京都の和菓子屋さん「菓匠 清閑院」。
「雅車」「京てまり」「栗ごろも」など
様々な和洋の素材を組み合わせたお菓子が人気ですが、
おすすめなのは手作り最中「黄金逢」。
無添加で日持ちする清閑院の最中は自宅用にも贈り物にも
安心して利用できるお菓子です。
菓匠 清閑院の手作り最中「黄金逢」って美味しいの?
黄金逢の賞味期限やカロリーはどのくらい?
黄金逢をお取り寄せするならどこがいい?
以上のような疑問をお持ちの方に
今回は菓匠 清閑院の手作り最中「黄金逢」を
実際に食べた口コミ、カロリーお取り寄せ方法をお届けしていきます。
購入を検討している方は是非参考にしてみてください!
【目次】
菓匠清閑院の黄金逢のカロリーや賞味期限は?
菓匠清閑院の黄金逢のカロリー
菓匠清閑院の黄金逢の賞味期限
菓匠清閑院の黄金逢口コミレビュー
菓匠清閑院の黄金逢実食レビュー!
菓匠清閑院の黄金逢をお取り寄せ
菓匠清閑院の黄金逢まとめ
●菓匠清閑院の黄金逢のカロリーや賞味期限は?●
菓匠清閑院の黄金逢のカロリー
「黄金逢」のカロリーについては、
パッケージに記載がありました。
最中の種(皮)とあんで別々に表記されています。
最中の種(1個当たり) 17Kcal
最中のあん(1個当たり) 121Kcal
合計138kcalです。
菓匠清閑院の黄金逢の賞味期限
賞味期限はショップ販売ページに記載されています。
賞味期限 23日間
三週間ほど日持ちするので贈り物にも良いでしょう。
賞味期限は商品の到着日やお店の保管状況によって前後するので
食べる前に確認しましょう。
お菓子は時間が経つと食感が損なわれるので
基本的には届き次第早めに食べた方が風味の点でも良いです。
【菓匠清閑院の黄金逢が買えるショップ】
菓匠清閑院
京王百貨店
●菓匠清閑院の黄金逢口コミレビュー●
菓匠清閑院の「黄金逢」。
ちょっと和風で上品なパッケージです。
この状態での袋の大きさは以下の通り。
最中の種 7.5㎝×12㎝×2.5㎝
最中のあん 4.8㎝×10㎝×1.3㎝
最中の種とあんこがセットになっています。
こちらは原材料。天然素材のみを使用した無添加の和菓子。
健康志向の方には嬉しいですね。
最中の種が左側、あんが右側です。
まずはあんを取り出します。
矢印が描かれた真ん中の部分を左右に引っ張ると、
簡単に開きます。
最中の種。お米を焼いたようないい香りがします。
さっそくあんを挟んでみます!
あんが思ったよりも大きいので
種からはみ出し気味です。
ぎゅっと挟んで最中完成。
あんがたっぷりで美味しそうです。
菓匠清閑院の黄金逢実食レビュー!
最中の大きさは縦4.8㎝×横6㎝×厚さ2.6㎝くらい。
最中の種がパリパリっとして香ばしい!
あんこはつぶあんです。
あんはちょっと塩が含まれているためかとてもまろやかな甘みです。
小豆の自然な味わいが楽しめます。
あんが多めなので食べ甲斐があります。
真ん中に筋が入っているので割って少しづつ食べても
良いでしょう。
緑茶やほうじ茶、麦茶など日本茶によく合います。
無添加で甘すぎず、最中の種もパリッとしていて堅くはないので
小さな子供から年配の方まで
幅広い世代の方に食べやすいお菓子です。
●菓匠清閑院の黄金逢をお取り寄せ●
菓匠清閑院の「黄金逢」は公式サイトや京王百貨店でお取り寄せできます。
菓匠清閑院公式サイト
京王百貨店
ギフトセットの価格は
価格は1,000~2,000円台。
用途や人数、予算に合わせて選べます。
(※2019年9月時点でのラインナップです。
価格や商品内容は変更になる場合があります。)
送料は配送地域によって違います。
確認の上、申し込みをしてください。
【公式サイトを利用するメリット】
1、他のネットショップでは買えないお菓子が購入できる
2、公式なので商品の問い合わせをしやすい
3、公式通販は在庫が安定している
【百貨店を利用するメリット】
1、他のブランドのお菓子もまとめ買いできる
2、百貨店のポイントでサービスが受けられる
3、信頼感、高級感がありプレゼントに最適
その他ネットショップの利点としては
お菓子を持ち運ぶ手間が省けること、
お中元やお歳暮の時期は限定商品や、送料無料のお得なギフトセットが
購入できることなどがあげられます。
お菓子をプレゼントする機会が多い方は
ネット通販を利用するメリットが大きいでしょう。
和菓子と言えば京都、というイメージを持っている方も多いので
お年賀、お中元、お歳暮、母の日、父の日、敬老の日など
様々なお祝いの贈り物として喜ばれるでしょう。
●菓匠清閑院の黄金逢まとめ●
最中の贈り物の定番になりつつある手作り最中。
あんこと皮(種)が別々になっていることにより、
パリパリの出来立て最中が食べられるのが大きな特徴です。
更に清閑院の「黄金逢」は無添加なので、
素材の味がそのまま楽しめます。
本当の意味で「手作り最中」が味わえると言えるでしょう。
最中は1年を通して美味しい和菓子。
比較的日持ちもするので、ちょっと甘いものが食べたいときや
来客用にストックしておくのもおすすめです。
◆菓匠清閑院の黄金逢がおすすめな方◆
✓手作り最中が好きな方
✓子供にも安心な無添加のお菓子を用意したい方
✓パリパリの新鮮な最中を味わいたい方
✓京都の和菓子屋さんのお菓子を贈りたい方
✓幅広い世代に喜ばれる和菓子のお土産を探している方
この記事へのコメントはありません。