口コミ・レビュー

可愛いミニクグロフ!神戸限定ショコラヴィミプチバック実食口コミ

人気スイーツ専門店「ゴンチャロフ」の関西限定ブランド「ショコラヴィミ」。
店舗は大丸神戸店のみ。
神戸でしか買えないお菓子のお土産として人気です。

一部のお菓子は大丸松坂屋の通販でも購入できるので、
お取り寄せを考えている方も多いかと思います。
初めて食べる方は味や大きさやカロリーなどの仕様が気になりますよね。

そこで今回はショコラヴィミのミニクグロフが2個入った
「プチバック」を実際に食べたレビュー、商品の仕様、
通販方法などについて書いていきます。
ショコラヴィミの購入を考えている方はぜひ参考にしてみてください。






【目次】
ショコラヴィミのプチバックカロリーや賞味期限は?
ショコラヴィミのプチバック実食口コミレビュー
ショコラヴィミのプチバックをお取り寄せ!
ショコラヴィミのプチバックまとめ

【関西限定のお菓子はこちらもどうぞ】
大阪限定チョコレートミナモアレ道頓堀ボンボンタウン実食口コミ
京都の濃厚抹茶の和菓子!伊藤久右衛門宇治抹茶だいふく実食口コミ


ショコラヴィミのプチバックカロリーや賞味期限は?

カロリー値はパッケージに記載があります。

プチバック(ミニクグロフ)のカロリー

ストロベリー 152kcal(1個当たり)
キャラメル 145kcal(1個当たり)

ショコラヴィミのプチバック賞味期限

賞味期限はショップの販売ページに記載されています。

賞味期限 常温21日

約3週間ほど以上日持ちします。
お取り寄せの場合は配送日数やお店の保管状況によって
前後するので食べる前にパッケージを確認しましょう。
お菓子は時間が経つと食感が損なわれるので
基本的には早めに食べた方が風味の点でも良いです。

大丸松坂屋


ショコラヴィミのプチバック実食口コミレビュー

大丸松坂屋の公式オンラインショップで2個入を購入しました。
お試しで食べるのにちょうどよいパッケージです。

商品名の通りバックみたいな形の可愛い箱に入っています。
箱の大きさは縦8.5㎝×横14㎝、サイドの幅は3.5~7.5㎝くらい。
底の方が広めになっています。

原材料はこちら。
ストロベリーにはストロベリーソース、
キャラメルにはキャラメルソースとありますね。

箱はシールで留められているだけなので簡単に開封できます。

クグロフの大きさは直径約5cm、厚さ2.5㎝ほど。
小ぶりのドーナツみたいで可愛いです。

裏面は湿ったような感じでちょっと手にくっつきます。

横から見るとこんな感じ。チョコは生地の半分くらいまでかかってます。
早速実食していきます!

ショコラヴィミのプチバック食べてみた!

【ストロベリー】
苺の甘~い香りがします。
フィナンシェやマドレーヌのような柔らかいプレーンな味の生地に
ちょっと堅めの苺チョコがかかっています。
甘めなのでお茶によく合います。

【キャラメル】
キャラメルとチョコレートがミックスされたような甘い香りがします。
ややビターなココア生地とサクッとしたキャラメル味のチョコレート。
生地はしっとり柔らかめで控えめな甘み。
紅茶によく合うお味です。

ショコラヴィミのミニクグロフ総評

1~2口くらいの食べきりサイズなので軽く食べられます。
チョコレートはやや堅めでグレーズのシュガーのようなサクッとした食感です。
甘めのケーキなのでお茶と一緒に食べるのが良いでしょう。
緑茶、紅茶、コーヒー、ミルクなどがよく合います。

ゴンチャロフらしい可愛らしい見た目のお菓子。
ちょっとしたお配り用にぴったりです。


ショコラヴィミのプチバックをお取り寄せ!

ショコラヴィミのお菓子は大丸松坂屋の
公式オンラインショップでお取り寄せできます。
プチバックの他、マンディアンが入った詰め合わせなどが販売されています。
(※2021年3月現在のラインアップです。販売商品や値段は変更になる場合があります。)

大丸松坂屋

食べきりサイズ、個包装の焼菓子はギフトとして人気があります。

お年賀、バレンタイン、ホワイトデー、お中元、お歳暮、
母の日、父の日、敬老の日、ハロウィン、クリスマスなど
色々なイベントのギフトにおすすめです。


ショコラヴィミのプチバックまとめ

「ショコラヴィミ」は2012年、大丸神戸店でオープン。
老舗の菓子屋さん「ゴンチャロフ」の新しいブランドとして話題になりました。

ミニクグロフの他にナッツやフルーツが乗ったマンディアン、
プチケーキなど他のゴンチャロフの店舗では買えない様々なスイーツが展開されています。
好きなスイーツを組み合わせて詰め合わせを作ることもできるようです。

神戸を訪れた際には、ぜひショコラヴィミを訪れてみてくださいね。

◆ショコラヴィミがおすすめな方◆

焼菓子やチョコレートが好きな方
しっとりめの柔らかい焼菓子が好みの方
おしゃれで可愛いスイーツをプレゼントしたい方
個包装で配りやすいお菓子を探している方
神戸土産に限定もののお菓子を選びたい方





関連記事

  1. 口コミ・レビュー

    モンロワールリーフメモリーチョコ口コミレビュー/人気の種類やカロリーや賞味期限は?

    神戸発の人気のチョコレートブランド「モンロワール」の代表スイーツ「…

  2. 口コミ・レビュー

    スギ製菓えびせん家族舟祭り海老とたこ口コミ/カロリーや賞味期限は?

    愛知県碧南市のお菓子屋さん「えびせん家族」。スギ製菓が経営するえび…

  3. 口コミ・レビュー

    ベルプラージュのチョコ口コミ/モンロワールとの違いや通販方法は?

    カモメのキャラクターが印象的な、2015年に誕生した横浜発のお菓子…

  4. 口コミ・レビュー

    夏祭り!日本橋屋長兵衛の金魚・朝顔・花火玉・西瓜ゼリー実食口コミ

    東京・日本橋に本店を構える和菓子屋さん「日本橋屋長兵衛」。お饅頭「…

  5. 口コミ・レビュー

    キットカットショコラトリーサブリムとモレゾン口コミレビュー人気の味食べてみました

    お馴染みキットカットの豪華版ブランド、「キットカットショコラトリー…

  6. 口コミ・レビュー

    北九州旦過市場話題のスイーツこぶたのプリン口コミ/賞味期限や通販方法は?

    北九州・旦過市場のお菓子屋さん「藍昊堂菓子舗」。藍昊堂(あおぞ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

  1. おせち

    海鮮たっぷり小僧寿し嵐山おせち実食口コミと3つのおすすめポイント
  2. 口コミ・レビュー

    東京ぼーのトーキョーリッチチーズケーキ食べてみた口コミ
  3. 口コミ・レビュー

    銀座ウエストクッキー(ドライケーキ)実食口コミ/カロリーや賞味期限はどのくらい?…
  4. 口コミ・レビュー

    マールブランシュ茶の菓実食口コミ/東京で買えるお店や通販方法は?
  5. 口コミ・レビュー

    よしやバウムクーヘン口コミ実食レビュー 岐阜の人気バウムの賞味期限はどのくらい?…
PAGE TOP