口コミ・レビュー

新食感の焼きチョコ!黒船ノボタイル口コミ/カロリーや賞味期限はどのくらい?

スイーツの街として有名な自由が丘に本店を構える
人気ブランド「黒船」

カステラ、バームクーヘン、ラスク、どらやきなど
定番の焼菓子を和洋折衷にアレンジした
新しいお菓子を次々に発表しています。

黒船の銘菓の一つ、「ノボタイル」は
名前の通りタイルのように正方形のお菓子。
「ノボタイル」は
第55回全国推奨観光土産品審査会で
「全国観光土産品連盟会長努力賞」を受賞。
上質で、味の良いお土産品として推奨されています。

黒船のノボタイルって有名だけどどんなお菓子
黒船のノボタイル賞味期限やカロリーはどのくらい?
黒船のノボタイルお取り寄せするならどこがいい?

以上のような疑問をお持ちの方に
今回は黒船の「ノボタイル」を実際に食べた口コミを
お届けしていきます。
購入を検討している方は是非参考にしてみてください!






【目次】
黒船のノボタイルのカロリーや賞味期限は?
黒船のノボタイルのカロリー
黒船のノボタイルの賞味期限
黒船のノボタイル口コミレビュー
黒船のノボタイル実食レビュー!
黒船のノボタイルをお取り寄せ
黒船のノボタイルまとめ


●黒船のノボタイルのカロリーや賞味期限は?●

黒船のノボタイルのカロリー

黒船の「ノボタイル」のカロリーについては、
パッケージに記載されていました。

ノボタイル(1包装当たり) 165Kcal

黒船のノボタイルの賞味期限

賞味期限は各ショップの販売ページに記載されています。

賞味期限 製造日を含む91日

日持ちは91日間なので3か月ほど日持ちします。
長めなので贈り物にも良いでしょう。

賞味期限は商品の到着日やお店の保管状況によって前後するので
食べる前に確認しましょう。
お菓子は時間が経つと食感が損なわれるので
基本的には早めに食べた方が風味の点でも良いです。

【黒船のノボタイルの取り扱いがある百貨店】

大丸松坂屋


●黒船のノボタイル口コミレビュー●

黒船の「ノボタイル」の「ホワイト」。
ホワイト以外にチョコ味の「ダーク」もあります。
この状態でのパッケージの大きさは
縦5.2㎝×横5.5㎝×深さ3.5㎝ほど。

こちらは原材料。
スウェーデン製造の植物油脂というのが気になりますね。
スウェーデンもチョコレートで有名ですね。

パッケージを留めているシールを切るとこんな感じ。
長方形の袋です。

入っていたのは3枚の「ノボタイル」。
お菓子の大きさは3.2cm×3.2cm×8㎝ほど。

黒船のノボタイル実食レビュー!


ノボタイルは、公式の説明によると
「チョコレートにカステララスクを混ぜ込んだ」という
新感覚の「焼きチョコラスク」だそうです。

ちょっと粒々のようなものが見えますが、
これがカステララスクでしょうか。

甘~い焼菓子の香りがします。
ほろほろ、サクサク、しっとりが混在しているような
不思議な食感。
ラスクは細かく砕かれているのでシャリシャリしています。
ちょっと甘めですが二口くらいで食べられるので
ちょうどよいと思います。
緑茶や紅茶、コーヒーにもよく合います。

ほろほろとして崩れやすく、
こぼれやすいので下に何か敷いておくと安心です。

独特の食感にはまる方も多そうなお菓子です。


●黒船のノボタイルをお取り寄せ●

「ノボタイル」は大手百貨店でお取り寄せできます。

大丸松坂屋

ノボタイルは「ダーク」「ホワイト」「百貨店限定味」の
3種類が入った詰め合わせセットがあります。
限定の味は高島屋は「ロゼ」、大松松坂屋は「フレイズ」。
どちらもピンク色の可愛いノボタイルです。
食べ比べしてみるのも楽しいでしょう。

他には黒船の人気スイーツ「カステラ」、「クアルトバウム」、
「ザリッチアンドミルク」、季節限定の詰め合わせなど
様々なギフトセットが販売されています。

価格は1,000~7,000円台と幅広く、人数、予算に合わせて
選べます。
(※2019年6月時点でのラインナップです。
商品は変更になる場合もあります。)

お年賀、お中元、お歳暮、母の日、父の日、敬老の日など
特別な日の贈り物にもおすすめ。
おしゃれなイメージのあるブランドなので
若い世代の方にも喜ばれるでしょう。

百貨店のお取り寄せを利用する主なメリットは以下の通り。

1、他のブランドのお菓子もまとめ買いできる
2、商品について問い合わせしやすい
3、信頼感、高級感がありプレゼントに最適

お菓子をプレゼントする機会が多い方は
百貨店を利用するメリットが大きいです。
同じ百貨店でも送料は商品によって違う場合があります。
お得な送料無料のセットもあります。


●黒船のノボタイルまとめ●

ノボタイルのスペルは「NOVO TILE」と書きます。
novoはポルトガル語で「新しい」という意味だそうです。
直訳すると「新タイル」みたいになりますが、
新食感のお菓子をイメージして付けられたのでしょう。
おしゃれな黒船らしいネーミングです。

黒船は「つくりたて」の美味しいカステラを提供することから
スタートしたブランドです。
以来、カステラを使った新しいスイーツを幾つも発表してきました。
ノボタイルにもカステララスクが使用されています。

カステラと言えばポルトガルが発祥と言われているお菓子。
ノボタイルに「NOVO」というポルトガル語が使用されていることに
黒船のこだわりが感じられます。

黒船の創業は2008年6月。
創業からわずか11年ほどですが、今では全国各地の
大手百貨店に出店しています。

比較的新しいブランドながら
多くの方に支持されているのは、
お馴染みのカステラを黒船流にアレンジして
斬新なお菓子を作りあげていることが理由の一つでしょう。

さっくりとして優しい甘さの「ノボタイル」。
黒船のお菓子を初めて食べる、、、という方にもおすすめです。
ほっと一息つきたいときに、ぜひ
お茶と一緒に味わってみてくださいね。

◆黒船のノボタイルがおすすめな方◆

クッキーやチョコレートが好きな方
おしゃれなブランドのお菓子を贈りたい方
新食感のちょっと珍しいスイーツを食べてみたい方
個包装で少しづつ食べられるお菓子を用意したい方
幅広い世代に喜ばれるお土産を探している方





関連記事

  1. 口コミ・レビュー

    バラの美麗チョコ!ロクメイカン(鹿鳴館)ローズパレット実食口コミ

    スイーツギフトをプレゼントするときは、味だけでなく包装やお菓子のデ…

  2. 口コミ・レビュー

    ティラミス味の焼菓子!シーキューブ焼きティラミス口コミ/カロリーや賞味期限は?

    兵庫県芦屋市発祥の大人気の洋菓子ブランド「アンリ・シャルパンティエ」の…

  3. 口コミ・レビュー

    食用花が美しい!CARPEDIUM(カルピデューム)ダフィン実食口コミ

    食品の原材料の専門会社「清田産業株式会社」から2022年に誕生した…

  4. 口コミ・レビュー

    室蘭うずらのプリン食べてみた口コミ/カロリーや賞味期限はどのくらい?

    北海道・室蘭所在の「室蘭うずら園」。昭和58年の創業以来、うずらの…

  5. 口コミ・レビュー

    人気の黒船どら焼き実食口コミ/カロリーや通販方法について

    センスの良いお菓子を展開し幅広い世代から支持を得ている東京・自由が…

  6. 口コミ・レビュー

    あんこたっぷり仙太郎ご存じ最中口コミ/最中のカロリーや原材料は?

    京都に本店を構える和菓子専門店「仙太郎」。上質な国産素材を使用した…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

  1. 口コミ・レビュー

    人気生食パンのラスク!ル・キューブ高匠実食口コミとおすすめの味
  2. 口コミ・レビュー

    ふたごパンダ入り!東京ばな奈パンダバナナヨーグルト味実食口コミ
  3. 口コミ・レビュー

    お花のクッキーカサネオミルフラワー口コミ/カロリーや賞味期限は?
  4. 口コミ・レビュー

    石村萬盛堂鶴乃子の賞味期限やカロリーは?博多名物マシュマロ口コミレビュー
  5. 期間限定・ネット限定・送料無料

    成城石井いちごバターお取り寄せ方法やおすすめの食べ方について
PAGE TOP