口コミ・レビュー

よしやバウムクーヘン口コミ実食レビュー 岐阜の人気バウムの賞味期限はどのくらい?

「楽天ショッピング」は全国の美味しいお菓子が勢ぞろいするネットショップ。
その中でスイーツ部門、洋菓子部門、バウムクーヘン部門で栄えある
ランキング1位を獲得した岐阜県の人気菓子「よしや バウムクーヘン」。

よしやのバウムクーヘンの賞味期限や、実際に食べた口コミレビューについて
書いていきます。

●よしやのバウムクーヘンの賞味期限は?●

よしやのバウムクーヘンは製造日から約1か月です。
ケーキとしては長めの日持ち。

ただし、お店から店頭に並ぶまで、通販で配送され届くまでに
時間がかかります。
手元に届くころには1か月を切っているので
早めに食べたほうが良いでしょう。

 

●岐阜で人気のバウムクーヘン専門店「よしや」●

よしやのバウムクーヘンは、岐阜の店頭販売で行列が出来るほどの
人気スイーツ。
「本当に美味しいバウムクーヘンを作りたい」と考えたよしやの職人さんが
主婦の厳しい意見を取り入れ、厳選素材を使用して
完成させたバウムクーヘンです。

味もバウムクーヘンとしては珍しく、豊富に揃っています。
プレーン、ショコラ、抹茶、はちみつ、黒ごま、コーヒー、
オレンジ、ラムレーズン、いちご
他にも季節限定のフレーバーもあり。
どれを食べようか迷ってしまうほどです。

よしや バウムクーヘン

よしやのバウムクーヘンは楽天ショッピングでお取り寄せできます。
サイズはS、M、Lで指定できるので食べる人数や用途によって
大きさを選ぶことができます。

値段は約1,080円~2,000円前後。味や包装などによって変わります。


●よしやバウムクーヘン口コミレビュー●

よしやのバウムクーヘンのSサイズです。
箱の大きさは約縦17cm×横17cm×高さ4.5。

一見バウムクーヘンが入っているようには見えない真っ黒な箱。
うずまきのマークはよしやのバウムクーヘンのオリジナルです。

 

箱の裏には原材料が書かれていました。
卵、バター、クリームチーズなど美味しそうな食材が
たくさん使用されています。

 

箱を開けると、しおりとバウムクーヘンが見えました。
しおりには味の種類やサイズの紹介が書かれています。

 

箱から取り出してみました。
「よしや」の文字がプリントされたビニールで梱包されています。

 

鮮やかな黄色が映えるバウムクーヘン。
卵たっぷり感を醸し出しています。
美味しそうないい香りがします!

 

切ってみるとその柔らかさに驚きます。
安値のバウムクーヘンにあるようなパサパサした堅い感じ
がありません。
とってもしっとりとしています。

 

◆口コミ実食レビュー◆

柔らかいのですっとフォークが通ります。
食べて見ると優しい甘さが口に広がります。
口の中の水分が吸われる感じがありません。

卵の味がしっかりします。
甘すぎない伊達巻のような味わい。
あっという間に食べてしまいました。
Sサイズは2~4人で食べきれると思います。

他では味わえないシットリ、ふんわり感が楽しめるバウムクーヘンでした。
お茶はなくても食べられますが、あると一層美味しく食べられると思います。

バウムクーヘンはお祝いごとやギフトによく利用されるお菓子です。
卵やバターが入っているので栄養もあり、柔らかいので
子供から年配者まで美味しく食べられます。
家族のおやつや、大人数のパーティ、お土産や贈り物としてもおすすめ。

シンプルで美味しい「よしや」のこだわりバウムクーヘン。
是非一度味わってみてください!

よしや バウムクーヘン

関連記事

  1. 口コミ・レビュー

    煎餅だけどクッキー?鼓月千寿せんべい口コミ/カロリーや賞味期限は?

    京都市に本店を構えるお菓子屋さん「鼓月」。昭和38年(1963年)…

  2. 口コミ・レビュー

    とらやの羊羹は賞味期限が長くて非常食になる!?人気の味や種類は?

    老舗の和菓子屋さん「とらや」の代表菓子「羊羹」。百貨店の和菓子ラン…

  3. 口コミ・レビュー

    ルタオ人気の紅茶チョコクッキー!テノワール食べてみた口コミ

    北海道の美味しいミルクをたっぷり使用したチーズケーキ「ドゥーブルフ…

  4. 口コミ・レビュー

    人気のロケ弁塚田農場塚だまタルタル若鶏のチキン南蛮弁当実食口コミ

    九州や北海道に自社の養鶏場を持つ「塚田農場」。新鮮で美味しいお肉料…

  5. 口コミ・レビュー

    バトンドール口コミレビュー気になる味と賞味期限とカロリーは?

    豪華版ポッキー「バトンドール」の実食口コミレビューと、味や賞味期限…

  6. 口コミ・レビュー

    人気信州土産!田中屋雷鳥の里実食口コミ/カロリーや賞味期限は?

    長野県大町市に本社を構える「田中屋」。田中屋の「雷鳥の里」は信州を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

  1. 口コミ・レビュー

    ケリー(ゴンチャロフ)焼菓子4種食べ比べ口コミ/カロリーや賞味期限は?
  2. 口コミ・レビュー

    トロトロチーズにやみつき!BAKE(ベイク)チーズタルト実食口コミ
  3. 口コミ・レビュー

    ピエール・エルメマカロンアイス/ミス・グラグライスパハン実食口コミや賞味期限
  4. バレンタイン

    本当に美味しいバレンタインチョコレートブランド2023/実際に食べた口コミレビュ…
  5. 口コミ・レビュー

    煎餅だけどクッキー?鼓月千寿せんべい口コミ/カロリーや賞味期限は?
PAGE TOP