口コミ・レビュー

新感覚マシュマロスイーツベイクドマロウ実食口コミと美味しい食べ方

東京のお土産として誕生した「ベイクドマロウ」。
名前の通り焼きマシュマロをクッキーで挟んだちょっと珍しいお菓子です。

マシュマロやクッキーが好きな方、
限定もののスイーツに興味がある方、
美味しい東京土産を探している方
は味や大きさ、カロリーなどの仕様が気になりますよね。

そこで今回は「ベイクドマロウ」の仕様とともにおすすめの食べ方や実食レビュー、
お取り寄せ方法について書いていきます。
購入を検討している方は是非参考にしてみてください!

※本ページはプロモーションが含まれています。






【目次】
ベイクドマロウのカロリーや賞味期限は?
ベイクドマロウ実食口コミレビュー
ベイクドマロウ美味しい食べ方試してみた!
ベイクドマロウをお取り寄せ
ベイクドマロウまとめ

【東京の人気スイーツはこちらもどうぞ】
プレスバターサンド抹茶黒あまおう苺4種食べ比べ口コミ/通販方法は?
人気東京土産マイキャプテンチーズTokyo実食口コミ/通販はできる?
おめで鯛お菓子!日本橋屋長兵衛天下鯛へい小豆餡と栗餡実食口コミ
東京カンパネラショコラ実食口コミ/味やカロリーや賞味期限は?


ベイクドマロウのカロリーや賞味期限は?

ベイクドマロウのカロリー

カロリーについては、パッケージに記載されています。

ベイクドマロウ 159Kcal(1個当たり)

クッキーとマシュマロの組み合わせなのでカロリーはそこそこあります。

ベイクドマロウの賞味期限

賞味期限はショップの販売ページに記載されています。

賞味期限 常温20日

2週間以上日持ちするので遠方の方への贈り物としても安心です。
賞味期限は商品の到着日やお店の保管状況によって前後するので
食べる前に確認しましょう。
お菓子は時間が経つと食感が損なわれるので
基本的には早めに食べた方が風味の点でも良いです。

大丸松坂屋オンラインストア


ベイクドマロウ実食口コミレビュー

「ベイクドマロウ」4個入り。明るい黄緑色の箱入りです。
箱の大きさは11.7㎝×16.5㎝×7㎝ほどです。

こちらは原材料。
液状こんにゃくというのは珍しいですね。
メチルセルロースは増粘剤や糊料の役割を持つ食品添加物だそうです。

箱はテープで留められているだけなので簡単に開けられます。

箱から取り出した「ベイクドマロウ」4つ。
ライトグリーンにライドブルーのさわやかなカラー。
箱の中に栞などは特に入っていませんでした。

袋には焼きマシュマロサンドとあります。

ベイクドマロウは形が崩れないようにトレーに入っています。
お菓子の大きさは直径約5.5cm、高さ3cmほどです。

横から見るとこんな感じ。マシュマロは弾力があり、結構高さがあります。
チョコレートと焼菓子の香りがします。マシュマロ自体はあまり匂いません。

ベイクドマロウ食べてみた!

マシュマロの中にはチョコレートクリーム入り。
クッキーはややしっとりしており、こぼれやすいので下に何か敷いて食べる方がいいでしょう。

お口の中でシュワっと溶けるマシュマロと、とろけるチョコレート。
甘めですが、マシュマロには少し塩が入っているようでした。
1個で結構ボリュームがあります。
マシュマロが好きな方におすすめのスイーツです。


ベイクドマロウ美味しい食べ方試してみた!

ベイクドマロウはそのままでも美味しいですが、
おすすめの食べ方がチラシに記載されていました。

1、温めて食べる

トレーを外して電子レンジ 500W 3~5秒

せっかくなので美味しい食べ方を試してみます。
まずはトレーからベイクドマロウを取り出して耐熱性のお皿にのせます。

電子レンジで3~5秒で十分温まります。
チョコレートが少し溶けているのが見えます。

取り出したあとはマシュマロが溶けているので糸を引いたように伸びます

柔らかくなって美味しいのですが
マシュマロが溢れるようになるので手や机を汚さないように気を付けましょう。

2、冷蔵庫で冷やして食べる

冷蔵庫で冷やすとマシュマロがやや堅めになります。
チョコレートも固まっているので手が汚れにくくなります。

冷やすのが一番食べやすいと思いました。
柔らかいマシュマロを味わいたいなら温めると良いでしょう。


ベイクドマロウをお取り寄せ

ベイクドマロウは百貨店大丸松坂屋で通販しています。

大丸松坂屋オンラインストア

2020年秋現在通販はされていませんが
ベイクドマロウシリーズは
パイ生地でマシュマロを挟んだ「バターマシュマロミルフィーユ」、
ストロベリーガナッシュ入りの「レッドベルベット」(詰め合わせのみ)などが
登場しています。

マシュマロのスイーツはちょっと珍しいので
甘いものや新しいものが好きな方に喜ばれるでしょう。


ベイクドマロウまとめ

マシュマロはウスベニタチアオイの英名「marsh mallow」が語源とされています。
古代エジプトでは意外にも、この植物をすりつぶしてのど薬として
使用していたそうです。

その後19世紀ごろのフランスでウスベニタチアオイを使用したお菓子が誕生しました。
やがてウスベニタチアオイに代わってゼラチンや卵白が使われるようになり、
現在のマシュマロになったそうです。

使用する材料や製法が変わったのにも関わらず、「マシュマロ」という名前が残ったのは
興味深いですね。

焼菓子、チョコレート、マシュマロと古くから人々に親しまれてきた素材を
組み合わせて作られた新感覚スイーツ「ベイクドマロウ」。
ぜひ一度味わってみてくださいね。

◆ベイクドマロウがおすすめな方◆

マシュマロやクッキーが好きな方
柔らかくて甘めのスイーツを探している方
おしゃれな東京のスイーツを贈りたい方
配りやすい個包装のお菓子を用意したい方
話題性のある珍しいお菓子を試してみたい方





関連記事

  1. 口コミ・レビュー

    芸能人ご用達!可愛いたい焼きのお菓子桃林堂の小鯛焼実食口コミ

    東京・表参道や上野に店舗を構える「桃林堂」。上生菓子や羊羹、お饅頭…

  2. 口コミ・レビュー

    ベルンミルフィユ実食口コミ/カロリーや取り扱い店舗や期間限定の味について

    パイ生地とクリームの層をいくつも重ねたミルフィーユ。そのサクサクと…

  3. 口コミ・レビュー

    ギネス達成のアンリシャルパンティエフィナンシェ&マドレーヌの口コミ

    兵庫県の大人気のお菓子屋さん「アンリ・シャルパンティエ」。アンリシ…

  4. 口コミ・レビュー

    バレンタイン人気チョコレートフランス屋パパパパンダ実食口コミ

    バレンタインは犬、猫、うさぎ、パンダ、クマなど動物を象ったチョコレ…

  5. 口コミ・レビュー

    ドライフルーツごろごろ!シーキューブベリーウィッチ口コミレビュー

    フィナンシェが人気の洋菓子ブランド「アンリ・シャルパンティエ」の姉…

  6. 口コミ・レビュー

    ゴディバチョコクッキー4つの味の食べ比べ口コミとカロリーや賞味期限について!

    ベルギー発の人気チョコレ-トブランド「ゴディバ」。トリュフチョコレ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

  1. 口コミ・レビュー

    アニバウム青山アニバーサリーのバウムクーヘン食べ比べ口コミレビュー
  2. 口コミ・レビュー

    お花のクッキーカサネオミルフラワー口コミ/カロリーや賞味期限は?
  3. 口コミ・レビュー

    RF1で人気の30品目入りSalad bento(サラダ弁当)実食口コミ
  4. 敬老の日

    敬老の日におすすめの30日以上日持ちするお菓子/実食口コミレビュー有
  5. 口コミ・レビュー

    伊藤久右衛門ほうじ茶生チョコレート口コミレビュー/カロリーや賞味期限はどのくらい…
PAGE TOP