和菓子

贈答用におすすめ通販のおしゃれなおせんべいギフト/実食口コミ有

お煎餅は日本人にとって馴染み深いお菓子。
甘いもの、辛いもの、しょっぱいものなど色々な味付けが楽しめる
数少ないお菓子の一つです。

お煎餅は市販でもすぐに買えるお菓子ですが、ギフトに使うなら
包装がおしゃれなもの、有名ブランド、老舗の専門店のものから
選びたいですよね。

ここでは実際に食べて美味しかったもの、
通販でお取り寄せできるギフトにおすすめのおせんべいを
口コミと共にご紹介します。

お煎餅ギフトで迷ったら、ぜひ参考にしてみてください。

※本ページはプロモーションが含まれています。






【目次】

ギフトにおすすめのおしゃれなおせんべい&ブランド
志満秀 えびせん
坂角総本舗 えびせん
桂新堂 えびせん
金吾堂 おせんべい
麻布十番あげもち屋 あられ
銀座あけぼの おかき、あられ
かきたねキッチン 柿の種あられ
フェーヴ自由が丘 豆菓子
豆源 豆菓子

甘いものが好きな方に!スイーツ系おせんべいギフト
小倉山荘リオショコラ チョコあられ
麻布かりんと かりんとう
鼓月 ヴァッフェル


ギフトにおすすめのおせんべい&ブランド

志満秀

クアトロえびチーズ

★4年に一度開催される「全国菓子大博覧会」で農林水産大臣賞受賞
「志満秀」は香川県所在、創業60年のえびせん菓子専門の老舗店
★4色のえびせん、4つの味わいが楽しめる斬新なえびせん
★えびせんなので甘いのが苦手な方にも食べやすい
★若い世代の方にも喜ばれるおしゃれな和菓子を用意したい方におすすめ!
★クアトロえびチーズの詳しい実食レビューはこちら

●クアトロえびチーズの口コミ●

4種類のチーズクリームが味わえるえびせん。
青色はゴルゴンゾーラチーズ使用ですがハニー入りなので意外とまろやか。
黄色はペッパー入りでスパイシー。味と色のギャップが楽しめます。

 

坂角総本舗

八楽

★えびせん「ゆかり」で有名な名古屋のお菓子屋さん「坂角総本舗」
★「八楽」という名前の通り、一袋で8種類のえびせんが楽しめる
★食べ切りサイズの袋なので分けて食べるのにも便利
★色々な味が楽しめるえびせんギフトを贈りたい方におすすめ!
★「八楽」の詳しい実食レビューはこちら

●八楽の口コミ●

海苔、カニ、抹茶、黒ゴマなど和風素材とえびせんと組み合わせた8種類の味入り。
海老の旨味が沁み込んだ一口サイズのえびせん。
一包み当たり42カロリーと低めなので気軽に食べられます。

 

金吾堂

東京専べい

★東京・中野の老舗のお煎餅専門店「金吾堂」
キューブ型のパッケージがおしゃれな「東京専べいニジュウマル」
★甘いのが苦手な方、年配の方へのお返し、お配り用に◎
4種類の味の詰め合わせも有り
★正統派の美味しいお煎餅でお返しをしたい方におすすめ!
★東京専べいの詳しい実食レビューはこちら

●東京専べいの口コミ●

丸形、やや厚めのお米の味と香りがする昔ながらのおせんべい。
塩、しょうゆ、ザラメ、コショウなど万人向けの親しみやすい
味わいがそろっています。
大きめで食べ応えがあり、おせんべいの味がしっかり楽しめます。

 

麻布十番あげもち屋

パンチェッタあげもち

★東京・麻布のおかき、あられ専門ブランド「麻布十番あげもち屋」
和洋の様々な味の米菓が充実、パッケージもポップでおしゃれ
「大丸東京」とコラボした「パンチェッタあげ餅」は店舗限定品
★ギフトではキューブ型の詰め合わせが人気
★色々な味が楽しめるおしゃれなおかきを贈りたい方におすすめ
★パンチェッタあげ餅の詳しい実食レビューはこちら

●パンチェッタあげ餅の口コミ●

サクサクの一口サイズおかきに、小さな乾燥ベーコン入り。
お出汁の香りとややスパイスが効いた塩味。
おやつはもちろん、お酒のおつまみにも合いそうな味です。

 

銀座あけぼの

それぞれ

★東京・銀座のおかきが有名なお菓子屋さん「銀座あけぼの」
★一袋に色々な味のおかきが入ったシリーズ「それぞれ」
一口サイズの軽い食感のお煎餅で食べやすい
★「それぞれの春」など、季節限定版が登場することも有
★「チーズおかき」はYOSHIKI氏が食べていたことで有名
★信頼感ある老舗店の美味しいおかきを贈りたい方におすすめ

●それぞれの口コミ●

「それぞれ」シリーズの「二結」は梅形のお煎餅が入った
可愛い6種類8個入りのアソート。
おしょうゆや塩、海苔などオーソドックスな味わいのお煎餅が入っています。
色々な味が楽しめるのでお得感たっぷり。

 

かきたねキッチン

チーズインかきたね

★大阪発老舗のお煎餅屋さん「とよす」の姉妹ブランド「かきたねキッチン」
和洋様々な味の柿の種型あられが充実
あられの中にチーズが入った「チーズイン」シリーズが人気
★和洋折衷の新しい味わいのあられを贈りたい方におすすめ!
★チーズインかきたねの詳しい実食レビューはこちら

●チーズインかきたねの口コミ●

一番人気はトリュフソルト。
濃厚なチーズの味とチーズチョコレートがくせになります。
チーズチョコは甘くないので甘いのが苦手な方にもおすすめ。
チーズ系スナックが好きな方ははまりそうな美味しさ。

 

フェーヴ自由が丘

落花生×ブラックペッパー

★東京・自由が丘の豆菓子ブランド「フェーヴ自由が丘」
★パティシエ辻口博啓氏による様々な味の豆菓子が充実
おしゃれな和風パッケージは若い世代の方への贈り物にも◎
★新しいもの好きな方へのギフトにおすすめ!
★フェーヴの豆菓子の詳しい実食レビューはこちら

●落花生×ブラックペッパーの口コミ●

フェーヴの中でも特に人気の「落花生×ブラックペッパー」。
ブラックペッパーが効いた落花生のあられとレンコンチップ入り。
ちょっとスパイシーですが、それほど刺激は強くありません。
スナック感覚でサクサク食べられます。

 

豆源

おとぼけ豆

★東京・麻布十番の豆菓子専門店「豆源」
一番人気の豆菓子は3種類の磯味あられが楽しめる「おとぼけ豆」
メープル、モッツァレラ、コーヒーなど洋風の豆菓子も有
★ギフト用の詰め合わせは華やかな和柄の箱入り
★豆源のお菓子の詳しい実食レビューはこちら

●おとぼけ豆の口コミ●

ピーナッツ入りのカリカリっとした軽い食感の豆菓子。
きざみ海苔、青のり、海老のまろやかな塩味のある味わい。
スナック感覚でパクパク食べられます。


スイーツ系おせんべいギフト

小倉山荘リオショコラ

歌あはせ

★京都のおかき専門店「小倉山荘」の期間限定「歌あはせ」
ペカンナッツチョコ2種とチョコあられ5種が楽しめる詰め合わせ
ナッツやおかきが使われているので甘すぎず、食べやすい
★色々な味が楽しめるお得な和風チョコギフトを贈りたい方におすすめ
★「歌あはせ」の詳しい実食レビューはこちら

●歌あはせの口コミ●

チョコの中にしょうゆ味のあられや大きめのナッツが
入っているのでくどい感じがしません。
チョコスナック感覚で食べられて美味しいです。
飲み物は日本茶、紅茶、コーヒー、ミルクがオススメです。

 

麻布かりんと

かりんといろは

★東京・麻布のかりんとう専門店「麻布かりんと」
★8種類それぞれ違う味のかりんとうが入った人気の「かりんといろは」
★個包装のテトラパックは可愛い和柄のイラスト入り
★オシャレで美味しい専門店のかりんとうを贈りたい方にお勧め
★「かりんといろは」の詳しい実食レビューはこちら

●かりんといろはの口コミ●

カレー、メープルシュガー、リンゴ、柚子、
カプチーノなど珍しい味のかりんとうが楽しめる詰め合わせです。
一口サイズのかりんとうなので飽きずに食べられるのがポイント。
メープルシュガーが美味しかったです。

 

鼓月

千寿せんべい

★京都の老舗のお菓子屋さん「鼓月」
★日本初と言われるヴァッフェル「千寿せんべい」
★堅めの波型が特徴のクッキー生地でクリームをサンドしたお菓子
★甘みのあるおせんべいやクッキーが好きな方におすすめ
★「千寿せんべい」の詳しい実食レビューはこちら

●千寿せんべいの口コミ●

甘い香り広がる洋風せんべい「ヴァッフェル」。
クリームはグリコのクリームコロンの味によく似ています。
1枚が厚めで食べ応えがあります。
コーヒーや紅茶に合わせても美味しくいただけます。





関連記事

  1. 口コミ・レビュー

    水もお湯もOK!1分で美味しい森半ほうじ茶オーレ飲んでみた口コミ

    京都・宇治のお茶屋さん「森半」。上質な茶葉を使用した美味しいお茶や…

  2. 口コミ・レビュー

    桔梗屋信玄餅アイス抹茶とさくらを食べ比べ口コミレビュー!カロリーや味について

    春といえばさくら。暖かくなってきてアイスが美味しい季節になりました。…

  3. 口コミ・レビュー

    竹風堂の人気栗スイーツ栗かの子口コミ/カロリーや賞味期限は?

    美味しい栗の産地として有名な長野県の小布施町。小布施町には老舗の栗…

  4. 口コミ・レビュー

    よしやバウムクーヘン口コミ実食レビュー 岐阜の人気バウムの賞味期限はどのくらい?

    「楽天ショッピング」は全国の美味しいお菓子が勢ぞろいするネットショップ…

  5. 口コミ・レビュー

    京都の濃厚抹茶の和菓子!伊藤久右衛門宇治抹茶だいふく実食口コミ

    京都の老舗のお茶専門店「伊藤久右衛門」。ネットショップでも幅広く商…

  6. 口コミ・レビュー

    和風パイのお菓子!新宿中村屋うすあわせ食べてみた口コミ

    明治時代から続く老舗の食品会社「新宿中村屋」。和風・洋風・中華風な…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

  1. 口コミ・レビュー

    ナポリの金賞受賞アイス「ラ・ナポリ」ピスタチオとバニラ実食口コミ
  2. マカロン・モンブラン

    クリスマスケーキ2023人気の高級ブランドモンブラン・マロンケーキ!
  3. 口コミ・レビュー

    お中元や北海道土産にも!ホリ夕張メロンピュアゼリー実食口コミ
  4. 口コミ・レビュー

    低糖質スイーツブランドコンフェクション 東京のおすすめ低カロリースイーツ
  5. 口コミ・レビュー

    横浜中華街で人気華正樓の月餅口コミ/カロリーや賞味期限は?
PAGE TOP