口コミ・レビュー

専門店のほうじ茶スイーツ森乃園極上ほうじ茶カステラ実食口コミ

東京・人形町のほうじ茶専門店「森乃園」。

ちょっと珍しいほうじ茶専門店ということもあり、
「マツコの知らない世界」など、大きなメディアで取り上げられ
度々話題になるお店です。

ほうじ茶以外に注目されているのが
森乃園のオリジナルほうじ茶スイーツ。
「極上ほうじ茶カステラ」は「極上ほうじ茶どら焼き」と並んで人気です。

森乃園の極上ほうじ茶カステラってどんな味
極上ほうじ茶カステラの賞味期限はどのくらい?
極上ほうじ茶カステラってお取り寄せできるの

以上のような疑問をお持ちの方に
今回は森乃園の「極上ほうじ茶カステラ」を実際に食べた口コミ、
賞味期限や通販方法について書いていきます。
購入を検討している方は是非参考にしてみてください!

※本ページはプロモーションが含まれています。






【目次】
森乃園極上ほうじ茶カステラの賞味期限は?
森乃園極上ほうじ茶カステラ口コミレビュー
森乃園極上ほうじ茶カステラをお取り寄せ!
森乃園極上ほうじ茶カステラまとめ


森乃園極上ほうじ茶カステラの賞味期限は?

賞味期限は、公式サイトの商品情報ページに記載されています。

森乃園極上ほうじ茶カステラの賞味期限 約2週間

通販で注文した場合、通常は届いてから1週間以上は日持ちします。
お菓子は新鮮な方が美味しいので風味の点では早めに食べるのがオススメです。

森乃園公式オンラインショップ


森乃園極上ほうじ茶カステラ口コミレビュー

森乃園の「極上ほうじ茶カステラ」
ほうじ茶のような濃い目の茶色時に白い文字や金枠、格子柄。
さりげないようでおしゃれなデザインです。

袋の大きさは縦8.5㎝、横12.5㎝、厚さ2.5㎝ほど。

原材料はこちら。
トレハロースは甘味料ですがキノコ類や海藻に含まれる
天然成分なので安全性の高い糖分です。

ほぼ天然のもので作られており、シンプルなのは嬉しいですね。

黒々とした深い色のほうじ茶カステラ。
トレイに入っています。
カステラの大きさは縦6.2㎝×横8.2㎝×厚さ2㎝ほどです。

カステラはフィルムで包まれています。
表面に蜜がたっぷり付いていてくっつきやすいため汚れ防止でしょうか。

フィルムを持ってそのまま食べてもいいですが
お皿に乗せてフォークでいただくことにしました。

森乃園極上ほうじ茶カステラ実食レビュー!

カステラとほうじ茶の甘い香りがします。
上質なほうじ茶を限界まで使用したというカステラ。
もしかしてちょっと苦いのかな?と思いましたが
優しい甘みの上品な味わい。

ほうじ茶が入っているためか
普通のカステラよりも甘さが抑えめです。
甘いカステラが苦手な方にも食べやすいでしょう。

ミルクやほうじ茶、緑茶、麦茶、紅茶など甘みのない飲み物によく合います。
ふんわりとしてやわらかいので咀嚼の力が弱い方も安心して食べられます。


森乃園極上ほうじ茶カステラをお取り寄せ!

「極上ほうじ茶カステラ」は森乃園の公式オンラインショップで購入できます。
ほうじ茶スイーツはカステラ以外に羊羹とどら焼きが販売されています。
(※2019年12月時点でのラインナップです。
商品は変更になる場合があります。)

森乃園公式オンラインショップ

送料は配送先の地域によって異なるので確認の上、申し込みをしてください。

【公式サイト通販を利用するメリット】
1、森乃園のお茶葉やスイーツがまとめ買いできる
2、珍しいほうじ茶専門店のお菓子が買える
3、持ち運びの手間がかからない

お茶とカステラのギフトセットも販売されています。
カステラはお年賀、母の日、父の日、お中元、敬老の日、お歳暮、法事など
贈り物として利用されることが多いお菓子です。

極上ほうじ茶カステラは森乃園で人気No,1のお菓子。
お菓子が好きな方への贈り物におすすめです。


森乃園極上ほうじ茶カステラまとめ

森乃園のお店は人形町にある1店舗だけです。
100年以上の歴史を持ち、度々メディアに取り上げられるほど人気のお店です。
店舗からはお茶の良い香りが漂い、毎日多くのお客さんが訪れています。

ほうじ茶スイーツは最近注目を浴びていますが
森乃園のお菓子はいずれも少量生産のため、
売り切れになっていることが多いです。
森乃園の公式オンラインショップでは、再入荷のお知らせを
メールで受け取れるサービスも行っています。

森乃園のお菓子を一度は食べてみたい、、、
そう思った方は、ぜひ森乃園の公式サイトをチェックして
みてくださいね。

◆森乃園極上ほうじ茶カステラがおすすめな方◆

ほうじ茶、カステラが好きな方
話題のほうじ茶スイーツを味わいたい方
お茶専門店の美味しいお菓子をプレゼントしたい方
ちょっと珍しいほうじ茶の焼菓子を用意したい方
老舗店の高級スイーツを東京土産に贈りたい方





関連記事

  1. 口コミ・レビュー

    アイボリッシュTokyoフレンチトーストフィナンシェ実食口コミ

    福岡発のフレンチトースト専門店「アイボリッシュ」。バターやチーズ、…

  2. 口コミ・レビュー

    ヨックモックシガールアイス口コミレビュー!賞味期限やカロリーはどのくらい?

    ヨックモックの夏の代表スイーツといえば「シガールアイス」!通年販売…

  3. 口コミ・レビュー

    ベルアメールパレショコラ口コミレビュー/人気の種類やカロリーや賞味期限は?

    ナッツ、フルーツ、アラザンを飾ったものや絵柄がプリントされた可愛い…

  4. 口コミ・レビュー

    抹茶ティラミス風クッキー京都ヴェネトのグラッ茶実食口コミ

    「京都ヴェネト」は抹茶やチーズ、苺など和洋折衷の素材を組み合わせた…

  5. 口コミ・レビュー

    京橋千疋屋フルーツゼリー口コミ/千疋屋総本店のゼリーと比較してみた

    日本国内で最も有名な果物専門ブランドの一つ、「千疋屋」。千疋屋は日…

  6. 口コミ・レビュー

    可愛くて美味しいエールエルワッフル口コミ/カロリーや通販方法は?

    神戸発のスイーツブランド「エール・エル(R.L)」。小さな縦長の食…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

  1. 口コミ・レビュー

    辻が花お吸い物最中花点心口コミ/お湯の量やカロリーや賞味期限は?
  2. 口コミ・レビュー

    可愛いクッキーの詰め合わせグナイナーテーゲベック食べてみた口コミ
  3. お中元

    お祝いのギフトにおすすめ!とびきり可愛い花型のスイーツ・お菓子
  4. 口コミ・レビュー

    長野・諏訪の名物えびす屋ワカサギの唐揚げ口コミと通販方法
  5. おせち

    セブンイレブン2021おせち料理/コンビニの本格的なおせち
PAGE TOP