口コミ・レビュー

秋冬限定!アンリ・シャルパンティエ焼き栗モンブラン実食口コミ

「アンリ・シャルパンティエ」の秋冬限定スイーツで
毎年一番人気の「焼き栗モンブラン」。
栗のお菓子が好きで、食べてみたい!と思っている方は
味、大きさやカロリーなどが気になりますよね。

そこで今回は「焼き栗モンブラン」を実際に食べたレビューや
カロリー、賞味期限、お取り寄せ方法などについて書いていきます。
是非参考にしてみてください。

※本ページはプロモーションが含まれています。






【目次】

焼き栗モンブランのカロリーや賞味期限は?
焼き栗モンブラン口コミレビュー
焼き栗モンブラン食べてみた!
焼き栗モンブランをお取り寄せ
焼き栗モンブランまとめ

【洋菓子シュゼットのスイーツはこちらもどうぞ】
人気のアンリ・シャルパンティエのマカロン食べてみた!口コミ
アンリ・シャルパンティエのガトー・キュイ・アソート実食口コミ
アンリ・シャルパンティエのゼリーテリーヌ・ドゥ・フリュイ実食口コミ
アンリ・シャルパンティエのタルト・フリュイ食べてみた!口コミ


焼き栗モンブランのカロリーや賞味期限は?

焼き栗モンブランのカロリー

焼き栗モンブランのカロリーは箱に記載されています。

焼き栗モンブラン 85kcal(1個当たり)

焼き栗モンブランの賞味期限

賞味期限は公式オンラインショップに記載されています。

発送日から14日以上

公式サイトの通販では一週間以上日持ちするものが届きます。
お取り寄せの場合は配送日数やお店の保管状況によって
前後するので食べる前に確認しましょう。

アンリ・シャルパンティエ公式オンラインショップ


焼き栗モンブラン口コミレビュー

百貨店の店舗で購入したアンリ・シャルパンティエの焼き栗モンブラン2個入り。
秋らしいブラウンやオレンジカラーの可愛い箱入りです。
箱の大きさは一番長い部分で縦11.5㎝、横14.7㎝、高さ3.2㎝ほどです。

こちらは原材料。
白こしあんや醤油など和風素材が使用されているのはちょっと意外ですね。

箱から取り出したお菓子。金色と赤のデザインが目を引きます。
袋の大きさは6.3㎝×12.5㎝ほど。

焼き栗モンブラン。楕円形のシンプルな焼菓子です。
大きさは一番長いところで4㎝×6.2㎝、厚さは1.5㎝くらいです。

焼き栗モンブラン食べてみた!

開封すると栗ペーストと生地の良い香りがふわ~っと広がります。
美味しそうな予感。横から見るとこんな感じです。

裏側。底はフィナンシェのようなケーキっぽい生地です。

食感はしっとりとしていてやわらか。
表面にお醤油が塗られているそうですが、辛い感じはまったくありません。
モンブランペーストから栗の味がお口の中にじんわりと広がります!
シンプルなので栗の味がしっかり楽しめます。
1個、2個とつい食べたくなる美味しさ。

個包装で気軽に食べられるモンブラン風の焼菓子という感じ。
栗スイーツが好きな方ならリピートしたくなるかもしれません。
緑茶や紅茶によく合います。

やや手にくっつくので袋を持ったままか、フォークなどで食べると良いでしょう。


焼き栗モンブランをお取り寄せ

アンリ・シャルパンティエのお菓子は公式オンラインショップで通販されています。
焼き栗モンブランは秋冬限定のお菓子なので毎年9月以降に公式サイトを
チェックするのがおすすめです。

アンリ・シャルパンティエ公式オンラインショップ

自然の優しい甘みが活きた栗スイーツギフトは幅広い世代の方に喜ばれます。
敬老の日、ハロウィン、クリスマス、お年賀、お歳暮など
様々なイベントのギフトにおすすめです。


焼き栗モンブランまとめ

焼き栗モンブランに使用されている栗は「カスターニャ サティーバ」というスペイン産の栗だそうです。
洋菓子であるモンブランに、和風素材の白あんやお醤油を加えることによって
アンリだけの和洋折衷なモンブランに仕上がっています。

リピーターが多く、毎年人気なのは手軽に食べられて、
そのやわらかな食感と優しい甘みに癒されるからでしょう。
秋の夜長にお茶と一緒にじっくり味わいたいお菓子です。

◆アンリ・シャルパンティエの焼き栗モンブランがおすすめな方◆

モンブラン、栗のお菓子が好きな方
秋限定の美味しい栗スイーツを食べてみたい方
日持ちする栗スイーツを探している方
信頼感ある有名ブランドのお菓子をプレゼントしたい方
お土産に個包装の焼菓子を配りたい方






関連記事

  1. 口コミ・レビュー

    鎌倉土産人気のお菓子花かまくら 通販方法と口コミレビュー

    鎌倉といえば歴史あるお寺や神社で有名な観光地。老舗の和菓子屋さんや…

  2. 口コミ・レビュー

    コージーコーナーマドレーヌ実食口コミ/大きさや賞味期限は?

    コージーコーナーの代表するお菓子の一つ、マドレーヌ。コージーコーナ…

  3. 口コミ・レビュー

    蜜もきなこも抹茶たっぷりわらび餅!伊藤久右衛門茶蕨実食口コミ

    京都のお茶専門店「伊藤久右衛門」。高級抹茶をたっぷり使用したお菓子…

  4. 口コミ・レビュー

    ドライフルーツごろごろ!シーキューブベリーウィッチ口コミレビュー

    フィナンシェが人気の洋菓子ブランド「アンリ・シャルパンティエ」の姉…

  5. 口コミ・レビュー

    フルーツアイスはやっぱり専門店新宿高野アイス&シャーベット口コミ

    全国的に有名な老舗のフルーツ専門店「新宿高野」。美味しいフルーツギ…

  6. 口コミ・レビュー

    函館花びしホテルおせち実食口コミレビュー!人気の北海道生おせちの味は?

    1年の初めにいただくおせち料理。百貨店やおせち専門店のおせちは…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

  1. 洋菓子

    実食厳選美味しいおすすめほうじ茶スイーツ/東京土産・お取り寄せにも
  2. 口コミ・レビュー

    ドライフルーツごろごろ!シーキューブベリーウィッチ口コミレビュー
  3. 口コミ・レビュー

    おめで鯛お菓子!日本橋屋長兵衛天下鯛へい小豆餡と栗餡実食口コミ
  4. 口コミ・レビュー

    どれが美味しい?千疋屋の人気バナナアイス3種類食べ比べ口コミ
  5. バレンタイン

    本当に美味しいバレンタインチョコレートブランド2023/実際に食べた口コミレビュ…
PAGE TOP