口コミ・レビュー

WABISA(ワビサ)香ほろん口コミレビュー!賞味期限はいつまで?

※WA・BI・SAブランドは2019年9月で休止になりました。
クッキー系のお菓子はヨックモックでどうぞ。
ヨックモック 楽天市場店

※以下の記事は2019年以前に書かれたものです。
※本ページはプロモーションが含まれています。
—————————————————————————

ヨックモックの姉妹ブランド、「WA・BI・SA」(ワビサ)。
和風素材を使用した洋菓子が充実した新感覚のスイーツを
提供しているショップです。
WABISAのメインスイーツ「香ほろん」の口コミ実食レビューです。






●和洋スイーツブランド「WA・BI・SA(ワビサ)」●

WA・BI・SA(ワビサ)は昔ながらの和菓子の素材を使った
洋菓子のお店。

和三盆を使用した「香ほろん」(かほろん)や
「あずきフィナンシェ」、「焦がしザラメのカステラ」、
黒糖使用のチョコケーキ「しっとりショコラ」など
日本の甘味を使用したスイーツを幅広く取り扱っています。

包装も和を意識した、上品な印象のお菓子。
口当たりの良い、柔らかめのお菓子が多いので子どもや年配の方にも
食べやすいものばかりです。

ヨックモック 楽天市場店


●人気の「香ほろん」の味や賞味期限●

WABISAと言えば「香ほろん」が最もポピュラーでしょう。
優しい色合いの四角いクッキーが気になっている方も多いと思います。

季節を意識した2種類の味のセットで税込み432円。
冬野、夜空、朝ぼらけ、大地が通年で販売されています。

店員さんに問い合わせて見たところ、
「和三盆」と「苺」の紅白のセット、
「朝ぼらけ」が一番人気とのことです。

賞味期限は公式サイトによると製造日から60日間。
2カ月ほど持つのでギフトにもぴったりでしょう。

今回は「朝ぼらけ」の口コミ実食レビューです。


●ワビサ「香ほろん」の仕様●

香ほろん人気No,1の「和三盆」と「苺」味入りの「朝ぼらけ」。
箱の大きさは縦9.5×横9.5×高さ3㎝ほどです。

箱はスライド式になっていて、中には二つの味が別々の包装で
並んで入れられていました。

原材料はこんな感じ。
和三盆には「和三盆糖」、
苺には「苺パウダー加工品」、「苺ペースト」とあります。

2月初めに購入したので賞味期限は大体3週間程度です。
公式サイトでは製造日から60日間とありますが、包装に記述された
賞味期限以内に食べた方が良いでしょう。

袋を取り出してみると下には「香ほろん」の種類や味について
書かれた紙が入っていました。

こちらは「和三盆」。
クッキーに白いお砂糖がまぶしてあります。

袋から取り出すときアーモンドクッキーの美味しそうな香り
ふんわり漂いました。

美味しそうな予感がします、、、

こちらは「苺」。
ピンク色のいちごパウダーが可愛らしいクッキーです。
名前の通り苺のいい香りがします!

二つに切ってました。
苺の方がちょっとだけ中のクッキーの色が濃いです。

さくっとしていて崩れやすいので、
何か敷いて食べる方が良さそうです。


●ワビサ「香ほろん」口コミ実食レビュー●

【和三盆】
和三盆糖をまぶしたクッキー。
一口食べるとそのサクサク感に驚きました。
口の中で優しく崩れる感じです。

和三盆糖の優しい甘さとアーモンドの味わいがふんわりと
口に広がります。
ちょっぴり塩気があるので甘ったるい感じはありません。

万人向けの味で、とっても美味しいクッキーです。

【苺】
口に入れると、ほんのり酸味がある苺パウダーの味が広がります。
苺ピューレが使用されているためか、クッキーも少し苺味。

こちらもさっくり、ほろっと崩れていく感じです。
優しい歯ごたえはくせになりそうな感覚。
緑茶、紅茶やコーヒーによく合うと思います。

「香ほろん」は、洋菓子のスノーボールクッキーに
よく似ていて、よりさくさく度を高めたお菓子という感じ。

焼菓子が得意なヨックモックの姉妹ブランドというだけあって、
クッキーの美味しさはお墨付き。リピートしたくなる美味しさでした。
公式サイトでは香ほろん以外にも
ザラメカステラやフィナンシェなどが販売されています。

ヨックモック 楽天市場店

近くに店舗が無い方でもお取り寄せできるので公式サイトを
チェックしてみてください。
日本人らしい、季節感あふれるワビサの和洋折衷スイーツ。
お中元、お歳暮、ホワイトデー、誕生日のギフトにもおすすめです。






関連記事

  1. 口コミ・レビュー

    ユーハイムバウムクーヘンの違いは?3ブランド食べ比べ口コミレビュー

    バウムクーヘンで有名な洋菓子ブランド「ユーハイム」。「ユーハイム」…

  2. 口コミ・レビュー

    梅林堂満願成就の口コミやカロリーについて!お祝いにおすすめのおめでたいお菓子

    埼玉県所在、1864年創業の老舗のお菓子屋さん「梅林堂」。東京の百…

  3. 口コミ・レビュー

    具だくさんの船橋屋のあんみつ実食口コミ/カロリーや賞味期限は?

    江戸時代から続く老舗のお菓子屋さん「船橋屋」。和菓子唯一の発酵食品…

  4. 口コミ・レビュー

    人気テリーヌショコラのお取り寄せならル コキヤージュ!口コミレビューや賞味期限について

    美味しいテリーヌショコラをお取り寄せしよう!と思った時、選ぶ基準は…

  5. 口コミ・レビュー

    トロトロチーズにやみつき!BAKE(ベイク)チーズタルト実食口コミ

    「プレスバターサンド」で有名な株式会社BAKEのタルトやチーズスイ…

  6. 口コミ・レビュー

    東京駅の売り場はどこ?東京パンケーキラングドシャ実食口コミ

    全国各地の利用者が集まる東京駅の構内では色々なギフト用のお菓子が販…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

  1. 口コミ・レビュー

    可愛いハートのおせんべい!金吾堂ありがとうのきもち実食口コミ
  2. 口コミ・レビュー

    銀座ウエストクッキー(ドライケーキ)実食口コミ/カロリーや賞味期限はどのくらい?…
  3. 口コミ・レビュー

    機能的で可愛いカステラ福砂屋のキューブ口コミ/賞味期限やカロリーは?
  4. 口コミ・レビュー

    恵那川上屋栗きんとんとくりどら実食口コミ/日持ちや値段やカロリーは?
  5. おせち

    婦人画報のおせちの感想は?口コミと実食レビューで徹底比較検証!
PAGE TOP