口コミ・レビュー

ナッツクッキーならこれフーシェアマンドロワ口コミ/カロリーや賞味期限は?

創業200年以上を誇るフランス・パリの
老舗スイーツブランド「フーシェ」

フーシェの代表菓子の一つ、「アマンドロワ」
アーモンド、ヘーゼルナッツ、ペカンナッツ、
ピスタチオ、ココナッツなど多彩なナッツが
使用された、ナッツ好きにはたまらないクッキーの詰め合わせです。

フーシェのクッキーってどんな味
フーシェのアマンドロワの賞味期限やカロリーはどのくらい?
フーシェのアマンドロワお取り寄せするならどこがいい?

以上のような疑問をお持ちの方に
今回はフーシェの「アマンドロワ」を実際に食べた口コミや
カロリー、賞味期限をご紹介していきます。
購入を検討している方は是非参考にしてみてください!

※本ページはプロモーションが含まれています。






【目次】
フーシェのアマンドロワのカロリーや賞味期限は?
フーシェのアマンドロワのカロリー
フーシェのアマンドロワの賞味期限
フーシェのアマンドロワ口コミレビュー
フーシェのアマンドロワ実食レビュー!
フーシェのアマンドロワをお取り寄せ
フーシェのアマンドロワまとめ


●フーシェのアマンドロワのカロリーや賞味期限は?●

フーシェのアマンドロワのカロリー

フーシェの「アマンドロワ」のカロリーについては、
パッケージに記載されていました。

ココナッツ 51kcal
ココアココナッツ 52kcal
ペカンナッツ 50kcal
ココアアーモンド 54kcal

アマンドロワのクッキーは他にもいろいろな種類がありますが
大体50kcal前後とみてよさそうです。

フーシェのアマンドロワの賞味期限

賞味期限は各ショップの販売ページに記載されています。

賞味期限 製造より120日

日持ちは120日間なので4か月ほど日持ちします。
長めなので贈り物にも良いでしょう。

賞味期限は商品の到着日やお店の保管状況によって前後するので
食べる前に確認しましょう。
お菓子は時間が経つと食感が損なわれるので
基本的には早めに食べた方が風味の点でも良いです。

【フーシェのアマンドロワの取り扱いがある百貨店】

大丸松坂屋オンラインストア


●フーシェのアマンドロワ口コミレビュー●

フーシェの「アマンドロワ」。
白地に大きな金色のブランドロゴが入った包装紙。
シンプルながら上品なデザインです。

包装紙を取ってみました。
黄色の箱の真ん中に「AMANDE ROIS(アマンドロワ)」のロゴ。

こちらは原材料。
ココナッツ、アーモンド、ペカンナッツなど
様々なナッツが入ってます。
枚数がもっと多めの「アマンドロワ」は、
より色々な種類のナッツクッキーが入っているようです。

今回私がいただいたのは12枚入り。
1種類につき3枚入っていました。

クッキーはそれぞれ包装されているので
少しづつ食べられるのが嬉しいところです。

フーシェのアマンドロワ実食レビュー!


各クッキーの大きさは4cm×4cm×1㎝ほど。

【ココナッツ】
ふわっとココナッツの甘い香りがします。
控えめな甘さのクッキーとココナッツの味わいが
バランスよくお口の中で混じり合います。
ココナッツはさくさくとして軽快な食感。

【ココアココナッツ】
ココナッツとチョコクッキーの甘い香り。
ほろ苦くてほんのり甘いチョコクッキーが美味しいです。
「ココナッツ」よりもチョコクッキーの味わいが強め

【ペカンナッツ】
香ばしい焼菓子の香りがします。
ペカンナッツはくるみの味にちょっと似ています
ナッツの味がしっかり味わえる控えめな甘さのクッキー。

【ココアアーモンド】
真っ黒な色がインパクトのあるココアクッキー。
ほろ苦くて甘いチョコレートと
香ばしいアーモンドは相性抜群。
噛むほどにココアとナッツの香ばしさが口の中に広がります。

どのクッキーも美味しかったですが、
ココアアーモンドが特に美味しかったです。
チョコクッキーが好きな方にはたまらないお味。

ココナッツ系のクッキーはナッツがこぼれやすいので
何か敷いて食べた方が良いかもしれません。

飲み物は緑茶や紅茶、コーヒーによく合います。
サクサクとして堅い感じはしませんでした。
年配の方にも食べやすいと思います。


●フーシェのアマンドロワをお取り寄せ●

「アマンドロワ」は大手百貨店でお取り寄せできます。

大丸松坂屋オンラインストア

「アマンドロワ」の価格帯は1,000~3,000円台。
ちょっとしたお礼やお土産に贈りやすい価格帯です。

フーシェの通年販売のクッキーは「アマンドロワ」以外に
「プチフールセック」があります。
こちらはチョコや抹茶、ジャムなど様々な素材と組み合わせた
クッキーの詰め合わせです。

ナッツが好きな方は「アマンドロワ」、
色々な味のクッキーを楽しみたい方は「プチフールセック」を
選ぶと良いでしょう。
(※2019年6月時点でのラインナップです。
商品は変更になる場合もあります。)

クッキーは日持ちも良く、贈り物の定番。
お年賀、お中元、お歳暮、母の日、父の日、敬老の日など
特別な日のお祝いギフトにおすすめです。
「フーシェ」は老舗の信頼感のあるブランドなので
幅広い世代の方に喜ばれるでしょう。

百貨店のお取り寄せを利用する主なメリットは以下の通り。

1、他のブランドのお菓子もまとめ買いできる
2、商品について問い合わせしやすい
3、信頼感、高級感がありプレゼントに最適

お菓子をプレゼントする機会が多い方は
百貨店を利用するメリットが大きいです。
同じ百貨店でも送料は商品によって違う場合があります。
お得な送料無料のセットもあります。


●フーシェのアマンドロワまとめ●

アマンドロワはフランス語で「AMANDE ROIS」と書き、
「アーモンドの王様」という意味です。

ナッツはとても栄養豊富。
ナッツから摂れる栄養素は以下のようなものがあります。

「ビタミンE」抗酸化作用
「オレイン酸」悪玉コレステロールの抑制
「オメガ脂肪酸」体内で作ることができない「必須脂肪酸」
「カリウム」血圧を下げる

そのまま食べても美味しいナッツですが、
焼菓子やチョコレートとの相性が良いので
お菓子に頻繁に使用されます。

「アマンドロワ」がロングセラー商品なのは
一箱で栄養たっぷりなナッツクッキーを
何種類も味わえるところにあるでしょう。

お菓子のブランドがひしめくフランス・パリで
長く支持されてきた「フーシェ」。
家族や友達と過ごすティータイムに、
ぜひ「アマンドロワ」を味わってみてくださいね。

◆フーシェのアマンドロワがおすすめな方◆

クッキーやナッツが好きな方
老舗のおしゃれなブランドのお菓子を贈りたい方
色々な味のクッキーを食べてみたい方
個包装で少しづつ食べられるお菓子を用意したい方
幅広い世代に喜ばれるお土産を探している方

【ナッツクッキーはこちらもおすすめ】
アーモンドとチョコが香ばしい!モロゾフのファヤージュ口コミレビュー





関連記事

  1. 口コミ・レビュー

    ネット限定!伊藤久右衛門の宇治抹茶あんみつ実食口コミ

    京都のお茶専門店「伊藤久右衛門」。飲むお抹茶以外に高級抹茶をたっぷ…

  2. 口コミ・レビュー

    不思議食感!開運堂白鳥の湖口コミ/原材料やカロリーや賞味期限は?

    長野県松本市の老舗のお菓子屋さん「開運堂」。信州銘菓「真味糖」が有…

  3. 口コミ・レビュー

    一善やのミルフィーユとブラウニーのお取り寄せ方法と口コミレビュー

    フルーツを使用した和洋菓子を販売している京都のお菓子屋さん「一善や…

  4. 口コミ・レビュー

    メゾンジブレーアイスケーキの口コミレビュー お取り寄せできる美味しいアイスケーキ 

    パティスリーメゾンジブレーは神奈川県大和市所在のスイーツショップ。…

  5. 口コミ・レビュー

    戦国武将のチョコレート!メリーチョコレートツワモノ実食口コミ

    日本のチョコレート専門店「メリーチョコレート」はバレンタインの時期…

  6. 口コミ・レビュー

    東山茶寮夏のキャラメリゼパイサンド口コミレビューと通販方法 厳選素材の美味しいスイーツ

    京都・宇治市のお菓子屋さん「東山茶寮」は主に抹茶を使用した和洋スイ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

  1. 口コミ・レビュー

    東京駅の売り場はどこ?東京パンケーキラングドシャ実食口コミ
  2. 口コミ・レビュー

    信州里の菓工房モンブラン口コミレビュー栗の甘みが活きた絶品モンブラン
  3. 口コミ・レビュー

    お手頃価格で美味しいラヴィアンレーヴのテリーヌショコラ実食口コミ
  4. 口コミ・レビュー

    雪ふりプリン食べてみた口コミ!北海道大人気のミルクプリンお取り寄せ方法
  5. 口コミ・レビュー

    両口屋是清の和菓子ささらがたとは?名前の意味や味の口コミについて
PAGE TOP