口コミ・レビュー

京都の濃厚抹茶の和菓子!伊藤久右衛門宇治抹茶だいふく実食口コミ

京都の老舗のお茶専門店「伊藤久右衛門」。
ネットショップでも幅広く商品を展開しており、
お茶のお店と言うよりもお抹茶スイーツの専門店という
イメージを持っている方も多いと思います。
その京都のお抹茶をふんだんに使用したお菓子たちは、
抹茶スイーツファンを魅了してやみません。

和菓子、洋菓子共に様々なお菓子を製造している伊藤久右衛門ですが、
中でも人気なのは「抹茶だいふく」
伊藤久右衛門の販売ランキングでも必ず上位に入るほどの
人気ぶりです。

伊藤久右衛門の抹茶だいふくを贈りたいけど、味はどう
伊藤久右衛門の抹茶だいふくの賞味期限やカロリーはどのくらい?
伊藤久右衛門の抹茶だいふくをお取り寄せするならどこがいい?

以上のような疑問をお持ちの方に
今回は伊藤久右衛門の抹茶だいふくを実際に食べた口コミを
お届けしていきます。
購入を検討している方は是非参考にしてみてください!

※本ページはプロモーションが含まれています。






【目次】
伊藤久右衛門の宇治抹茶だいふくのカロリーや賞味期限は?
伊藤久右衛門の宇治抹茶だいふくのカロリー
宇治抹茶だいふくは賞味期限ではなく「消費期限」
伊藤久右衛門の宇治抹茶だいふく口コミレビュー
伊藤久右衛門の宇治抹茶だいふく実食レビュー!
季節限定の抹茶だいふくもあり!
伊藤久右衛門の宇治抹茶だいふくをお取り寄せ!
伊藤久右衛門の宇治抹茶だいふくまとめ

【伊藤久右衛門のお菓子はこちらもどうぞ】
京都の濃厚抹茶ケーキ伊藤久右衛門の宇治のこみち口コミレビュー
伊藤久右衛門の宇治抹茶生チョコレート口コミレビュー/カロリーや賞味期限はどのくらい?
伊藤久右衛門ほうじ茶生チョコレート口コミレビュー/カロリーや賞味期限はどのくらい?
キットカットほうじ茶チョコ伊藤久右衛門と通常版食べ比べ口コミ
ネット限定!伊藤久右衛門の宇治抹茶あんみつ実食口コミ
伊藤久右衛門宇治抹茶パフェアイスバー食べてみた口コミ


伊藤久右衛門の宇治抹茶だいふくのカロリーや賞味期限は?

伊藤久右衛門の宇治抹茶だいふくのカロリー

伊藤久右衛門の抹茶大福のカロリーについては記載が無かったため
お店に問い合わせをしてみたところ、以下のように
ご回答いただきました。

宇治抹茶だいふく 1個 約164Kcal

コンビニおにぎり一個分くらいのカロリーです。

宇治抹茶だいふくは賞味期限ではなく「消費期限」

伊藤久右衛門公式サイトに記載されているのは
「賞味期限」ではなく「消費期限」です。
抹茶だいふくの販売ページに記載されています。

消費期限 発送日を含めて3日間

かなり短いので、お取り寄せなら届いてすぐに食べた方が
良いということになります。
これは「一番安全で美味しい状態でお菓子を味わってもらいたい」
という伊藤久右衛門のこだわりからとのこと。
これだけ短くても売れているところから、その美味しさが伺えますね。

日持ちするものではないので、自宅用か
前もって予定している来客用などにおすすめです。

伊藤久右衛門 楽天市場店


伊藤久右衛門の宇治抹茶だいふく口コミレビュー

伊藤久右衛門の宇治抹茶だいふくは1つづつケースに入っています。

原材料はこちら。インゲン豆が使用されています。
深い緑色はインゲン豆+お抹茶によるものでしょうか。
四国の名産品「和三盆」が使用されています。

ケースから取り出してみました。
大きさは直径4.5㎝くらい。3㎝くらいの高さがあります。
匂いはそれほどありません。
つまむと形が崩れてしまいそうなほどやわらかいです。

半分に切ってみました。
とても柔らかいのでちょっとつぶれてしまいました。
濃い緑色の餡がたっぷり入っています。

伊藤久右衛門の宇治抹茶だいふく実食レビュー!

生クリームが使用されていますが、よくある生クリーム大福とは
ちょっと違います。とにかくお抹茶の味が濃厚

ほろ苦いお抹茶の味と優しい和三盆の甘さが口に広がります。
抹茶スイーツが好きな方ははまりそう。
飲み物は緑茶が一番よく合います。

さすが京都の老舗店のお茶菓子、という感じで美味しかったです。
パクパク食べるよりもじっくり味わいたいお菓子。
とてもやわらかいので年配の方にも喜ばれます。


季節限定の抹茶だいふくもあり!

伊藤久右衛門の抹茶だいふくは春はさくら、秋は栗など
季節限定のものが登場します。

こちらは秋限定の栗抹茶だいふく。

抹茶あんの中に栗の甘露煮がまるごと一粒入っています。
濃厚な抹茶あんの中にほんのりと広がる栗の味わい。
秋のおやつにぴったりのお菓子です。


伊藤久右衛門の宇治抹茶だいふくをお取り寄せ!

伊藤久右衛門は公式が楽天市場に出店しています。

伊藤久右衛門 楽天市場店

伊藤久右衛門のオンラインショップは
お年賀、お中元、お歳暮、母の日、父の日、敬老の日など
季節のイベントごとに豪華な限定お菓子セットが販売されます。

大切な方へ美味しいお菓子を贈りたいときに
京都の老舗ブランドは信頼感があるのでおすすめです。


伊藤久右衛門の宇治抹茶だいふくまとめ

伊藤久右衛門は江戸時代から続く歴史あるお茶専門ブランドです。
創業以来、多くのお茶やお菓子を提供し続けていますが、
京都を中心に営業しているところは今も変わりません。

お茶だけでなく、お茶を使った和洋菓子を次々に生み出すなど
その柔軟さ、斬新さもお店が長く愛されている理由の一つでしょう。

お茶という日本人にはかかせない食材を使用した上質のお菓子。
是非京都の濃厚なお抹茶を使用した、
伊藤久右衛門だけの「抹茶大福」を味わってみてください。

◆伊藤久右衛門の宇治抹茶だいふくがおすすめな方◆

和菓子が好きな方、伊藤久右衛門ファンの方
本当に美味しい抹茶スイーツを味わいたい方
年配の方に喜ばれるお菓子を探している方
伝統ある京都ブランドのお菓子を贈りたい方
来客用に美味しいお菓子を用意したい方





関連記事

  1. 口コミ・レビュー

    シガールチョコ入りヨックモック冬限定カドードゥリベール実食口コミ

    ラングドシャクッキー「シガール」で有名な日本のスイーツブランド「ヨ…

  2. 口コミ・レビュー

    アイスみたいなバウム!VIVANT(びばぁーん)ショコラバー実食口コミ

    福井県のバウムクーヘン専門店VIVANT(びばぁーん)。VIV…

  3. 口コミ・レビュー

    雪ふりプリン食べてみた口コミ!北海道大人気のミルクプリンお取り寄せ方法

    北海道・下川町所在のパンとスイーツのお店「矢内菓子舗」で製造されて…

  4. 口コミ・レビュー

    ギネス達成のアンリシャルパンティエフィナンシェ&マドレーヌの口コミ

    兵庫県の大人気のお菓子屋さん「アンリ・シャルパンティエ」。アンリシ…

  5. 口コミ・レビュー

    アンリ・シャルパンティエダブルとトリプルチーズケーキ食べ比べてみた口コミ

    「アンリ・シャルパンティエ」のお取り寄せケーキは苺、モンブラン、チ…

  6. 口コミ・レビュー

    ダロワイヨマカロン実食口コミレビュー!値段や人気の味について

    1802年創業のフランスの老舗製菓会社「ダロワイヨ」は日本で初めて…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

  1. おせち

    北海道のおせち通販2025/美味しい海産物が食べられるおせちで北海道グルメ満喫
  2. おせち

    北海道人気おせち島の人あつもり実食口コミ/三段全て海鮮たっぷり!
  3. 口コミ・レビュー

    可愛い!花咲かりんとチョコかりん実食口コミと通販方法
  4. おせち

    おせち一人前2023/単品で買えるおすすめおひとりさまぶんおせち料理
  5. おせち

    京都岩元のおせち「本当」の評判はどうなの?口コミから検証してみた
PAGE TOP