口コミ・レビュー

チーズケーキホリックって美味しいの?口コミと実食で比較検証

独学ながらミシュランの星に輝く経歴を持つ長谷川稔氏が
1500回以上も試食を重ねて作り上げたという
話題のチーズケーキ「チーズケーキホリック」

著名人のファンも多く、メディアでたびたび紹介されているので
ブランド名を耳にしたことがある方は多いのではないでしょうか。

「チーズケーキホリック」はハーフサイズが1個2500円以上する高級チーズケーキ。
チーズケーキが好きな方は一度食べてみたいけどどんな味か気になる、、、、
とまずはネットで口コミを調べるかと思います。

そこで今回はネットの口コミを見ながら、
チーズケーキホリックの「クリーム」と「ピスタチオ」を実際に食べてみて
比較検証していきたいと思います。
チーズケーキホリックのお取り寄せを考えている方は是非参考にしてみてください。

※本ページはプロモーションが含まれています。

【目次】
・みんなのチーズケーキホリックの感想や口コミは?

SNSにおけるチーズケーキホリックの口コミ

・実食で検証!チーズケーキホリック
チーズケーキホリックを実食した感想
チーズケーキホリックのクリーム&ピスタチオ総評

・チーズケーキホリックをお取り寄せ
・チーズケーキホリックのカロリーや賞味期限は?
・チーズケーキホリックまとめ






みんなのチーズケーキホリックの感想や口コミは?

SNSにおけるチーズケーキホリックの口コミ

まずはSNSなどで見かけたチーズケーキホリックの口コミを見ていきましょう。

「クリーム」は北海道の月のチーズを使用した上品な酸味のあるチーズケーキ。
柑橘系の味と香り。一口で高級だな、と感じる繊細なお味。紅茶にぴったり。

チーズケーキホリックのケーキ。こんなに美味しいチーズケーキ初めてです。
ほろっとした優しい口どけながらも濃厚で、夢のような美味しさ

チーズケーキホリックのチーズケーキ、びっくりするぐらい美味しかった。柑橘の香り、酸味しっかりめであっさりしてる。一瞬でなくなった

チーズケーキホリックの「クリーム」食べました!ふわっとしていて柔らなくちどけ。思っていたより軽めでくどくなかったからあっという間に食べられた。12時間くらい解凍したけど中がまだ少し凍ってたのでもう少し長めの方がいいかも?

チーズケーキホリックのカマンベールは味が濃い!
濃厚ながらふんわりしていて後味すっきり。新感覚の大人向けのチーズケーキ

ネットで見たチーズケーキホリックの口コミまとめ

ネットで多く見られた口コミは以下の通り。

柑橘系の香りがする
・ふわっとしたくちどけ、濃厚なんだけど軽い食感
あっという間に完食できた

購入前は高級なチーズがたっぷり使われているから濃厚でくどいかも、、、と
思っていた方も意外にさっぱりした口どけで驚いた方が多いようです。

一方で以下のような口コミも見られました。

・チーズケーキホリックは高かったけどふわっとしててあまり特徴がない印象だった。
・柑橘系の味や香りが個人的にはあまり好みじゃなかった。

まとめると、「濃厚で重めのチーズケーキというより
さっぱりとしていて柔らかな口どけのチーズケーキ」という感じでしょうか。
実食して確かめたいと思います!


実食で検証!チーズケーキホリック

今回私がいただいたのは
チーズケーキホリックの「クリーム」と「ピスタチオ」
一番人気が「クリーム」で、「ピスタチオ」は2020年冬限定の新作です。

真っ白で清潔感のあるお箱入り。
箱の大きさは縦8.6㎝×横17.6㎝×高さ5.4㎝ほどです。

箱のサイドはシールで留められていて、味がわかるように表記されています。

箱はどの味も共通のものが使われています。
丈夫な紙の箱で、チーズケーキをしっかり保護している感じです。

原材料はこちら。上がクリーム、下がピスタチオ。
どちらも無添加。ヘルシー志向の方に嬉しいスイーツ
ピスタチオは「キルシュ」入りなので洋酒が使われています。

ケーキには解凍方法について書かれたしおりが付属していました。
届いた直後は凍っているのですぐに食べない場合は冷凍庫で保管。
食べる場合は冷蔵庫に移して解凍します。解凍時間は7時間程度です。

サイドを留めているシールを剥がして開封。
中にはケーキの解凍に関する注意が書かれた小さな黄色い栞が入っていました。
書いてある内容は上の画像のものとほぼ同じです。

ケーキは紙に包まれています。ハーフサイズ2切れが入っていました。
あらかじめ半分になっていると切り分けやすくていいですね。

チーズケーキホリックを実食した感想

【クリーム】
7時間ほど解凍して取り出した「クリーム」。
鮮やかな黄色がチーズそのものを思わせます。
一切れの大きさは縦横8㎝×7㎝、厚さは3~3.5㎝ほどです。

濃いチーズと、ちょっと酸味を感じる柑橘類をミックスしたような
良い香りがしました。
ちなみに「クリーム」にはレモンではなく小夏、はるか、ライムが使用されています。

一口食べてみた印象は「意外とさっぱりしてる!」

もっとクセの強いチーズの味を想像していたので驚きました。
ミルク感が控えめで、柑橘類の香りや味がすっと口から鼻に広がっていきます。

くちどけは良いのですが、トロっとしすぎていない。
チーズの風味がちょっと残る感じがあります。
少し冷たいくらいが美味しいと思います。

今回冷蔵庫で8時間ほど解凍しましたが、中が少し凍ってたので
冬はもう少し解凍時間を長くした方がいいかもしれません。

【ピスタチオ】
こちらは9時間ほど解凍してから取り出しました。
クリームに比べると香りは控えめです。
色が少し緑がかっていてピスタチオがたっぷり使用されているのがわかります。

口に入れるとピスタチオらしい、ナッツの風味が広がります
チーズ臭さが控えめなので匂いが気になる方はこっちの方が
食べやすいかもしれません。

チーズケーキの底にはグリオットチェリーが入っています。
ピスタチオの風味の後に甘酸っぱいチェリーの果汁がじゅわっと
沁みてきます。ちょっと大人の味。

ピスタチオチーズケーキの部分だけ味わったり、
チェリーを含めて味わったり、2通りの味わいが楽しめるケーキです。

チーズケーキホリックのクリーム&ピスタチオ総評

どちらも濃厚なチーズの味がしますがしつこくないという印象でした。
クリームは柑橘系の風味が効いていてねっとりしているけどさわやか。
ピスタチオはナッツやチェリーがチーズの風味を軽やかにしています。

「柑橘系の香り、濃厚だけどしつこくなくて食べやすい」
というネットの口コミとほぼ同じ感想でした。
飲み物はチーズの風味を邪魔しない紅茶によく合います。

私はチーズが好きなので「ピスタチオ」よりも「クリーム」の方が
好みですが、更にチーズの風味が楽しめそうな「カマンベール」も食べてみたくなりました。
思わず「ご馳走様でした」と言いたくなるような、美味しいチーズケーキでした。


チーズケーキホリックをお取り寄せ

チーズケーキホリックは、公式ネットショップでお取り寄せできます。
通年販売の「クリーム」、「カマンベール」、「ブルーチーズ」の3種類の他、
期間限定の味も存在するので色々なチーズケーキを食べ比べしたい!という方は
こまめに公式サイトをチェックしましょう。

チーズケーキホリック公式サイト

チーズケーキホリックを初めて食べるという方はハーフサイズから
販売されている「クリーム」がおすすめです。
(※2020年12月現在のラインナップです。商品は変更になる場合があります。)


チーズケーキホリックのカロリーや賞味期限は?

チーズケーキホリックのカロリー

チーズケーキホリックのカロリー値は箱に貼ってあるシールに
記載されています。

クリームのカロリー値 302kcal(100g当たり)

ピスタチオのカロリー値 331kcal(100g当たり)

チーズケーキホリックの1切れ(ハーフサイズ)の重さは
約220~230gくらいでした。
(※以上の数値は私が個人で計量したものです。参考程度にお願いします。)

チーズケーキホリックの賞味期限

賞味期限は公式サイトに記載されています。

チーズケーキホリックの賞味期限 冷凍で約30日間(解凍後は24時間以内)

冷凍状態で約1カ月日持ちするのでギフトにも良いでしょう。


チーズケーキホリックまとめ

「チーズケーキホリック」のチーズケーキは
味によってそれぞれ使われているチーズが異なります。

「クリーム」には北海道産の「月のチーズ」とフランス産のチーズ
「カマンベール」にはフランス産の「カマンベール ドゥ ノルマンディー」
「ブルーチーズ」には「ロックフォール・セレクション・モンス」

いずれも希少性の高いチーズばかりです。
長谷川稔氏のチーズに対するこだわりが感じられます。

長谷川氏は幸せと感動を運んでくれる本当に美味しいチーズケーキを作りたい、、、
という思いから「チーズケーキホリック」を考案したそうです。

職人さんの技術と厳選素材が生み出す「チーズケーキホリック」。
家族や友達と過ごす和やかな時間、静かに過ごす独りの時間を
一層幸せなものにしてくれるでしょう。





関連記事

  1. 口コミ・レビュー

    シャトレーゼくるみぐるみ口コミ/カロリーや美味しい食べ方について

    チーズパイ、りんごパイなどパイ菓子は様々なものが出ていますがクルミ…

  2. 口コミ・レビュー

    お花の焼菓子ギフト!モンシェールバラのフィナンシェ実食口コミ

    大阪の「堂島ロール」で有名なお菓子屋さん「パティスリー・モンシェール」…

  3. 口コミ・レビュー

    アンリシャルパンティエしあわせ塩サブレ口コミレビュー カロリーや賞味期限はどのくらい?

    アンリシャル・パンティエといえばフィナンシェやマドレーヌを思い浮か…

  4. 口コミ・レビュー

    キットカットほうじ茶チョコ伊藤久右衛門と通常版食べ比べ口コミ

    定番のミルクチョコからフルーティな味まで様々なバージョンが発売され…

  5. 口コミ・レビュー

    シガールチョコ入りヨックモック冬限定カドードゥリベール実食口コミ

    ラングドシャクッキー「シガール」で有名な日本のスイーツブランド「ヨ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

  1. おせち

    婦人画報のおせちの感想は?口コミと実食レビューで徹底比較検証!
  2. 宅配弁当・グルメ

    お花見におすすめのお弁当2023!実食で美味しかったお弁当
  3. 口コミ・レビュー

    アーモンドとチョコが香ばしい!モロゾフのファヤージュ口コミレビュー
  4. おせち

    人気の洋風ホテルおせち2023/全国各地の有名ホテルおすすめおせち
  5. 口コミ・レビュー

    フェスティバロ唐芋レアケーキリンド食べてみた口コミ!
PAGE TOP