口コミ・レビュー

メディアで話題!森乃園極上ほうじ茶どら焼き食べてみた口コミ

東京・人形町に佇むお茶屋さん「森乃園」。
緑茶を販売するお茶屋さんが多い中で、ちょっと珍しいほうじ茶専門店です。

「マツコの知らない世界」など、メディアで度々紹介され
話題となっている森乃園のほうじ茶スイーツ。
中でも「極上ほうじ茶どら焼き」は1個500円以上と、
どら焼きとしては良いお値段にもかかわらずすぐに
完売してしまうことで有名です。

森乃園の極上ほうじ茶どら焼きってどんな味
極上ほうじ茶どら焼きの賞味期限はどのくらい?
極上ほうじ茶どら焼きってお取り寄せできるの

以上のような疑問をお持ちの方に
今回は森乃園の「極上ほうじ茶どら焼き」を実際に食べた口コミ、
賞味期限や通販方法について書いていきます。
購入を検討している方は是非参考にしてみてください!

※本ページはプロモーションが含まれています。






【目次】
森乃園極上ほうじ茶どら焼きの賞味期限は?
森乃園極上ほうじ茶どら焼き口コミレビュー
森乃園極上ほうじ茶どら焼きをお取り寄せ!
森乃園極上ほうじ茶どら焼きまとめ


森乃園極上ほうじ茶どら焼きの賞味期限は?

賞味期限は、公式サイトの商品情報ページに記載されています。

森乃園極上ほうじ茶どら焼きの賞味期限 約1週間

通販で注文した場合、届いてから2週間以上は日持ちします。
お菓子は新鮮な方が美味しいので風味の点では早めに食べるのがオススメです。

森乃園公式オンラインショップ


森乃園極上ほうじ茶どら焼き口コミレビュー

森乃園の「極上ほうじ茶どら焼き」
ほうじ茶を思わせる濃い茶色に金色の箔押し。高級な感じですね。

袋の大きさは縦9.2㎝、横11.5㎝ほど。

原材料はこちら。
どら焼きに清酒が入ってるのはちょっと意外です。

紙のカバーは横にスライドして簡単に外れます。
和紙のような袋に入っています。

黒々としたほうじ茶どら焼き。
どら焼きの大きさは直径9㎝×厚さ2.5㎝ほどです。
結構大きめです。食べ応えがありそう。

森乃園極上ほうじ茶どら焼き実食レビュー!

ふわっとほうじ茶の香りがするどら焼き。
あんこはつぶあんでたっぷり入っています。
生地に茶葉がたっぷり使用されているらしく、ほうじ茶の味がします。

しっとりとした食感、普通のどら焼きよりも甘み控えめな生地やあんこ。
市販のどら焼きが甘く感じる方には特に美味しく感じるかも。

大きめなので1個で結構お腹が膨れます。

ほうじ茶、緑茶、麦茶など日本茶に合いますが
お好みでコーヒーやミルクなども。
やわらかいので咀嚼の力が弱い方も安心して食べられます。


森乃園極上ほうじ茶どら焼きをお取り寄せ!

「極上ほうじ茶どら焼き」は森乃園の公式オンラインショップで購入できます。
ほうじ茶スイーツはどら焼き以外に羊羹とカステラが販売されています。
(※2019年11月時点でのラインナップです。
商品は変更になる場合があります。)

森乃園公式オンラインショップ

送料は配送先の地域によって異なるので確認の上、申し込みをしてください。

【公式サイト通販を利用するメリット】
1、森乃園のスイーツがまとめ買いできる
2、珍しいほうじ茶専門店のお菓子が買える
3、持ち運びの手間がかからない

森乃園の極上ほうじ茶どら焼きは数量限定、受取日限定生産です。
売り切れていることも多い人気商品なので
公式サイトを細目にチェックすると良いでしょう。
大人数への贈り物に利用したい場合は問い合わせが必要になります。

1週間ほどの日持ちですが限定生産なので
どら焼きやほうじ茶スイーツが好きな方へのギフトには特に喜ばれるでしょう。


森乃園極上ほうじ茶どら焼きまとめ

森乃園の創業は1914年(大正3年)。
100年以上も続いている老舗のお茶屋さんながら、
店舗販売は人形町のみ。
ほうじ茶を主に取り扱う知る人ぞ知るお店です。

ほうじ茶の香り漂う森乃園の店舗には
様々な種類のほうじ茶がずらりと並んでいます。
ほうじ茶ってこんなに種類があるんだ!と驚くほど。

「レモングラスほうじ茶」「極上ミントほうじ茶」など
他では見られないタイプのお茶が買えるのは専門店ならでは。
ほうじ茶が好きな方は一度は訪れて見たくなるお店です。

オンラインショップでも色々なほうじ茶がお取り寄せできます。
是非どら焼き、カステラ、羊羹などのほうじ茶スイーツと一緒に
森乃園のお茶を味わってみてくださいね。

◆森乃園極上ほうじ茶どら焼きがおすすめな方◆

ほうじ茶、どら焼きが好きな方
話題性のある限定もののほうじ茶スイーツを味わいたい方
お茶専門店の美味しいお菓子をプレゼントしたい方
ちょっと珍しいお茶菓子を用意したい方
老舗店の高級スイーツを東京土産に贈りたい方





関連記事

  1. 口コミ・レビュー

    サロンドロワイヤルピーカンナッツチョコレート実食口コミレビュー

    ナッツチョコと言えばアーモンドやピーナッツ、マカダミアナッツを思い…

  2. 口コミ・レビュー

    ハッピーターンズ口コミレビュー通販方法・賞味期限・おすすめ人気味

    亀田製菓の代表のお菓子、ハッピーターンの百貨店限定版「ハッピーターンズ…

  3. 口コミ・レビュー

    真っ黒チーズケーキ口コミ&レビュー!高松市のラ・ファミーユ

    香川県高松市のお菓子屋さんラ・ファミーユの人気NO,1ケーキ「真っ…

  4. 口コミ・レビュー

    お手頃価格で美味しいラヴィアンレーヴのテリーヌショコラ実食口コミ

    濃厚なカカオの味がお口の中でとろけるチョコレートケーキ「テリーヌショコ…

  5. 口コミ・レビュー

    函館花びしホテルおせち実食口コミレビュー!人気の北海道生おせちの味は?

    1年の初めにいただくおせち料理。百貨店やおせち専門店のおせちは…

  6. 口コミ・レビュー

    沖縄発ブルーシールアイスクリーム実食口コミ/カロリーや人気の味は?

    沖縄発の人気アイスクリームブランド「ブルーシールアイスクリーム」。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

  1. 口コミ・レビュー

    ベルプラージュのチョコ口コミ/モンロワールとの違いや通販方法は?
  2. お年賀

    縁起のいい鯛のお菓子/通販で買える美味しい鯛スイーツ
  3. バレンタイン

    日本のブランドチョコレート【最新版】/バレンタインにおすすめの人気ブランド
  4. 口コミ・レビュー

    一善やのミルフィーユとブラウニーのお取り寄せ方法と口コミレビュー
  5. 口コミ・レビュー

    ねんりん家ひとくちバームクーヘン食べ比べ口コミレビュー!カロリーや賞味期限は?
PAGE TOP