口コミ・レビュー

ラ・テールハニーベアプチ実食口コミ/カロリーや通販方法は?

東京・世田谷区や北海道・美瑛に店舗を構える
お菓子屋さん「ラ・テール」で人気の焼菓子「ハニー・ベア」。
名前の通り熊の形をした可愛いプチケーキです。

今回はラ・テールの「ハニー・ベア プチ5個入り」を
実際に食べたレビュー、商品の仕様、通販方法などについて書いていきます。
購入を考えている方はぜひ参考にしてみてください。






【目次】
ラ・テールのハニーベアカロリーや賞味期限は?
ラ・テールのハニーベア実食口コミレビュー
ラ・テールのハニーベアをお取り寄せ!
ラ・テールのハニーベアまとめ

【ラ・テールのスイーツはこちらもどうぞ】
メルズキャラメルワークスのサンド実食口コミ/賞味期限や通販方法は?


ラ・テールのハニーベアカロリーや賞味期限は?

カロリー値はパッケージに記載があります。

ハニーベアのカロリー

ハニーベアのカロリー 110kcal(1個25g当たり)

ハニーベアの賞味期限

賞味期限はショップの販売ページに記載されています。

賞味期限 (家に届いてから)最短で10日以上

お取り寄せの場合、10日以上日持ちするものが届くとみて良いでしょう。
配送日数やお店の保管状況によって
前後するので食べる前にパッケージを確認しましょう。
お菓子は時間が経つと食感が損なわれるので
基本的には早めに食べた方が風味の点でも良いです。

ラ・テールオンラインショップ


ラ・テールのハニーベア実食口コミレビュー

ラ・テールのハニーベアを品川駅の店舗で購入しました。
お試しで食べるのにちょうどよい5個入り。
箱の大きさは縦21.5㎝×横10.3㎝×高さ4㎝くらい。

原材料はこちら。
お菓子の名前の通りハチミツの使用有りです。

箱の中にはお菓子と栞が1枚入っていました。

栞には原材料の生産地や、ラ・テールの工房について書かれています。

箱の側面にはこんなかわいいイラスト入り。
のんびりしたくまさんに思わずほっこり。

箱のイラストのような可愛い熊型の焼菓子が綺麗に並んでいます。

袋から取り出したハニーベア。
お菓子の大きさは一番長いところで約6.3cm×4cm×3㎝ほど。

横から見るとこんな感じ。

早速実食していきます!

ラ・テールのハニーベア食べてみた!


形が人形焼っぽいですが香りも人形焼にちょっと似ています。
ちなみに餡などは入っていません。

味はレモンの風味が効いたマドレーヌのような感じ。
ハチミツが入っているのでコクがあります。
山芋粉が使用されているためかしっとりとしてやわらかいです。

飲み物はミルクや緑茶、紅茶によく合います。
シンプルでくせがなく、食べやすいお菓子でした。


ラ・テールのハニーベアをお取り寄せ!

ラ・テールのお菓子は公式オンラインショップでお取り寄せできます。
チョコ味のショコラベアが入った詰め合わせも販売されています。

ラ・テールオンラインショップ

食べきりサイズ、個包装の焼菓子はギフトとして人気があります。

お年賀、バレンタイン、ホワイトデー、お中元、お歳暮、
母の日、父の日、敬老の日、ハロウィン、クリスマスなど
色々なイベントのギフトにおすすめです。


ラ・テールのハニーベアまとめ

世田谷区に本店を構える「ラ・テール」は自然素材にこだわり、
素材そのものの美味しさを活かしたお菓子作りを目指しているそうです。
2017年には美瑛にも店舗をオープンし、新鮮な北海道の食材を
使用した焼菓子やプリン、パンなど様々なお菓子を展開しています。

可愛らしいくまの形、優しい甘みたっぷりの焼菓子ハニーベア。
是非一度その美味しさを体験してみてくださいね。

◆ラ・テールのハニーベアがおすすめな方◆

マドレーヌのような焼菓子が好きな方
気軽に食べられる柔らかい焼菓子を探している方
人気ブランドの美味しい焼菓子をプレゼントしたい方
日持ちするケーキ系のお土産を配りたい方
ギフトのお菓子は味だけでなく見た目もこだわりたい方





関連記事

  1. 口コミ・レビュー

    銀座鈴屋の栗ぜんざい口コミ/おすすめの食べ方やカロリーについて

    東京・銀座の和菓子屋さん「銀座鈴屋」。甘納豆で有名なお店ですが、…

  2. 口コミ・レビュー

    名寄プリンの種類はいくつ?大人気なよろプリン口コミレビュー

    北海道・名寄市所在の洋菓子屋さん「菓子工房ブラジル」。1955年創…

  3. 口コミ・レビュー

    夏季限定!とらやの水羊羹小倉と抹茶を食べ比べてみた口コミ

    室町時代から続く超老舗のお菓子屋さん「とらや」。「とらや」のお菓子…

  4. 口コミ・レビュー

    新宿高野果実ピュアゼリー白桃実食口コミ/カロリーや賞味期限は?

    フルーツパーラーで有名な高級果物専門店「新宿高野」。「新宿高野」で…

  5. 口コミ・レビュー

    マールブランシュ茶の菓実食口コミ/東京で買えるお店や通販方法は?

    京都・北山のお菓子屋さんマールブランシュの代表銘菓「茶の菓」。ホワ…

  6. 口コミ・レビュー

    ピエール・エルメマカロンアイス/ミス・グラグライスパハン実食口コミや賞味期限

    ピエール・エルメの夏限定スイーツのマカロンアイス「ミス・グラグラ」。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

  1. 口コミ・レビュー

    亀屋良長×ダンデライオン・チョコレート「烏羽玉CACAO」実食口コミ
  2. 口コミ・レビュー

    北海道ミルクたっぷりグラッシェルのmilk!ラングドシャクッキー実食口コミ
  3. 口コミ・レビュー

    楽天カフェメニューに選ばれたチョコレートケーキ!ラ・ファミーユの濃厚塩チョコケー…
  4. 口コミ・レビュー

    ゴディバショコラロールクッキー口コミレビュー カロリーや賞味期限は?
  5. 口コミ・レビュー

    最高級の白桃たっぷり!宗家 源 吉兆庵の清水白桃ぜりぃ実食口コミ
PAGE TOP