口コミ・レビュー

ルタオ人気の紅茶チョコクッキー!テノワール食べてみた口コミ

北海道の美味しいミルクをたっぷり使用した
チーズケーキ「ドゥーブルフロマージュ」が有名なお菓子屋さん「ルタオ」。
ケーキ、クッキー、チョコレート、アイスクリームなど
様々なお菓子を展開していますがやはり冬に人気なのはチョコレート。

ちょっと珍しい紅茶風味を加えた
ピラミッド型のチョコレート「ロイヤルモンターニュ」に続いて
ラングドシャクッキー「テノワール」が登場しました。

ルタオファンの方や、チョコレートが好きな方は
味や大きさ、カロリーなどが気になりますよね。

そこで今回はルタオの「テノワール」を実際に食べたレビュー、
原材料、カロリー、賞味期限、お取り寄せ方法などについて書いていきます。
購入を考えている方は是非参考にしてみてください。

※本ページはプロモーションが含まれています。






【目次】
ルタオのテノワールのカロリーと賞味期限
ルタオのテノワール口コミレビュー
ルタオのテノワール食べてみた!
ルタオのテノワールをお取り寄せ
ルタオのテノワールまとめ

【ルタオブランドのスイーツはこちらもどうぞ】
ルタオ紅茶チョコロイヤルモンターニュ食べてみた!口コミレビュー
ルタオクッキー色内通りフロマージュの口コミやカロリーについて!実食レビューあり
リニューアルした表参道グラッシェル/カップアイス食べてみた口コミ
北海道ミルクたっぷりグラッシェルのmilk!ラングドシャクッキー実食口コミ


ルタオのテノワールのカロリーと賞味期限

「テノワール」のカロリー値はパッケージに記載されています。

テノワールのカロリー

テノワール(1枚当たり) 59Kcal

テノワールの賞味期限

テノワールの賞味期限は箱に記載されています。
2020年12月に購入した商品には2021年10月までの表記がありました。

およそ9カ月以上日持ちすると考えてよいでしょう。
遠方の方へのギフトとしても安心して贈れます。
日持ちは長い方ですが、焼菓子は時間が経つと食感が損なわれるので
基本的には早めに食べた方が風味の点でも良いです。

大丸松坂屋オンラインストア


ルタオのテノワール口コミレビュー

ルタオ「テノワール10枚入り」。
箱の大きさは12.6㎝×17.5㎝、高さ3.8㎝ほどです。

原材料はこちら。紅茶葉の表記はありませんが
香料に紅茶が使われていると思われます。
ちなみに紅茶の種類は「ダージリン」です。

箱はサイドがシールで留められているだけなので簡単に開けられます。
真っ赤な包装と黒いクッキーが対照的なデザイン。

クッキーの大きさは縦5×横5×厚さ6㎜ほど。

横から見るとこんな感じ。
チョコレートはクッキーの端までしっかり入っています。

ルタオのテノワール食べてみた!

紅茶とココアがミックスされたような、良い香りがします。
香りだけでも美味しそう!と思ってしまいますね。

ラングドシャクッキーはサクサク。チョコレートは板チョコ程度の堅さ。
口にいれるとふわっと上品な紅茶の香りが広がります。
そのあとチョコレートの甘みがじっくり溶けてくる感じ
紅茶の風味がしっかり楽しめるクッキーです。

飲み物は紅茶やミルクなど、チョコレートの風味を損なわないものがおすすめ。
テノワールに使われているのはダージリンなので、紅茶と
揃えると一層香りが楽しめると思います。
常温でも美味しいですが、夏は冷やして食べると良いでしょう。


ルタオのテノワールをお取り寄せ

ルタオのお菓子は百貨店の公式オンラインショップでお取り寄せできます。

大丸松坂屋オンラインストア

クッキーの他にルタオを代表するチーズケーキ「ドゥーブルフロマージュ」など
季節限定ものなど様々なお菓子が充実しています。

北海道スイーツはギフトとしてとても人気があります。
お年賀、お中元、お歳暮、母の日、父の日、敬老の日、ハロウィン、
クリスマス、バレンタイン、ホワイトデー、法事など
様々なイベントギフトに便利です。


ルタオのテノワールまとめ

ルタオで紅茶の風味が楽しめるチョコレートとして
最初に登場したのは「ロイヤルモンターニュ」。
「テノワール」は「ロイヤルモンターニュ」のチョコレートを
人気のラングドシャクッキーとしても楽しめるようにと開発された商品だそうです。

クッキーのサンドスイーツは
チョコレートの甘みがやや抑えられる、
お菓子を手で持って食べられる、
個包装でシェアしやすい、
など様々なメリットがあります。

ダージリンの香りがクッキーで気軽に楽しめる「テノワール」。
北海道のお土産としても、自宅のティータイムのおやつとしても
ぴったりのお菓子です。

◆ルタオのテノワールがおすすめな方◆

チョコレートやラングドシャクッキーが好きな方
同じ味が入っている焼菓子ギフトを用意したい方
美味しい紅茶チョコ系のクッキーを探している方
ちょっと珍しい北海道スイーツをプレゼントしたい方
北海道のお土産に有名店のスイーツを配りたい方





関連記事

  1. 口コミ・レビュー

    メディアで話題!森乃園極上ほうじ茶どら焼き食べてみた口コミ

    東京・人形町に佇むお茶屋さん「森乃園」。緑茶を販売するお茶屋さんが…

  2. 口コミ・レビュー

    専門店のほうじ茶スイーツ森乃園極上ほうじ茶カステラ実食口コミ

    東京・人形町のほうじ茶専門店「森乃園」。ちょっと珍しいほうじ茶…

  3. 口コミ・レビュー

    祇園辻利のフィナンシェがとーぶぶほうじ茶口コミ/カロリーや賞味期限は?

    京都・祇園のお茶専門店「祇園辻利」。創業は1860年(萬延元年)、…

  4. 口コミ・レビュー

    通販限定!ル・コキヤージュテリーヌドゥショコラオ抹茶実食口コミ

    濃厚なのにお口の中でふわっと溶ける、その食感にやみつきになってしま…

  5. 口コミ・レビュー

    大人気銀座あけぼのチーズおかき実食口コミ/通販方法や賞味期限は?

    銀座の老舗のおせんべい、おかき専門店「銀座あけぼの」。2018年初…

  6. 口コミ・レビュー

    信州・長野人気のお土産まるごとリンゴパイ口コミ/カロリーや賞味期限は?

    長野県のフルーツと言えばリンゴを思い浮かべる方は多いでしょう。日持…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

  1. 口コミ・レビュー

    真っ黒チーズケーキ口コミ&レビュー!高松市のラ・ファミーユ
  2. 口コミ・レビュー

    フルーツアイスはやっぱり専門店新宿高野アイス&シャーベット口コミ
  3. 口コミ・レビュー

    アイスキャンディみたい!シーキューブデコレ・ケーキバー実食口コミ
  4. 口コミ・レビュー

    ご飯のお供になる人気ギフト!浅草今半人気の牛肉佃煮実食口コミ
  5. 口コミ・レビュー

    アニバーサリーキャラメルりんごのティーケーキとゼリー実食口コミ
PAGE TOP