口コミ・レビュー

外はパリパリ中はプニプニ!カンロ東京駅限定グミッツェル実食口コミ

主にキャンディの商品で有名なカンロから登場した
ちょっとおしゃれなギフト向きブランド「ヒトツブカンロ」。
パステルカラーの可愛いグミキャンディ「グミッツェル」で話題です。

今回は東京駅限定パッケージの「グミッツェル」を実際に食べたレビューや
カロリー、賞味期限、お取り寄せ方法などについて書いていきます。
是非参考にしてみてください。

※本ページはプロモーションが含まれています。






【目次】
グミッツェルのカロリーや賞味期限は?
東京駅限定グミッツェル口コミレビュー
グミッツェル実食レビュー
カンロのグミッツェルをお取り寄せ
カンロのグミッツェルまとめ


グミッツェルのカロリーや賞味期限は?

ヒトツブカンロの「グミッツェル」のカロリーは
箱と個包装の両方に記載されています。
箱には40.1kcalと書かれていますが、実際には味によりカロリー値が異なります。

グミッツェルのカロリー

アップル 39.6kcal(1個12.0g当たり)
ラフランス 39.8kcal(1個12.0g当たり)
グレープ 39.6kcal(1個12.0g当たり)
グレープフルーツ 39.8kcal(1個12.0g当たり)
ソーダ 39.8kcal(1個12.0g当たり)
オレンジ 41.8kcal(1個12.0g当たり)

グミッツェルの賞味期限

賞味期限は公式の通販ページに記載されています。

製造日から90日

約3か月程度日持ちします。ギフトとしても安心して贈れます。
お取り寄せの場合は配送日数やお店の保管状況によって
前後するので食べる前に確認しましょう。

ヒトツブカンロ


東京駅限定グミッツェル口コミレビュー

ヒトツブカンロの東京駅限定パッケージのグミッツェル。
駅の構内に店舗があるので改札口を出なくても購入できます。
箱の大きさは約12㎝×12.5㎝×5㎝。

こちらは原材料。
それぞれの味の包装にも記載がありますが箱に記載の原材料は総括して書かれています。

パッケージにはグミッツェルの形が顔になったような
シュールでコミカルなイラスト入り。
線路が描かれているのは東京駅限定だからでしょうか。

箱はサイドがシールで留められているだけなので簡単に開封できます。

左上からグレープ、オレンジ、ラフランス、ソーダ、アップル、グレープフルーツの
6色カラーのグミッツェル。
どれを食べるか迷ったら味でなく、色で決めても良いですね。

お菓子の大きさは長いところで約4㎝×6.5㎝、厚さは約8㎜です。
表面はさらっとしてマットな手触り。ちょっと堅めでおもちゃのようにも見えます。
あんまり見た目はグミっぽくないかもしれません。

早速実食していきます!

グミッツェル実食レビュー

【アップル】

りんごの香りがするグミッツェル。ちなみに無果汁です。
甘酸っぱいりんごの風味が楽しめます。

【ラ・フランス】

珍しいラフランス味のグミッツェル。香りはあまりありません。
かじるとラフランスの味がじゅわっとお口に広がります。
ちょっと青リンゴ味っぽいかも。

【グレープ】

グレープの香りがします。酸味があって甘酸っぱいブドウの味。

【グレープフルーツ】

一見レモン味かな?と思ってしまいますがグレープフルーツ味。
あの独特な苦味と酸味と甘味が混じった味がしっかり再現されています。

【ソーダ】

ガリガリ君のような、ソーダアイスみたいな香りがします。
酸味があってさわやか、どこか懐かしいソーダ味。

【オレンジ】

香りはあまりありません。
グレープフルーツよりもまろやかな甘みのオレンジ味。

グミッツェル総評

外はパリパリ、中はぷにぷにの不思議な食感が特徴的。
フルーツジュースをグミにしたような味のお菓子でした。

グミの歯切れはよく、少しづつかじって食べられます。
2~3口程度で食べられる大きさで1個が40kcal以下と比較的低カロリーなのが嬉しいところ。

手にもくっつかないので外で食べるにも便利です。
お土産で人気なのもうなづけます。


ヒトツブカンロのグミッツェルをお取り寄せ

グミッツェルは公式サイトでお取り寄せ可能です。
東京駅限定パッケージのグミッツェルはお取り寄せできませんが、
お菓子の中身が同じ6個入りが販売されています。

ヒトツブカンロ

ユニークなグミキャンディなので若い世代の方を中心に人気があります。

お年賀、バレンタイン、ホワイトデー、母の日、父の日、
お中元、お歳暮、敬老の日、ハロウィン、クリスマスなど
ギフトにもおすすめです。


ヒトツブカンロのグミッツェルまとめ

グミッツェルは外側の堅めの食感と内側の柔らかさのギャップが話題を呼び、人気を博しました。

ヒトツブカンロの店舗は東京駅構内のグランスタ東京店と
大阪市の大阪LUCUA1100店のみです。(2021年5月現在)
一度食べてみたいけど店舗までは遠くて行かれない、という方は
是非お取り寄せを利用してその不思議な食感を体験してみてくださいね。

◆ヒトツブカンロのグミッツェルがおすすめな方◆

グミキャンディが好きな方
色々な味が楽しめるグミキャンディを探している方
ユニークで可愛らしいスイーツを用意したい方
有名ブランドのスイーツギフトをプレゼントしたい方
気軽に食べられて日持ちするお菓子を贈りたい方






関連記事

  1. 口コミ・レビュー

    人気のアサンドルチェショコラパフリィ苺とチョコ味食べ比べ口コミ

    「東京ばな奈」「シュガーバターの木」「ねんりん家」など次々に人気の…

  2. 口コミ・レビュー

    アンリ・シャルパンティエダブルとトリプルチーズケーキ食べ比べてみた口コミ

    「アンリ・シャルパンティエ」のお取り寄せケーキは苺、モンブラン、チ…

  3. 口コミ・レビュー

    大人気の東京土産プレスバターサンド口コミ/賞味期限や通販方法は?

    東京駅で行列が出来るほど大人気の「プレスバターサンド」。そのさくさ…

  4. 口コミ・レビュー

    祇園辻利のフィナンシェがとーぶぶほうじ茶口コミ/カロリーや賞味期限は?

    京都・祇園のお茶専門店「祇園辻利」。創業は1860年(萬延元年)、…

  5. 口コミ・レビュー

    まめや金沢萬久(カタヌキヤ)パンダバウム実食口コミ/味やカロリーや通販方法は?

    動物園の人気者、可愛らしい「パンダ」。ころっとしたぬいぐるみのよう…

  6. 口コミ・レビュー

    神戸フランツ魔法の壺プリン口コミレビューとカロリーや賞味期限について

    神戸発の人気洋菓子ブランド「神戸フランツ」。「神戸フランツ」代表ス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

  1. 口コミ・レビュー

    共楽堂ほくほ栗実食口コミ/カロリーや賞味期限や美味しい食べ方は?
  2. 口コミ・レビュー

    宝石みたいな6種のフルーツチョコ!ベリールビーカット実食口コミ
  3. 口コミ・レビュー

    浅草今半人気のすき焼き弁当実食口コミ/カロリーや宅配申込方法は?
  4. 口コミ・レビュー

    味覚と視覚で楽しめる!たかはたファームミックスゼリー実食口コミ
  5. 口コミ・レビュー

    東京人気の鯛焼き土産!たい焼き鉄次のまめたい焼き鉄子実食口コミ
PAGE TOP