口コミ・レビュー

お花の焼菓子ギフト!モンシェールバラのフィナンシェ実食口コミ

大阪の「堂島ロール」で有名なお菓子屋さん「パティスリー・モンシェール」。
「堂島ロール」以外にも、クッキーやバウム、パイなど
多彩な焼菓子を展開していますが、ギフトとして
人気なのが「バラのフィナンシェ」。
名前の通り、バラの形の可愛らしいフィナンシェです。

同じ焼菓子を贈るなら見た目も美しいものを贈りたい
来客用にテーブルに映えるお菓子を用意したい、
お花好きな方が喜ぶようなモチーフのお菓子を探してる、

以上のような方は、味や仕様が気になるお菓子ですよね。
そこで今回は、モンシェールの「バラのフィナンシェ」3種類を
実際に食べたレビュー、賞味期限、通販方法についてご紹介します。
購入を検討している方は是非参考にしてみてください。






【目次】
モンシェールバラのフィナンシェの賞味期限は?
モンシェールバラのフィナンシェ口コミレビュー
モンシェールバラのフィナンシェ実食レビュー!
モンシェールバラのフィナンシェのお取り寄せ方法は?
モンシェールバラのフィナンシェまとめ


モンシェールバラのフィナンシェの賞味期限は?

「バラのフィナンシェ」のカロリーと賞味期限は
ショップの販売ページに記載されています。

バラのフィナンシェのカロリー

バター(100g当たり) 402Kcal
フランボワーズ(100g当たり) 407Kcal
抹茶(100g当たり) 398Kcal

自宅でフィナンシェ1個の重さを測ったところ、約20g前後でした。
1個のカロリーは約80kcalとみてよいでしょう。

バラのフィナンシェの賞味期限

賞味期限はショップ販売ページに記載されています。

賞味期限 発送日より21日間

約3週間日持ちします。
賞味期限は商品の到着日やお店の保管状況によって前後するので
食べる前に確認しましょう。
お菓子は時間が経つと食感が損なわれるので
基本的には届き次第早めに食べた方が風味の点でも良いです。

モンシェール 楽天市場店


モンシェールバラのフィナンシェ口コミレビュー

モンシェールバラのフィナンシェの
「バター」、「フランボワーズ」、「抹茶」をいただきました。
もう一つ「ショコラ」もあるのですが、今回食べたのは3種類のみです。

袋の大きさは縦8㎝×横11㎝くらいです。

【バターの原材料】
一番プレーンな味のフィナンシェ。

「転化糖」は、酸や酵素によってショ糖を
果糖またはブドウ糖に加水分解した甘味料。
生地の味や歯ざわりの向上、食品の保存を良くするなど様々な作用があるそうです。
「中村藤吉本店」のほうじ茶フィナンシェにも入っていました。

【フランボワーズの原材料】
フランボワーズはラズベリー、木いちごを指します。
木いちご果汁調製品や木いちごペーストが使用されています。

【抹茶の原材料】
抹茶味のフィナンシェなので抹茶がしっかり入っています。
フランボワーズは着色料が使用されていますが、こちらは使用無し。
緑色は天然のお抹茶の色だと思われます。

お皿に並べた3つのフィナンシェ。
しばらく眺めておきたくなるような可愛らしさです。

お菓子の大きさは直径約5㎝、厚さは約1.5㎝です。


モンシェールバラのフィナンシェ実食レビュー!

【バター】
バターの良い香りが漂うフィナンシェ。これだけで美味しい予感がします。
バターの風味がじゅわっと沁み出てくるような味わい。美味しいです。

【フランボワーズ】
ベリーの香り広がるフィナンシェ。
木苺風味ですが、ローズ系のお菓子のような香りと味がします。
見た目も味も一番「バラっぽい」感じがしました。

【抹茶】
濃い緑色のフィナンシェ。抹茶の香りがほのかに漂います。
ほのかな苦みがあり、3つの中では一番甘さ控えめ。
しっかり抹茶の味が楽しめるフィナンシェ。

バラのフィナンシェ総評

いずれもややしっとりめで柔らかいです。
バター、フランボワーズ、抹茶それぞれ素材の味がしっかり
味わえるので、食べ比べが楽しいスイーツ。
私は特にバターと抹茶が気に入りました。

見かけは可愛いけど味はどうなんだろう、、、
という方も食べてみると売れている理由がわかると思います。
飲み物はお茶、コーヒー、ミルクなど味が強くないものの方が
それぞれのフィナンシェの味を楽しめるでしょう。


モンシェールバラのフィナンシェのお取り寄せ方法は?

モンシェールは公式が楽天市場で出店しています。
「バラのフィナンシェ」も販売されています。

モンシェール 楽天市場店

焼菓子はスイーツギフトの定番。
お年賀、バレンタイン、ホワイトデー、母の日、父の日、お中元、
ハロウィン、お歳暮など様々なイベントのギフトに利用できます。
特に甘いものが好きな方へのギフトにおすすめです。


モンシェールバラのフィナンシェまとめ

モンシェールのバラのフィナンシェは味の種類それぞれに
願いを込めて作られているそうです。

フランボワーズ「真実の愛」
バター「華やかな繁栄」
ショコラ「困難に立ち向かう勇気」
抹茶「末永い健康」

実際のバラの花に色や本数で花言葉があるように
スイーツのバラにも意味を込めているというのは趣深いですね。
モンシェールの「バラのフィナンシェ」は大切な方へのギフト、
自分へのご褒美にも楽しくいただけるお菓子です。

◆モンシェールバラのフィナンシェがおすすめな方◆

焼菓子が好きな方
色々な味のフィナンシェを食べ比べしたい方
可愛いバラモチーフのスイーツを贈りたい方
来客用におしゃれなお菓子を用意したい方
有名ブランドのスイーツをお土産に配りたい方





関連記事

  1. 口コミ・レビュー

    メリーチョコレート国産果汁や牛乳で作られたプリンとゼリー実食口コミ

    日本の老舗スイーツブランド「メリーチョコレート」。バレンタインの時…

  2. 口コミ・レビュー

    真っ黒チーズケーキ口コミ&レビュー!高松市のラ・ファミーユ

    香川県高松市のお菓子屋さんラ・ファミーユの人気NO,1ケーキ「真っ…

  3. 口コミ・レビュー

    ねんりん家超限定のチョコ味モイストショコラバーム口コミレビュー!

    大人気バームクーヘンブランド「ねんりん家」。新元号「令和」が発表に…

  4. 口コミ・レビュー

    どっちが美味しい?茜丸の大栗どらやきと五色どらやき食べ比べ口コミ

    大阪・天王寺区のあんこ・和菓子専門店「茜丸本舗」。製菓用のあんこ販…

  5. 口コミ・レビュー

    チーズケーキホリックって美味しいの?口コミと実食で比較検証

    独学ながらミシュランの星に輝く経歴を持つ長谷川稔氏が1500回以上…

  6. 口コミ・レビュー

    一善やのミルフィーユとブラウニーのお取り寄せ方法と口コミレビュー

    フルーツを使用した和洋菓子を販売している京都のお菓子屋さん「一善や…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

  1. おせち

    博多久松2018おためしおせち実食口コミレビュー!料亭懐石料理の香りがするおせち…
  2. 口コミ・レビュー

    アンデルセンのクッキーやパンの味はどう?実食口コミレビュー
  3. 口コミ・レビュー

    可愛くておめでたいえびせんべい桂新堂「かわいい和紅白鯛」口コミ
  4. 口コミ・レビュー

    あんこたっぷり仙太郎ご存じ最中口コミ/最中のカロリーや原材料は?
  5. 口コミ・レビュー

    アンリシャルパンティエしあわせ塩サブレ口コミレビュー カロリーや賞味期限はどのく…
PAGE TOP