口コミ・レビュー

アーモンドマイスター3種食べ比べ口コミ!カロリーやお取り寄せ方法について

井桁堂発のナッツスイーツ専門ブランド「アーモンドマイスター」
名前の通り、アーモンドを使用したお菓子を専門に取り扱っているブランドです。

アーモンドマイスターのお菓子が販売されている
お店は東京で3店舗しかありません。(2023年7月現在)
近くに店舗がない方は通販でお取り寄せできるのかどうか、
味やカロリー、賞味期限はどのくらいかなど色々な疑問をお持ちかと思います。

そこで今回は「アーモンドマイスター」を
実際に食べたレビュー、カロリー、通販方法などについて書いていきます。
購入を考えている方はぜひ参考にしてみてください。

※本ページはプロモーションが含まれています。






【目次】
アーモンドマイスターのカロリーや賞味期限はどれくらい?
アーモンドマイスター実食口コミ
アーモンドマイスターのお菓子の通販方法は?
アーモンドマイスターまとめ

【ナッツスイーツはこちらもどうぞ】
ナッツストック実森3種食べ比べ口コミ/カロリーや賞味期限は?
チョコボール専門店ChociTokyo/チョキ東京ナッツミックス実食口コミ


アーモンドマイスターのカロリーや賞味期限はどれくらい?

アーモンドマイスターのカロリーについては商品に記載がありました。

プレーンのカロリー 110kcal(1個当たり)
ショコラのカロリー 121kcal(1個当たり)
メープルのカロリー 122kcal(1個当たり)

アーモンドマイスターの賞味期限

アーモンドマイスターの賞味期限については公式ネットショップに記載がありました。
アーモンドマイスターの賞味期限 出荷日から30日以上

公式でお取り寄せした場合は30日は日持ちするものが届くようです。
通常一カ月程度は日持ちするとみてよいでしょう。

賞味期限は商品の到着日やお店の保管状況によって前後するので
食べる前に確認しましょう。
お菓子は時間が経つと食感が損なわれるので基本的には早めに食べた方が風味の点でも良いです。

アーモンドマイスター公式オンラインショップ


アーモンドマイスター実食口コミ

百貨店でアーモンドマイスター5個入りを購入しました。
お値段は1箱900円くらいでした。
箱の大きさは横6.5~8.5㎝×縦18.5㎝×厚さ3.5~5.5㎝ほどです。変形型の縦長のパッケージ。

アーモンドマイスターの原材料はこちら。
ショコラの原材料の中にちょっと珍しい「桂皮末(ケイヒマツ)」という表記がありますが、これはクスノキ科の植物を原料とするものだそうです。シナモンに近い香りがするとのことなので、香料として使われているのでしょうか。
漢方薬として紹介されていることもあるので体に良さそう?

青がプレーン、銀がショコラ、金がメープル。
プレーンのみ2つ入りです。

お菓子の大きさは縦13㎝×横1.5㎝×厚さ1.5㎝ほどです。
クッキー1枚の厚さは5㎜ほどです。

クロッカンにはアーモンドがぎっしり詰まってます!

早速実食していきます!

アーモンドマイスター食べてみた!

【プレーン】

3種の中でこれだけアーモンドのクロッカンクッキー2枚が使われています。
真ん中にトロっとしたキャラメルソースが入ったチョコレート。

クロッカン2枚だけあって、一番アーモンドの香りと味がします。
カリカリっとした歯ごたえもたまりません。美味しい。

【ショコラ】

クロッカンとココアサブレでちょっとビターなチョコレートをサンドしています。
ショコラ味のキャラメル入り。
甘さ控えめでちょっと大人な味わいです。

【メープル】

クロッカンとメープル風味のサブレでホワイトチョコレートをサンドしています。
メープル風味のキャラメル入り。
3種の中で唯一ホワイト系のお菓子。まろやかで優しい甘みでした。

アーモンドマイスター総評

3種ともとても美味しかったのですが、アーモンドがっつり入ってる
プレーンが一番美味しかったです。
私はホワイトチョコが好きなので次点はメープル。

やや歯にくっつきがちなので飲み物と一緒に食べるといいかも。
ナッツが好きな方ならきっとリピートしたくなるお菓子です。


アーモンドマイスターのお菓子の通販方法は?

アーモンドマイスターのお菓子は公式サイトで購入できます。

アーモンドマイスター公式オンラインショップ

栄養豊富で香りのよいナッツのお菓子は子供から大人まで
幅広い世代に喜ばれます。
お年賀、バレンタイン、ホワイトデー、お中元、お歳暮、母の日、父の日、
敬老の日、ハロウィン、クリスマスなどギフトとしてもおすすめです。


アーモンドマイスターまとめ

アーモンドマイスターでは今回ご紹介した細長いクッキーの他に
アーモンドケーキやパウンドケーキも販売されています。
いずれもナッツがたっぷり使用されているので
ナッツスイーツが好きな方はぜひチェックしてみてくださいね。

◆アーモンドマイスターがおすすめな方◆

ナッツとチョコレートのお菓子が好きな方
東京のお土産におしゃれなお菓子を配りたい方
個包装で配りやすいお菓子を探している方
お菓子の贈り物は限定ものにこだわりたい方
色々な味を食べ比べしてみたい方





関連記事

  1. 口コミ・レビュー

    まるごとマスカットのお菓子!宗家源吉兆庵の陸乃宝珠実食口コミ

    銀座に本店を構える和菓子屋さん「宗家 源 吉兆庵」。毎年春~夏の期…

  2. 洋菓子

    有名店のケーキも50%割引有!Cake.jpの超お得なタイムセール

    全国各地の美味しいケーキ、お取り寄せして食べたいけど送料が気になっ…

  3. 口コミ・レビュー

    おしゃれな正統派おせんべい金吾堂東京専べいニジュウマル実食口コミ

    スーパーなどで販売されているお煎餅はすぐに食べられるように簡易的な…

  4. 口コミ・レビュー

    食感にびっくり!石村萬盛堂クリーム生マシュマロ実食口コミ

    ホワイトデーの発祥となったお店、九州の老舗のお菓子屋さん「石村萬盛堂」…

  5. 口コミ・レビュー

    ギフトにおすすめバナナ!甘熟王口コミ/カロリーや美味しい食べ方について

    バナナなんて、どれも一緒だから一番安いのを買う。そんな風に思ってい…

  6. 口コミ・レビュー

    圧巻の20層カサネオミルクレープはじまりとショコラ食べ比べ口コミ

    ミルクレープの専門ブランド「カサネオ」。フィナンシェでギネス記録を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

  1. 口コミ・レビュー

    叶匠壽庵人気のきなこ餅!閼伽井(あかい)口コミ/カロリーや賞味期限は?
  2. 口コミ・レビュー

    ケーキに見えない!スイーツパラダイスそっくりケーキ実食口コミ
  3. バレンタイン

    バレンタイン2024年のトレンドは3つ!本当に喜ばれるチョコを贈ろう
  4. おせち

    千賀屋おせちおもてなし実食口コミ/リピートしたくなる3つの理由
  5. 口コミ・レビュー

    お土産におすすめの東京オリンピック公式スイーツ・お菓子実食口コミ
PAGE TOP