口コミ・レビュー

チョコボール専門店ChociTokyo/チョキ東京ナッツミックス実食口コミ

東京・四ツ谷のチョコボール専門店「ChociTokyo(チョキトウキョウ)」。
数あるチョコレート専門店の中でも「チョコボール」に
特化しているお店ということで注目を集めています。

チョコボールは主に2種類あって、ナッツ系とフルーツ系に分かれています。
お店では量り売りをしていますが、色々な味がランダムで入っている
ギフトボックスも販売されています。
ギフトボックスは通販もされているので四ツ谷のお店までは
なかなか行かれない、、、という方もお取り寄せできます。

チョコボールが好きな方はどんなチョコレートなのか、
種類や味、カロリーなどが気になりますよね。

そこで今回はChociTokyoのナッツミックスを実際に食べたレビュー、
カロリーや賞味期限、通販方法についてご紹介します。
ChokiTokyoが気になる方は是非参考にしてみてください。

※本ページはプロモーションが含まれています。






【目次】
ChociTokyoのナッツミックスカロリーや賞味期限は?
ChociTokyoのナッツミックス口コミレビュー
ChociTokyoのナッツミックス実食レビュー!
ChociTokyoの通販方法は?
ChociTokyoまとめ

【東京のチョコレートブランド】
東京限定チョコルペパン口コミ/モンロワールとの違いや通販について!
花束みたいなチョコメサージュ・ド・ローズコーンフルーリ実食口コミ


ChociTokyoのナッツミックスのカロリーや賞味期限は?

ナッツミックスのカロリー

ナッツミックスのカロリーは箱の裏面に記載されています。

645kcal(100g当たり)

ChociTokyoのナッツミックスSは80g入りです。
大体1箱516kcal前後とみてよいでしょう。

ナッツミックスの賞味期限

賞味期限は箱に貼られたシールに記載されています。

2021年1月末に購入したナッツミックスは賞味期限が2021年5月31日まででした。
3カ月以上は日持ちするとみて良いでしょう。

賞味期限は商品の到着日やお店の保管状況によって前後します。
商品が届き次第確認しましょう。
お菓子は基本的に早めに食べた方が風味の点でも良いです。

ChociTokyo公式サイト


ChociTokyoのナッツミックス口コミレビュー

ChociTokyoのナッツミックスを四ツ谷の店舗で購入しました。

チョコレート本体と手提げ袋。
ロゴ入りの赤地デザインがポップで明るい印象です。

箱の大きさは8.5㎝×8.5㎝×3.5㎝ほどでした。

原材料やカロリー値、賞味期限が書かれたシールが箱に貼られています。
ヘーゼルナッツ、アーモンド、マカダミアナッツ、
ピーカンナッツ、カシューナッツ、落花生の6種類のナッツが
使用されています。

リボンを解いて蓋を開けた状態。
チョコボールは保護シートに包まれています。

箱いっぱいのチョコボール。
フルーツミックスに比べるとやや地味目な色合いです。

大きさや色で見た感じ違うものを取り出してみました。
並べてみると河岸で拾った石みたいに可愛いですね。

購入時にいただいた栞にはチョコボールの種類が書かれていました。
(※公式サイトでもみられます)
これを見ながらどのチョコボールを食べようか決めてもよさそうです。


ChociTokyoのナッツミックス実食レビュー!

※一部どの味のチョコボールなのかわかりにくいものが
あったので味や形で判別しています。


【ヘーゼルナッツコーヒーラテチョコレート】
コーヒー風味のチョコレートにサクサクとしたヘーゼルナッツ。
甘み控えめな大人の味です。直径1.8㎝くらい。

【アーモンド抹茶ホワイトチョコレート】
色は濃い目の緑ですがホワイトチョコ+抹茶のブレンド。
ほんのり甘いチョコレートにアーモンドの風味が効いています。
大きさは1.3~2㎝ほど。


【アーモンドセサミブロンドチョコレート】
ブロンドチョコレートにゴマ風味が加えられたちょっと珍しい和洋折衷の味。
大きさ1.5~2㎝ほど。

【ヘーゼルナッツダークセサミチョコレート】
しおりの写真の中のどのチョコレートかわかりづらかったのですが
入っていたナッツと味で判別。
クセのないまろやかな味とサクッとしたナッツ。
セサミっぽい味が後を引きます。直径2㎝ほど。

【ヘーゼルナッツヘーゼルナッツチョコレート】
クセのない親しみやすい味のチョコボール。
甘さ控えめのミルクチョコがヘーゼルナッツと相性◎。
大きさは直径1.7㎝ほど。

【アーモンドほうじ茶キャラメルチョコレート】
ほうじ茶の味はそれほど強くありませんが
アーモンドの香ばしさを際立たせていて美味しいです。

【クランチピーナッツキャラメルチョコレート】
ほんのりキャラメル風味の優しいお味のチョコレート。
ピーナッツが美味しいです。直径2㎝くらい。

【ピーカンダークチョコレート】
入っていた中で一番大きかったチョコボール。
長いところで3㎝くらいありました。
ビターでちょっと大人な味わいです。

ChociTokyoのナッツミックス総評

いずれもナッツ入りなのでくどい甘みやクセがなく、食べやすいお味でした。
どちらかといえばミルク系のチョコレートが多めです。

外見だけだと同じような色のチョコボールが多いので、
これはどんな味かな?とランダムで手に取って試してみるのも楽しいです。

クセがなく、子供から大人まで幅広い世代の方が美味しく食べられます。
高級チョコボール専門店は珍しいのでナッツチョコレートが
好きな方へのギフトとして最適です。


ChociTokyoの通販方法は?

ChokiTokyoのお菓子は公式サイトでお取り寄せできます。

ChociTokyo公式サイト

また、バレンタインの時期は百貨店でのお取り寄せも可能になっていました。
1月くらいから百貨店のサイトをチェックしておくのもよいでしょう。

大丸松坂屋

チョコレートはスイーツギフトの定番。
お年賀、バレンタイン、ホワイトデー、母の日、父の日、お中元、
ハロウィン、お歳暮、クリスマスなど様々なイベントのギフトに利用できます。
特に甘いものが好きな方へのギフトとして喜ばれるでしょう。


ChociTokyoまとめ

ChociTokyoの「Choci(チョキ)」とは、「チョコレート」を略した言葉だそうです。
真っ赤なブランドカラー、色とりどりのチョコボールはまるで
海外発のブランドのようですが、日本で2018年に設立されたお店です。

日本になじみの深い外国人と日本人のチームが考案したというチョコボールは
ほうじ茶、ゴマ、抹茶など和素材が取り入れられているものがいくつもあります。

チョコレート×ナッツ×和素材のハーモニーが楽しめる
「ChociTokyo」だけのオリジナルチョコボール。
是非一度味わってみてくださいね。

◆ChociTokyoがおすすめな方◆

チョコレートが好きな方
ナッツやフルーツのチョコレートを食べ比べしたい方
色々なチョコが楽しめるギフトを贈りたい方
手にくっつきにくいチョコレート菓子を探している方
東京土産に限定もののお菓子をプレゼントしたい方





関連記事

  1. 口コミ・レビュー

    モロゾフのゼリーファンシーデザート口コミ/カロリーや賞味期限は?

    モロゾフと言えばチョコレートやプリンが有名ですが、暑い季節のギフト…

  2. 口コミ・レビュー

    とろける濃厚抹茶あん!東山茶寮宇治抹茶水まんじゅう実食口コミ

    京都の宇治市のお茶スイーツ専門店「東山茶寮」。宇治ならではの上質の…

  3. 口コミ・レビュー

    京都老舗の和菓子店の月餅!老松の香果餅食べてみた口コミ

    美味しい月餅を食べたいけど、本場の月餅はあんこが多くて一人じゃ食べ…

  4. 口コミ・レビュー

    よしやバウムクーヘン口コミ実食レビュー 岐阜の人気バウムの賞味期限はどのくらい?

    「楽天ショッピング」は全国の美味しいお菓子が勢ぞろいするネットショップ…

  5. 口コミ・レビュー

    バニラージュフィナンシェとクッキー2種食べてみた!口コミ

    岐阜県の製菓会社「若尾製菓」から誕生したバニラスイーツ専門ブランド「バ…

  6. 口コミ・レビュー

    おしゃれな正統派おせんべい金吾堂東京専べいニジュウマル実食口コミ

    スーパーなどで販売されているお煎餅はすぐに食べられるように簡易的な…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

  1. 口コミ・レビュー

    アイスバーみたい!ボンシャペリー(鹿鳴館)ショコ・ショコラ実食口コミ
  2. バレンタイン

    2023バレンタインにおすすめ美味しいブランド生チョコ・シンプル系
  3. 口コミ・レビュー

    可愛い苺スイーツ!いちごの日ベリーサンドショコラ実食口コミ
  4. 口コミ・レビュー

    辻が花お茶漬け最中花点心口コミ/お湯の量やカロリーや賞味期限は?
  5. 口コミ・レビュー

    新宿中村屋の月餅実食口コミ!カロリーや賞味期限はどのくらい?
PAGE TOP