口コミ・レビュー

可愛いクッキーの詰め合わせグナイナーテーゲベック食べてみた口コミ

クッキーを贈り物として選ぶならやはり焼菓子が有名な
お店のものから選ぶという方は多いでしょう。

バウムクーヘンで定評のあるユーハイムの
姉妹ブランド「グマイナー」の「テーゲベック」は
色々な形や味のクッキーが入った楽しい詰め合わせ。
可愛らしいデザインのパッケージは
特に女性へのギフトとして人気があります。

テーゲベックは通販でも購入できるので、お取り寄せを考えている方は
味や大きさやカロリーなどの仕様が気になりますよね。

今回はグナイナーのテーゲベックを実際に食べたレビュー、
商品の仕様、通販方法などについて書いていきます。
購入を考えている方はぜひ参考にしてみてください。

※本ページはプロモーションが含まれています。






【目次】
グナイナーテーゲベックのカロリーや賞味期限は?
グナイナーテーゲベック口コミレビュー
グナイナーテーゲベック食べてみた!
グナイナーテーゲベックのお取り寄せ方法は?
グナイナーテーゲベックまとめ

【ユーハイムの記事はこちらもどうぞ】
ユーハイムバウムクーヘンの違いは?3ブランド食べ比べ口コミレビュー


グナイナーテーゲベックのカロリーや賞味期限は?

※テーゲベック13個入りの数値です。

グナイナーテーゲベックのカロリー

テーゲベックの賞味期限はパッケージに記載されています。

「テーゲベック」のカロリー 602kcal(13個当たり)

グナイナーテーゲベックの賞味期限

テーゲベックの賞味期限は各ショップの販売ページに記載されています。

賞味期限 常温で45日

賞味期限は商品の到着日やお店の保管状況によって前後します。
購入次第確認しましょう。
お菓子は基本的に早めに食べた方が風味の点でも良いです。

大丸松坂屋オンラインストア


グナイナーテーゲベック口コミレビュー

グナイナーテーゲベック13個入り。
渋谷の店舗でクリスマス限定パッケージを購入しました。
クッキーの中身は通年販売の「テーゲベック」と同じです。

箱の大きさは縦13㎝×横17.7㎝×高さ4.7㎝ほどです。
赤地にリーズのようなイラスト入り。クリスマスらしい美しいデザインです。

原材料はこちら。
様々なナッツやフルーツが使用されています。ハチミツ使用有りです。

蓋を開けるとクッキーの説明が書かれた栞が入っていました。

クッキーはトレイに入っていますが、更にビニール袋に
包まれているのでいったん箱から取り出して開封する必要があります。

上部から見ると6種類の詰め合わせのように見えますが、
実は2段構造になっています!

下段には5種類のクッキー入り。
月形のクッキーと四角いクッキーは上下段に1個づつ入っています。

ちなみに外箱を取るとこんな感じ。紙のトレイに入っています。
どれから食べようか、迷ってしまうほど可愛いクッキーばかりですね。


グナイナーテーゲベック食べてみた!

箱の中にはクッキーの名称や味が書かれたしおりが入っています。
これを見ながらどれを食べようか決めても良いでしょう。
※13個入りはマンデルターラーのみ入っていませんでした。

【ブッターゲベック ヘルツレ】

苺チョコ掛けクッキーともう1枚のプレーンなクッキーの二枚重ね。
真ん中にコーヒークリームが入っています。
ちなみにチョコレートのラインは職人さんの手描きだそうです。

【オクセンアウゲン】

真ん中にクランベリーのジャムが乗ったクッキー。
香ばしい焼菓子の味わいとジャムの甘酸っぱさがお口の中で混じり合います。

【ショコブレッツェルン】

やや大きめで4㎝×6㎝×9㎜くらいあります。
ココア生地にチョコ掛けのチョコレートたっぷりクッキー。
甘めなのでお茶によく合います。

【ヴァニレブレッツェルン】

とても香りがします。バニラシードの粒が見えます。
プレーンな味わいのサクサククッキー。ほんのり香るバニラの風味が上品。

【カカオゲベック】

やや堅めのココアビスケット。真ん中にチョコレートがサンドしてあります。
ちょっとビターで甘さ控えめです。

【ヒルダブレートレ】

やや堅めのバニラビスケットにベリーのジャム乗せ。
甘酸っぱいジャムの味わいがプレーンな味のビスケットによく合います。
ジャムはちょっと歯にくっつくのでお茶と一緒だと◎。

【ザントゲベック】

「砂のようにほどける食感が名前の由来」とあるように
驚くほどさっくりほろほろとしています。
真ん中にはチョコレートクリームがサンドしてあります。
チョコレートとクッキーの香ばしさがサラサラお口の中に広がります。
これが一番美味しかったです。

【ヴェニレキプフェル】

三日月形の真っ白なクッキー。
ちょっと塩味が効いた生地にお砂糖がけしてあります。
シンプルで美味しいクッキーです。

【ブッターシュトロイゼル】

パウダーのようなシュガー掛けのサクサクビスケット。
お砂糖の優しい甘みにバターの香り。優しい味わいの焼菓子です。

グナイナーのテーゲベック総評

上から見るとわかりにくいですが、サンド型になっているものが結構ありました。
中には大体チョコレートクリームを挟んであります。

クセが少なく、優しい味のものが多いので世代を問わず美味しくいただけます。
紅茶やコーヒー、緑茶にもよく合います。

個包装ではないので開封したら早めに食べる方が良いでしょう。
色々な形のものが入っており、視覚的にも楽しいので
スイーツは味だけでなく外見にもこだわりたい方に嬉しい詰め合わせです。


グナイナーテーゲベックのお取り寄せ方法は?

グナイナーのテーゲベックは
百貨店のオンラインショップなどでお取り寄せできます。

大丸松坂屋オンラインストア

クッキーの詰め合わせはギフトの定番。

お年賀、バレンタイン、ホワイトデー、お中元、お歳暮、
母の日、父の日、敬老の日、ハロウィン、クリスマスなど
色々なイベントのギフトにおすすめです。


グナイナーテーゲベックまとめ

テーゲベック(Teegeback)はドイツ語で、お茶菓子のことを指すそうです。
そのためかお菓子の個々の名前もすべてドイツ語なので
日本人にはやや覚えにくいかもしれません。

グマイナーはユーハイムの姉妹ブランドですが、ユーハイムにも
「テーゲベック」というクッキーの詰め合わせが定番商品として
存在しています。

グマイナーとユーハイムのテーゲベックの中身は異なるので、
ぜひ食べ比べしてみてくださいね。

◆グナイナーテーゲベックがおすすめな方◆

クッキーが好きな方
色々な味のクッキーを味わってみたい方
有名ブランドの美味しいクッキーを贈りたい方
おしゃれで可愛いスイーツを探している方
幅広い世代に喜ばれるお菓子を配りたい方





関連記事

  1. 口コミ・レビュー

    見た目がマヨネーズ?!春夏秋冬天使の飲むプリン口コミ/通販方法や賞味期限は?

    長野県松本市所在のプリンスイーツ専門店「春夏秋冬」。「春夏秋冬」は…

  2. 口コミ・レビュー

    長野・諏訪の名物えびす屋ワカサギの唐揚げ口コミと通販方法

    骨ごと食べられる小魚「ワカサギ」はカルシウムやカリウムが豊富で栄養…

  3. 口コミ・レビュー

    メリーチョコレート奏-KANADE-日本茶コレクション実食口コミ

    日本のチョコレート専門店「メリーチョコレート」のバレンタイン限定和…

  4. 口コミ・レビュー

    バトンドール口コミレビュー気になる味と賞味期限とカロリーは?

    豪華版ポッキー「バトンドール」の実食口コミレビューと、味や賞味期限…

  5. 口コミ・レビュー

    おしゃれな正統派おせんべい金吾堂東京専べいニジュウマル実食口コミ

    スーパーなどで販売されているお煎餅はすぐに食べられるように簡易的な…

  6. 口コミ・レビュー

    横浜中華街で人気華正樓の月餅口コミ/カロリーや賞味期限は?

    横花中華街に本店を構える「華正樓」は創業80年、現在は有名百貨店に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

  1. 口コミ・レビュー

    ラニーチーズ羽二重バターチーズサンド実食口コミ/カロリーや大きさは?
  2. バレンタイン

    バレンタイン2024年のトレンドは3つ!本当に喜ばれるチョコを贈ろう
  3. 口コミ・レビュー

    銀座ウエストクッキー(ドライケーキ)実食口コミ/カロリーや賞味期限はどのくらい?…
  4. 口コミ・レビュー

    果汁とミルクたっぷり銀座千疋屋プレミアムアイス&ソルベ実食口コミ
  5. 口コミ・レビュー

    京都祇園あのんで人気!あんぽーね/京はんなり/あんどーら実食口コミ
PAGE TOP