口コミ・レビュー

クレームデラクレーム/ラングドシャサンドアイス口コミレビュー

京都の老舗のお菓子屋さんがプロデュースしている
ちょっと珍しい洋菓子屋さん「クレーム デ ラ クレーム」。
シュークリームを始めとした様々な洋菓子を販売しています。

クレーム デ ラ クレームの夏向けスイーツ
「ラングドシャサンドアイス」は青いアイスが入った
見た目も楽しいギフトセット。
アイスが好きな方は一度は食べてみたくなると思います。

「クレーム デ ラ クレーム ラングドシャサンドアイス」を
内覧会で試食した口コミレビューをお届けします!






【目次】
京都のお菓子屋さんが作った「ラングドシャサンドアイス」
ラングドシャサンドアイスってどんなアイス?
ラングドシャサンドアイス実食レビュー
ラングドシャサンドアイスを通販でお取り寄せ!
ラングドシャサンドアイスまとめ


京都のお菓子屋さんが作った「ラングドシャサンドアイス」

「クレーム デ ラ クレーム」は創業100年以上にもなる
京都の焼菓子店(株)石田老舗がプロデュースしています。
日本人好みの味と、洋菓子の良さを合わせた独自のスイーツで大人気。
見た目が上生和菓子に見えるものや京野菜を使用したものなど
ここでしか食べられないオリジナルシュークリームを製造しています。

現在は京都以外に六本木にも店舗を構え、おしゃれなスイーツショップとして
幅広い世代の方に人気。

「クレーム デ ラ クレーム」の代表スイーツはシュークリームですが、
夏に人気なのはやはりアイス。
「バトンシューアイス」というエクレア型のアイスの他に、
クッキーを使用した「ラングドシャサンドアイス」が登場。

【クレームデラクレームのお菓子が買えるショップ】

大丸松坂屋

楽天市場


ラングドシャサンドアイスってどんなアイス?

「ラングドシャサンドアイス」は
それぞれ違う種類の味が入っている豪華なセット。

中でも「バタフライピー」を使用した青いアイス
サプライズにぴったりの珍しいスイーツとして話題!
バタフライピーは天然のハーブなので合成着色料が気になる方でも
安心して食べられる食材です。


ラングドシャサンドアイス実食レビュー

試食会で私がいただいたのは「ショコラ」
丸い形にチョコレート掛け、トップの赤いつぶつぶがアクセントの
とてもおしゃれで可愛いアイス。
チョコレートが好きな方は見ただけで美味しそう!と
思われることでしょう。

「ショコラ」の原材料はこちら。
ラズベリーはトップに乗っている赤い粒。
チョコレートコーチング、チョコレート、ココアパウダーなど
チョコ尽くしのアイスクリームです。

半分に切ってみました。
たっぷりチョコレートアイスが入っています。

◆ラングドシャサンドアイス実食口コミレビュー◆

甘酸っぱいラズベリーの味がチョコに混じってほんのりと広がります。
北海道の生乳を使用しているというチョコレートアイスは
甘さ控えめで、上品な味。
ほろにがチョコ味のラングドシャとよく合います。

ラングドシャはしっとりしていて柔らかめ。
歯が弱い方でも食べやすいと思います。
2~3口で食べられます。
紅茶やコーヒーと一緒に食べるのもおすすめ。
美味しかったです!

溶けると手にチョコがつくので袋を持って食べるか
フォークなどで切り分けながら食べると汚れずに済みます。


ラングドシャサンドアイスを通販でお取り寄せ!

クレームデラクレームは楽天市場や大手百貨店でお取り寄せできます。
(※百貨店は季節により取り扱いが無い場合があります。)

大丸松坂屋

楽天市場

クレームデラクレームのアイススイーツはバトンシューアイスなど
見栄えが華やかなものが多いのが特徴。
お年賀、バレンタイン、ホワイトデー、お中元、お歳暮、
母の日、父の日、敬老の日、ハロウィンなどお祝いギフト、
パーティのデザートにぴったりです。

ただし、不在がちな方や一人暮らしで冷凍庫が小さい方に贈るときは注意が必要。
先方の事情を考慮したうえで贈りましょう。


ラングドシャサンドアイスまとめ

子供のおやつや大人数のパーティ、自分へのご褒美にぴったりの
「クレーム デ ラ クレーム」だけの「ラングドシャサンドアイス」。
暑い夏に是非味わってほしいスイーツです。

◆ラングドシャサンドアイスがオススメの方◆

珍しいスイーツや色々な味を試してみたい方
京都の老舗のお菓子屋さんが作ったアイスクリームを食べてみたい方
色々な味が楽しめるアイスクリームが好きな方
個包装で分けて食べやすいアイスギフトを探している方
京都のお土産におしゃれなスイーツを贈りたい方





関連記事

  1. 口コミ・レビュー

    アイスバーみたい!ボンシャペリー(鹿鳴館)ショコ・ショコラ実食口コミ

    「宗家 源 吉兆庵」、「ロクメイカン(鹿鳴館)」の姉妹ブランドとして…

  2. 口コミ・レビュー

    イーション一番人気のお弁当スペイン産ベジョータイベリコ豚重口コミ

    eat(食べる)+fashion(ファッション)をかけあわせた造語を…

  3. 口コミ・レビュー

    よしやバウムクーヘン口コミ実食レビュー 岐阜の人気バウムの賞味期限はどのくらい?

    「楽天ショッピング」は全国の美味しいお菓子が勢ぞろいするネットショップ…

  4. 口コミ・レビュー

    メディアで話題!森乃園極上ほうじ茶どら焼き食べてみた口コミ

    東京・人形町に佇むお茶屋さん「森乃園」。緑茶を販売するお茶屋さんが…

  5. 口コミ・レビュー

    ふたごパンダ入り!東京ばな奈パンダバナナヨーグルト味実食口コミ

    東京のお土産として人気の「東京ばな奈」はポケモン、ディズニー、羽田…

  6. 口コミ・レビュー

    おしゃれなおせんべいギフト十火の箔実食口コミ/味や賞味期限は?

    ※十火は閉店しました。以下は2020年に書かれた記事です。----…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

  1. 口コミ・レビュー

    ネット限定!伊藤久右衛門の宇治抹茶あんみつ実食口コミ
  2. 母の日

    母の日2022送料無料の高級ブランドのお花とスイーツギフトセット
  3. 桜・苺スイーツ

    桜スイーツ2023お取り寄せで可愛い春のお菓子を満喫しよう
  4. 口コミ・レビュー

    ねんりん家マウントバームしっかり芽実食口コミ/大きさやカロリーはどのくらい?
  5. お中元

    2023最新版おしゃれで美味しい高級ブランドアイスクリームギフト
PAGE TOP