口コミ・レビュー

北海道のショコラティエマサールパレットショコラ実食口コミ

北海道・札幌のチョコレート専門店「ショコラティエマサール」で
人気の「パレットショコラ」。
ミルク、スイート、ホワイトの3種類の一口サイズのチョコレートに
可愛いプリントが施されたおしゃれなギフトボックスです。

今回は「ショコラティエマサール」の「パレットショコラ20枚入り」を
実際に食べた口コミレビュー、賞味期限、カロリーなどについて書いていきます。
「パレットショコラ」が気になる方は是非参考にしてみてください。






【目次】
マサールのパレットショコラのカロリーや賞味期限は?
マサールのパレットショコラ口コミレビュー
マサールのパレットショコラ食べてみた!
マサールのパレットショコラのお取り寄せ方法は?
マサールのパレットショコラまとめ

【北海道のお菓子はこちらもどうぞ】
ルタオ人気の紅茶チョコクッキー!テノワール食べてみた口コミ
ラ・テールハニーベアプチ実食口コミ/カロリーや通販方法は?
室蘭うずらのプリン食べてみた口コミ/カロリーや賞味期限はどのくらい?


マサールのパレットショコラのカロリーや賞味期限は?

マサールのパレットショコラのカロリー

マサールのパレットショコラのカロリーは箱の裏面に貼られたシールに記載されています。

352kcal(20枚入り 1箱当たり)

20枚で352kcalなので1枚当たり約17kcalくらいと考えてよいでしょう。

マサールのパレットショコラの賞味期限

賞味期限はショップの商品説明欄に記載されていました。

賞味期限 常温180日

半年ほど日持ちするのでやや長めです。ギフトにも安心して利用できます。
ただしお取り寄せの場合は商品の到着日やお店の保管状況によって前後します。
商品が届き次第確認しましょう。
お菓子は基本的に早めに食べた方が風味の点でも良いです。

【パレットショコラが購入できるネットショップ】
※百貨店は期間限定の可能性あり

ショコラティエマサールオンラインショップ

大丸松坂屋オンラインストア


マサールのパレットショコラ口コミレビュー

ショコラティエマサールの「パレットショコラ20枚入り」をいただきました。
真っ白で上品な箱入り。

箱の大きさは約20.5㎝×20.5㎝×2㎝ほどです。

こちらは原材料。

まるでアートのように1枚づつ違う絵柄の円形プリントチョコレート。
食べるのがもったいないかわいらしさです。

チョコレートは透明なカバーで保護されています。
、、、が、実は開けた直後いくつかのチョコレートの配置がずれてしまっていました。
保管中は斜めや横にならないように注意したほうが良いかもしれません。

チョコレートの裏面はこんな感じ。
ミルク、スイート、ホワイトの違いが色ではっきりわかります。

100円玉と並べてみました。
チョコレートの大きさは大体直径3㎝前後。厚さは2~3mmほどです。
ちょっと楕円形っぽかったりするのもあったので
形は結構不揃いな感じです。

可愛いので食べるのがもったいないですが、実食していきます!


マサールのパレットショコラ食べてみた!

【ミルク】

ちょっと薄めの茶色のミルクチョコレートは5枚入ってました。
マサールを代表するオリジナルのチョコレート「マサールラクテ38%」

まろやかな甘みで、くちどけの良いチョコレート。
さすが北海道のミルクがたくさん使われているな、というお味です。美味しいです。

【スイート】

20枚中10枚がスイート。半分はスイートチョコレートでした。
やや堅めのほろにがチョコレート。
甘さ抑え目でカカオの味がしっかりしています。

【ホワイト】

ホワイトは5枚。
意外な感じですがミルクチョコレートよりもちょっと堅めです。
市販のホワイトチョコレートに比べてミルクの味が強めで優しい甘さ

マサールのパレットショコラ総評

どれも美味しかったですが個人的には
ミルク→ホワイト→スイートの順で好みでした。
北海道ミルクが使われているのでミルキーなチョコレートが
好きな方に特に喜ばれるチョコレートだと思います。

いずれも一口サイズで食べやすかったです。
プリント柄が可愛いのでどれを食べるか選ぶのも楽しいです。
ちょっと甘いものが欲しい時に1枚づつ、、、とゆっくり食べられるのが
魅力的だと思いました。


マサールのパレットショコラのお取り寄せ方法は?

マサールのパレットショコラは公式オンラインショップや
百貨店でお取り寄せできます。
※百貨店は期間限定の可能性あり

ショコラティエマサールオンラインショップ

大丸松坂屋オンラインストア

パレットショコラは通年販売ですが、
バレンタインなどイベントのある時期は限定版が登場することも。

チョコレートはスイーツギフトの定番なので
お年賀、バレンタイン、ホワイトデー、母の日、父の日、
お中元、お歳暮、敬老の日、ハロウィン、クリスマスなど
様々なイベントのギフトに利用できます。


マサールのパレットショコラまとめ

「ショコラティエマサール」の開店は1988年。
北海道出身の古谷勝氏が開業したチョコレートスイーツ専門店です。
ヨーロッパでチョコレートの美味しさに目覚め、
故郷の北海道でも作りたいと願い、始めたお店だそうです。

北海道のチョコレートメーカーは当時はあまり多くはなかったそうで、
古谷氏はじっくりと長い時をかけて北海道のチョコレートの
美味しさを広めることに成功しました。

北海道の美味しいミルクと厳選されたカカオから作り出される
マサールのパレットショコラ。
そのかわいらしいヴィジュアルと味わいを、ぜひ体験してみてくださいね。

◆マサールのパレットショコラがおすすめな方◆

北海道グルメ、チョコレートが好きな方
色々な味のチョコレートを食べ比べしたい方
おしゃれでかわいいチョコレートを贈りたい方
北海道のお土産に美味しいチョコレートを用意したい方
限定もののチョコレートにこだわりたい方





関連記事

  1. 口コミ・レビュー

    ヴェンキ量り売りおすすめチョコレートは?実食口コミや通販方法

    イタリア発チョコレート&ジェラートブランド、「ヴェンキ(Venchi)…

  2. 口コミ・レビュー

    不思議食感!開運堂白鳥の湖口コミ/原材料やカロリーや賞味期限は?

    長野県松本市の老舗のお菓子屋さん「開運堂」。信州銘菓「真味糖」が有…

  3. 口コミ・レビュー

    罪深き栗実食口コミ/大きさやカロリーや賞味期限や通販方法は?

    愛媛県の栗スイーツ専門店「罪深き栗」。そのインパクトのある名前に興…

  4. 口コミ・レビュー

    おしゃれなおせんべいギフト十火の箔実食口コミ/味や賞味期限は?

    日本の伝統的なお菓子の一つ、お煎餅。スーパーでも美味しいお煎餅はた…

  5. 口コミ・レビュー

    おめで鯛お菓子!日本橋屋長兵衛天下鯛へい小豆餡と栗餡実食口コミ

    東京・日本橋に佇む和菓子屋さん「日本橋屋長兵衛」。江戸の「粋」と、…

  6. 口コミ・レビュー

    クレームデラクレーム/ラングドシャサンドアイス口コミレビュー

    京都の老舗のお菓子屋さんがプロデュースしている ちょっと珍しい洋菓…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

  1. 口コミ・レビュー

    無添加のほうじ茶スイーツ!なかほら牧場ほうじ茶プリン実食口コミ
  2. 口コミ・レビュー

    大人気銀座あけぼのチーズおかき実食口コミ/通販方法や賞味期限は?
  3. 口コミ・レビュー

    お花の焼菓子ギフト!モンシェールバラのフィナンシェ実食口コミ
  4. 口コミ・レビュー

    モンブラン好きなら一度は食べたい!恵那川上屋の栗山口コミ
  5. 口コミ・レビュー

    ベルプラージュのチョコ口コミ/モンロワールとの違いや通販方法は?
PAGE TOP