口コミ・レビュー

ハッピーターンズ口コミレビュー通販方法・賞味期限・おすすめ人気味

亀田製菓の代表のお菓子、ハッピーターンの百貨店限定版「ハッピーターンズ」。
気になる口コミ、通販方法、賞味期限、おすすめの人気味についてご紹介します!






●ハッピーターンズとは●

亀田製菓の人気のおせんべい「ハッピーターン」の百貨店限定版
限定版というだけあってやや高値で豪華なお菓子です。

ハッピーターンズは和洋の厳選素材を使用した「ハッピーパウダー」を
まぶしたお菓子。お米は全て国産米を使用
秋冬はおせんべいにチョコが沁み込んでおり
より洋風のチョコレート感が増しています。


●ハッピーターンズの通販方法は?●

ハッピーターンズは店舗、通販ともに阪急百貨店限定販売です。
阪急百貨店の公式サイトでセット販売されています。
一箱540円(税込)で、1,620円以上で注文受付中。
フレーバーは期間限定含めて6種類ほどあり、好きな味を選べます。

アソートタイプ18個入り(1,620円)や36個入り(3,240円)の販売も有り。


●ハッピーターンズの賞味期限は?●

2017年11月17日に購入したハッピーターンズの賞味期限は
2018年2月22日~24日でした。
大体3か月ほど日持ちするようです。
「28℃以下で保存してください」とあるので、
ハッピーターンズの賞味期限は

未開封28℃以下の保存で約3カ月

とみてよいでしょう。


●ハッピーターンズのおすすめ人気の味!●

亀田製菓に問い合わせをしてみたところ、「和三盆きなこ」が一番人気とのことです。
ちょっと珍しい和風の味ですね。
他は「ショコラ」、「焦がしバター」
どれを食べようか迷ったら、とりあえず上記の3つの中から選ぶのがおすすめ。
いずれも甘じょっぱいハッピーターンならではの味が楽しめます。


●ハッピーターンズ実食口コミレビュー!●

一番人気の「和三盆きなこ」と「ショコラ」を購入してみました。
あまじょっぱいお馴染みのハッピーターンにきなこやチョコが
加わるとどうなるのか、気になるところです。

おしゃれな箱に入っているので一見ハッピーターンじゃないみたいです。
上から見るとこんな感じ。

 

箱を並べると絵柄が繋がりました。
金色で描かれているのはハッピーターンズをイメージした図形だと思われます。
1箱1個入り。個包装になっているので分けて食べやすいです。

 

包装を開けて取り出したハッピーターンズ。
色が明らかに違いますね。
左がショコラ、右が和三盆きなこです。

いよいよ口コミ実食レビューです!

【和三盆きなこ】

封を開けると、きなこのふんわりとした甘い香りが漂いました!
結構たっぷりパウダーがかかっています。
一口食べて見ると、、、

サクサク、のあと口の中ですーっと溶けていきます!

通常のハッピーターンと明らかに歯ごたえが違います。
チョコが沁み込んでいるのでサクサクしてはいるのですがしっとり感が増している感じ。
おせんべいを食べている感じはあまりしません。

きなこの優しい甘さが口の中に広がります。
ほんのり甘く、しょっぱい感じは控えめです。

【ショコラ】

こちらはほんのりとチョコの香りがします。
パウダーの味は、きなこに比べると塩気がある感じです。
チョコの味はやや控えめですが、甘すぎないので
甘いのが苦手な方にも美味しくいただけると思います。

おせんべいはきなこと同じく、すーっと口の中で溶けていきます。

どちらの味もパウダーがしっかりかかっていてコクがあります
沁みチョコ系が好きな方に特におすすめ。
和洋折衷の味わいなのでお茶やコーヒーにもよく合うと思います。

ハッピーターンズの原材料はこんな感じ。


●贈り物にもおすすめのハッピーターンズ●

包装がおしゃれで色々な味が楽しめアソートBOXは
ちょっと珍しいお菓子として贈り物にもおすすめです。
3カ月ほど日持ちするので、少しづつ食べられるのも◎。

販売店は公式サイトをチェックして下さい。

ハッピーターンズ公式サイト

期間限定で百貨店の催事出店なども行われているようです。
【ハッピーターンズ公式サイト】

ハッピーターンズがおすすめの方まとめ

ハッピーターン、亀田製菓のファンの方
✓ちょっと珍しい限定もののお菓子に興味のある方
おせんべいや和洋菓子が好きな方






関連記事

  1. 口コミ・レビュー

    人気マスカットの和菓子!共楽堂ひとつぶのマスカット実食口コミ

    旬の野菜や果物と和素材を組み合わせたスイーツを製造、販売している広…

  2. 口コミ・レビュー

    京都祇園あのんで人気!あんぽーね/京はんなり/あんどーら実食口コミ

    京都・祇園の和菓子屋さん「あのん」。あんことマスカルポーネチーズク…

  3. 口コミ・レビュー

    まめや金沢萬久(カタヌキヤ)パンダバウム実食口コミ/味やカロリーや通販方法は?

    動物園の人気者、可愛らしい「パンダ」。ころっとしたぬいぐるみのよう…

  4. 口コミ・レビュー

    メロウウィッチ実食口コミ/人気の味の種類や通販方法について

    渋谷スクランブルスクエアに店舗を構えるパウンドケーキ専門店「メロウ…

  5. 口コミ・レビュー

    タイチロウモリナガキャラメルラスク口コミ/カロリーや賞味期限は?

    森永製菓のちょっと高級なスイーツを提供するブランド「タイチロウモリ…

  6. 口コミ・レビュー

    アンデルセンのクッキーやパンの味はどう?実食口コミレビュー

    広島発祥のパンとスイーツのお店「アンデルセン」。百貨店やショッピン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

  1. 期間限定・ネット限定・送料無料

    お取り寄せ栗スイーツ2023秋に食べたい人気ブランドマロン系お菓子
  2. 口コミ・レビュー

    ボローニャすいかパン黄色新登場!味の口コミレビュー 焼くと美味しい!?
  3. 口コミ・レビュー

    人気の黒船どら焼き実食口コミ/カロリーや通販方法について
  4. 口コミ・レビュー

    函館花びしホテルおせち実食口コミレビュー!人気の北海道生おせちの味は?
  5. 口コミ・レビュー

    人気信州土産!田中屋雷鳥の里実食口コミ/カロリーや賞味期限は?
PAGE TOP