口コミ・レビュー

沖縄発ブルーシールアイスクリーム実食口コミ/カロリーや人気の味は?

沖縄発の人気アイスクリームブランド「ブルーシールアイスクリーム」。
沖縄の特産品を使用した珍しいフレーバーが味わえることで
お土産、贈り物で大人気。

ブルーシールアイスクリームはカップ入りアイスクリームが
1個280円(※2020年4月現在)。お手頃な価格も魅力の一つです。

有名な沖縄ブランドのアイスクリームをお取り寄せしたい、
夏に美味しいスイーツギフトをプレゼントしたい、
珍しくて話題性のあるアイスクリームを食べてみたい、

以上のような方におすすめのブルーシールアイスクリーム。
今回はブルーシールアイスクリーム「塩ちんすこう」を実際に
食べた口コミ、人気の味、カロリー、お取り寄せ方法などをご紹介していきます。

※本ページはプロモーションが含まれています。






【目次】
ブルーシールアイスクリーム人気の味は?
ブルーシールアイスクリームのカロリーや賞味期限は?
ブルーシールアイスクリームのカロリー
ブルーシールアイスクリームの賞味期限
ブルーシールアイスクリーム口コミレビュー
ブルーシールアイスクリーム実食レビュー!
ブルーシールアイスクリームをお取り寄せ
ブルーシールアイスクリームまとめ


ブルーシールアイスクリーム人気の味は?

ブルーシールアイスクリームは種類が豊富なので
どれを食べようか迷いますよね。
そこで公式サイトでどの味が人気なのか問い合わせをしてみました。
売れている人気の味は

「塩ちんすこう」、「塩ミルク」、「紅イモ」、「ピスタチオ」

とのことでした。(※2020年4月現在)
是非味選びの参考にしてください。


ブルーシールアイスクリームのカロリーや賞味期限は?

ブルーシールアイスクリームのカロリー

カロリーはカップに記載されていました。
ブルーシールの公式ネットショップや百貨店などで販売されている
ギフト向きのカップアイス1個(110ml当たり)のカロリー値です。
(※2020年4月時点で販売されているフレーバーです。
ラインナップは変更になる可能性があります。)

バニラ 157kcal
バニラ&クッキー 173kcal
チョコレート 153kcal
ストロベリー 154kcal
紅イモ 154kcal
ウベ 149kcal
シークヮーサーシャーベット 103kcal
塩ちんすこう 169kcal
サトウキビ 154kcal
バナナスザンナ 152kcal
サンフランシスコミントチョコ 178kcal
塩ミルク 152kcal
マンゴー 117kcal
琉球ロイヤルミルクティー 154kcal
パインソルベ 126kcal
ピスタチオ 150kcal

ブルーシールアイスクリームの賞味期限

賞味期限はアイスクリームなので設定されていません。
冷凍庫で保管すれば日持ちしますが
新鮮で美味しいアイスクリームを味わうなら長期保管はおすすめしません。
届き次第早めに食べた方が風味の点では良いでしょう。

【ブルーシールアイスクリームが買えるネットショップ】

ブルーシールアイスクリーム 楽天市場店

大丸松坂屋オンラインストア


ブルーシールアイスクリーム口コミレビュー

ブルーシールの110ml入りカップアイスクリームの「塩ちんすこう」
ブルーシールのアイスクリームはフレーバーによりカップの蓋の
色が違うのが特徴です。

大きさは直径5.4㎝~7.3㎝(下の方がやや小さめ)、高さ5.5㎝ほどです。

原材料はこちら。
「塩ちんすこう」としっかり書いてあります。

蓋を開けると更にビニールのふたで密閉されていました。
「OKINAWAN(オキナワン)」と書いてあります。

「HAWAIIAN(ハワイアン)」を真似て作った造語かな?と
思ったのですが、ハワイでは沖縄から移民してきた人やその子孫のことを
「オキナワン」と呼ぶそうです。
ハワイへの移民と言えばサトウキビ畑。
ブルーシールアイスクリームに「サトウキビ」味があるので食べてみたくなりました。

画像ではわかりにくいですが、アイスの中に
ちょっと黄色いちんすこうの粒が見えます。

ブルーシールアイスクリーム実食レビュー!

バニラのような甘い香りがしますが、バニラビーンズは入っていません。
味もバニラに似ていますが、ほんのり塩味が効いています。
塩ちんすこうが入っているのでクッキーバニラのような食感。
滑らかなくちどけであっさりしています。

バニラ系の味なのでクセが無く、食べやすい味です。
初めてブルーシールアイスクリームを食べる方にもおすすめです。


ブルーシールアイスクリームをお取り寄せ

ブルーシールアイスクリームは楽天市場(公式出店)や百貨店で
ギフトセットが購入できます。

ブルーシールアイスクリーム 楽天市場店

大丸松坂屋オンラインストア

楽天はポイントが利用できるのが大きなメリット。
百貨店は他のブランドのお菓子も充実しているのでまとめ買いや
ギフトとして贈りたいときに便利です。

アイスは夏バテで食欲が無い時や病気の時でも食べやすく、
噛む必要が無いので世代を問わず好まれるスイーツです。
お年賀、バレンタイン、ホワイトデー、お中元、お歳暮、
母の日、父の日、敬老の日、ハロウィンなどお祝いギフト、
パーティのデザートにも適しています。

ただし、不在がちな方や一人暮らしで冷凍庫が小さい方に
贈るときは注意が必要。先方の事情を考慮したうえで贈りましょう。


ブルーシールアイスクリームまとめ

ブルーシールのアイスクリームは1948年に現在のうるま市で創業。
創業当時はアメリカ軍基地のみで販売されていたそうです。
1963年にパーラーを開店。
日本の一般のお客さんたちも食べられるようになりました。

その美味しさ、珍しさから人気を博し、今では日本で最も有名なアイスクリームブランドの
一つとなりました。
ブルーシールアイスクリームの特徴はなんといっても沖縄の特産品が使用されていること。
甘いバニラ系、爽やかなフルーツ系など好みに合わせて色々なフレーバーが
選べるのが大きな魅力です。

是非色々なアイスクリームを食べ比べして、「沖縄の味」を
満喫してくださいね。

◆ブルーシールアイスクリームがおすすめな方◆

アイスクリームが好きな方
専門店の美味しいアイスクリームを味わってみたい方
信頼感のある有名ブランドのアイスクリームを贈りたい方
話題性のある珍しい味のアイスクリームを試してみたい方
沖縄ならではのお土産スイーツを探している方





関連記事

  1. 口コミ・レビュー

    セゾンドセツコ口コミレビュー ショコラの調べの味やカロリーや賞味期限は?

    人気チョコレートブランド「メリーチョコレート」の姉妹ブランド「セゾ…

  2. 口コミ・レビュー

    便利な爪プッチン式のユニークな笹屋伊織の水羊羹実食口コミ

    江戸時代から続く京都のお菓子屋さん「笹屋伊織」。珍しい形のどら焼き…

  3. 口コミ・レビュー

    ゆめかわカラーの最中!蜂の家まゆ最中5種類食べてみた口コミ

    東京・自由が丘の和菓子屋さん「蜂の家」。お菓子の町と言われる自由が…

  4. 口コミ・レビュー

    積奏バターサンド3種実食口コミ/美味しい食べ方と注意点

    愛知県のベーカリー&スイーツショップ「ベーカーマンブロス」から登場した…

  5. 口コミ・レビュー

    人気のロケ弁塚田農場塚だまタルタル若鶏のチキン南蛮弁当実食口コミ

    九州や北海道に自社の養鶏場を持つ「塚田農場」。新鮮で美味しいお肉料…

  6. 口コミ・レビュー

    名寄プリンの種類はいくつ?大人気なよろプリン口コミレビュー

    北海道・名寄市所在の洋菓子屋さん「菓子工房ブラジル」。1955年創…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

  1. おせち

    博多久松2018おためしおせち実食口コミレビュー!料亭懐石料理の香りがするおせち…
  2. 口コミ・レビュー

    京都老舗の和菓子店の月餅!老松の香果餅食べてみた口コミ
  3. 口コミ・レビュー

    人気のロケ弁塚田農場塚だまタルタル若鶏のチキン南蛮弁当実食口コミ
  4. 洋菓子

    有名店のケーキも50%割引有!Cake.jpの超お得なタイムセール
  5. 口コミ・レビュー

    ピスタチオマニアって美味しい?人気のストロベリーピスタチオ実食口コミ
PAGE TOP