口コミ・レビュー

井村屋昔ながらの缶プリン口コミ/通販でお取り寄せできる固めプリン

最近、固めのプリンの人気が復活していると話題になっています。
メディアでもたびたび取り上げられているので
気になった方も多いのではないでしょうか。

老舗の喫茶店で見るような、濃い黄色が特徴のプリン。
卵がたっぷり入ったあの味に憧れる方も多いでしょう。

美味しい固めのプリンをギフトで贈りたい
日持ちがして非常食になる缶入りのプリンを常備しておきたい、
調理する時間が無いから通販で固めプリンをお取り寄せしたい、

以上のような方におすすめなのが井村屋の「昔ながらの缶プリン」。
名前の通り発売は1968年のロングセラーのプリンです。
食べたことが無い方は、味やカロリーが気になりますよね。

そこで今回は井村屋の「昔ながらの缶プリン」を実際に食べた口コミや
カロリー、賞味期限やお取り寄せ方法について書いていきます。
購入を検討している方は是非参考にしてみてください!


※本ページはプロモーションが含まれています。






【目次】
井村屋昔ながらの缶プリンのカロリーや賞味期限は?
井村屋昔ながらの缶プリン口コミレビュー
井村屋昔ながらの缶プリン実食レビュー
井村屋昔ながらの缶プリンをお取り寄せ!
井村屋昔ながらの缶プリンまとめ


井村屋昔ながらの缶プリンのカロリーや賞味期限はどのくらい?●

井村屋昔ながらの缶プリンのカロリー

缶プリン1個(78.5gあたり) 115kcal

井村屋昔ながらの缶プリンの賞味期限

賞味期限 1か年

缶で密閉されているのでプリンとしては非常に長く日持ちします。
ただし、賞味期限は店舗の保存期間、配送期間により
異なるので必ず食べる前に確認しましょう。

井村屋公式オンラインショップ


●井村屋昔ながらの缶プリン口コミレビュー●

井村屋の「昔ながらの缶プリン」はギフト用に包装されていました。

包装紙の裏側には原材料が書かれたシールが
貼ってありました。
ちなみに中の缶プリンにも原材料は表示されています。

「マルトデキストリン」はデキストリンの仲間。
ブドウ糖に比べ甘味が抑え気味でにおいも少ないので
お菓子や清涼飲料水によく用いられる糖分だそうです。

プリンの色を思わせる黄色と茶色のデザインのお箱。
ちょっとレトロ感が漂っていておしゃれですね。

箱の大きさは縦16.6㎝×横22.6㎝×高さ3.3㎝ほど。

缶が入っているためか割としっかりとした箱です。

綺麗に並んだ6つの缶プリン。
缶にもイラストがプリントされていておしゃれです。

箱の内側にはプリンの説明が書かれていました。
「卵の風味豊かな硬めのプリン」と説明にありますね。

プリン1缶につき一つのカラメルソースが付属しています。
お好みでかけて食べられます。

缶の蓋は引っ張るだけで簡単に開きます。
蓋の端で手を切らないようにご注意。

開封時、ちょっとプリンの汁が飛んだのでゆっくり開けましょう。
甘い汁なのでこぼすとちょっとべたつきます。

付属のカラメルソースをかけてみました。
カラメルソースはクリアで滑らか。美味しそうな色です。
プリンにかけなかった場合、他のお菓子に使っても良さそう。

井村屋昔ながらの缶プリン実食レビュー

ほんのりと甘い、バニラのような香りがします。

焼きプリンの程度の弾力があり、スプーンを通すと割れ目が入ります。

卵の味がする、優しい甘みのプリンです。
舌でプリンをつぶして食べる感覚。
固めのプリンならではの食感ですね。

カラメルソースが付いていますが、お好みで
生クリームやフルーツを合わせると喫茶店の
プリンアラモードのようなデザートに。
シンプルなので色々な食べ方が楽しめると思います。

固めとはいってもプリンなのでゼリーくらいの固さです。
咀嚼の力が弱い方も安心して食べられます。


●井村屋昔ながらの缶プリンをお取り寄せ!●

井村屋のお菓子は公式オンラインショップでお取り寄せできます。

井村屋公式オンラインショップ

プリン以外にも羊羹やあんこが販売されています。
「ゆであずき」はスーパーなどでもお馴染みの商品ですね。

プリンはギフトの定番なので
お年賀、お中元、お歳暮、母の日、父の日、敬老の日、
ハロウィン、クリスマス、御見舞い、お礼など様々な贈り物におすすめです。

井村屋の缶プリンは常温保存可能、日持ちがするので非常食にもなります。
贈り物にはもちろん、自宅用に購入しておくのも良いでしょう。


●井村屋昔ながらの缶プリンまとめ●

プリンはお菓子の中では比較的簡単にできるデザートですが、
病気の時や食欲が低下する暑い夏は作るのが億劫なときもありますよね。

卵が使用されているので栄養豊富、冷やして食べると美味しい、
病気の時でも食べやすい等メリットが多いスイーツです。
缶の蓋を取るだけで気軽に食べられる缶プリンは
理にかなっているといえます。
プリンの欠点と言えば生菓子なので日持ちしないことですが
缶入りの場合はそれも気になりません。

井村屋の「昔ながらの缶プリン」が50年以上も売れ続けているのは
美味しいだけではなく、「便利」であることが理由の一つでしょう。

プリンが好きな方は、ぜひ一度井村屋の「昔ながらの缶プリン」を
食べてみてくださいね。

◆井村屋昔ながらの缶プリンがおすすめな方◆

固めのプリンが好きな方
有名ブランドのロングセラーのプリンを味わいたい方
美味しい固めプリンをプレゼントしたい方
日持ちする缶プリンを常備しておきたい方
常温保存できるプリンを探している方





関連記事

  1. 口コミ・レビュー

    大阪限定チョコレートミナモアレ道頓堀ボンボンタウン実食口コミ

    大阪・道頓堀限定のチョコレート店「ミナモアレ」。同じくチョコレート…

  2. 口コミ・レビュー

    辻が花お吸い物最中花点心口コミ/お湯の量やカロリーや賞味期限は?

    京都のお吸い物やお茶漬けなどが人気のお店「辻が花」。上品な優し…

  3. 口コミ・レビュー

    新宿中村屋の月餅実食口コミ!カロリーや賞味期限はどのくらい?

    「新宿中村屋」といえば中華まんやカレー(カリー)が有名。特に中華ま…

  4. 口コミ・レビュー

    モンロワールリーフメモリーチョコ口コミレビュー/人気の種類やカロリーや賞味期限は?

    神戸発の人気のチョコレートブランド「モンロワール」の代表スイーツ「…

  5. 口コミ・レビュー

    東山茶寮夏のキャラメリゼパイサンド口コミレビューと通販方法 厳選素材の美味しいスイーツ

    京都・宇治市のお菓子屋さん「東山茶寮」は主に抹茶を使用した和洋スイ…

  6. 口コミ・レビュー

    沖縄発ブルーシールアイスクリーム実食口コミ/カロリーや人気の味は?

    沖縄発の人気アイスクリームブランド「ブルーシールアイスクリーム」。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

  1. 口コミ・レビュー

    リニューアルした表参道グラッシェル/カップアイス食べてみた口コミ
  2. 口コミ・レビュー

    苺の誘惑いちごティラミス実食口コミ/カロリーや賞味期限は?
  3. おせち

    人気の洋風ホテルおせち2023/全国各地の有名ホテルおすすめおせち
  4. お中元

    夏の贈り物におすすめ高級桃ゼリーギフト10選/お中元にもぴったりのフルーツゼリー…
  5. 口コミ・レビュー

    信州・長野人気のお土産まるごとリンゴパイ口コミ/カロリーや賞味期限は?
PAGE TOP