口コミ・レビュー

名寄プリンの種類はいくつ?大人気なよろプリン口コミレビュー

北海道・名寄市所在の洋菓子屋さん「菓子工房ブラジル」。
1955年創業の老舗のお菓子屋さんです。

北海道なのに「ブラジル」という、ちょっと面白い名前の
お店ですが、こちらが製造している「なよろプリン」は
プリン殿堂2006ご当地大賞、2008入賞の知る人ぞ知る人気プリン。
その美味しさを楽しむために、わざわざ名寄に遠方から訪れる観光客も多いとか。

メディアでも度々紹介され、東京で開催される選りすぐりの
美味しいプリンが集まるイベント「プリンフェス」でも販売されました。

話題のなよろプリンを食べてみたいけど、味はどう
菓子工房ブラジルのなよろプリンの味は何種類あるの
なよろプリンはお取り寄せできるの?

以上のような疑問をお持ちの方に
今回は菓子工房ブラジルの「なよろプリン」を実際に食べた口コミを
お届けしていきます。
購入を検討している方は是非参考にしてみてください!






【目次】
菓子工房ブラジルのなよろプリンは何種類あるの?
菓子工房ブラジルのなよろプリンの賞味期限は?
菓子工房ブラジルのなよろプリン口コミレビュー
菓子工房ブラジルのなよろプリンをお取り寄せ!
菓子工房ブラジルなよろプリンまとめ


●菓子工房ブラジルのなよろプリンは何種類あるの?●

菓子工房ブラジルのなよろプリンは以下の5種類あります。

プレーン、アスパラチーズ、生キャラメル、大地のプリン、エスプレッソ

アスパラチーズは以外の4種類はネットショップ
カフェステージで販売されています。

ブラジルなよろプリンアソート4種 合計6個入り

アスパラチーズは以前はお取り寄せできたようですが
2019年5月現在、通販しているショップは見つかりませんでした。
プリンフェスでは販売されていたので製造はされているようです。
名寄のお店で食べるしかないのかもしれません。
メディアでも話題になったプリンだけに、ちょっと残念ですね。


●菓子工房ブラジルのなよろプリンの賞味期限は?●

なよろプリンの賞味期限については
ネットショップの販売ページに記載されていました。

賞味期限 冷蔵7日

プリンは生菓子なので日持ちしません。
賞味期限は食べる前に必ず確認しましょう。
届いたら早めに食べた方が風味の点でも良いです。

【なよろプリンのお取り寄せはこちら】

カフェステージ


●菓子工房ブラジルのなよろプリン口コミレビュー●

2019年5月に、お台場で開催された「プリンフェス」。
菓子工房ブラジルのなよろプリンも販売されていました。

「プレーン」と「アスパラチーズ」が販売されていましたが、
お取り寄せ可能な「プレーン」を購入。
瓶の形は「ふらの牛乳プリン」によく似ています。

瓶の高さは約9.8㎝。底の直径は4.7㎝くらいです。
上部をくるんだ包装紙が牛乳瓶を思わせてちょっと可愛いですね。

こちらは原材料。
(食べた後に撮影したので空です)
瓶に直接印字されているタイプはちょっと珍しいです。

瓶はプラスチックの蓋で密閉されています。

蓋を取るとやや黄色みがかたった美味しそうなプリンが
見えました。瓶の喉あたりまでたっぷり入っています!

なよろプリン実食レビュー!

優しい卵の香りがします。
舌触りはねっとりしていてややチーズケーキっぽい味でした。
なよろプリンの生クリームは「乳脂肪分50%以上」のものが
使用されているそうです。
濃厚なのはこの生クリームのためかもしれません。

滑らか系よりも濃厚な味わいのプリンが好きな方におすすめ。
北海道の厳選素材で作られ、冷やして食べられるプリンは
夏の贈り物にもぴったりです。

ただし、賞味期限が短いものが多いので
一人暮らしの方、不在がちな方にプレゼントする場合は
先方の状況を確認してからの方が良いでしょう。


●菓子工房ブラジルのなよろプリンをお取り寄せ!●

「菓子工房ブラジルのなよろプリン」は
北海道スイーツ専門ネットショップ「カフェステージ」で購入できます。

ブラジルのプリンは3種類のセット販売があります。
いずれも送料無料です。(※2019年5月の販売価格です)

なよろプリン6個入り(税込3,800円)

なよろプリンアソート4種6個入り(税込3,800円)

なよろ大地のプリン6個入り(税込4,660円)

送料無料なのでプレゼントする際にも料金計算が楽なのは
嬉しいですね。
なよろプリン(プレーン)は1本400円くらいなので
送料は大体1000~1400円程度含まれていると考えてよいでしょう。
プリンが好きな方は、アソートをお取り寄せして食べ比べするのも
楽しそうです。

菓子工房ブラジルのスイーツは他にもチーズケーキや
パンが販売されていますが、おすすめなのは「なよろスティック」。

なよろスティック

スティック型のチーズケーキで
パンプキン、チーズプレーン、抹茶、ミルキープレーン、アップル、
レモン、ラムレーズン、アスパラ、キャラメル、スイートポテト
の10種類の味が楽しめます。

以前お土産でいただいて食べたことがありますが、とても美味しかったので
チーズケーキが好きな方は是非食べてみてください。


●菓子工房ブラジルなよろプリンまとめ●

北海道・名寄所在なのに店名が「ブラジル」なのは、
コーヒー豆に由来すると言われています。

冬の寒さが厳しい北海道で60年以上もお菓子屋さんを営んでいる「ブラジル」。
冬に訪れたお客さんは、暖かい飲み物と一緒に食べる
「ブラジル」の美味しいスイーツに癒された方も多いかと思います。

北海道の栄養たっぷりのミルクやチーズを
使用したスイーツは子供や年配の方への贈り物としても喜ばれます。
老舗のカフェ「菓子工房ブラジル」ならではの「なよろプリン」、
ぜひ一度味わってみてください。

◆なよろプリンがおすすめな方◆

プリンが好きな方、北海道グルメが好きな方
濃厚で美味しいプリンを味わいたい方
夏に喜ばれる栄養豊富なお菓子をプレゼントしたい方
咀嚼が弱い方でも安心して食べられるお菓子を贈りたい方
色々な味のプリンを食べ比べしてみたい方





関連記事

  1. 口コミ・レビュー

    アーモンドマイスター3種食べ比べ口コミ!カロリーやお取り寄せ方法について

    井桁堂発のナッツスイーツ専門ブランド「アーモンドマイスター」。名前…

  2. 口コミ・レビュー

    バラの美麗ゼリーロクメイカン(鹿鳴館)ローズジュエル実食口コミ

    東京のおしゃれな洋菓子ブランド「ロクメイカン(鹿鳴館)」。春夏限定…

  3. 口コミ・レビュー

    バラの美麗チョコ!ロクメイカン(鹿鳴館)ローズパレット実食口コミ

    スイーツギフトをプレゼントするときは、味だけでなく包装やお菓子のデ…

  4. 口コミ・レビュー

    お花の焼菓子ギフト!モンシェールバラのフィナンシェ実食口コミ

    大阪の「堂島ロール」で有名なお菓子屋さん「パティスリー・モンシェール」…

  5. 口コミ・レビュー

    ブールミッシュトリュフケーキとガトー5種食べ比べ口コミ/美味しい食べ方と通販方法

    東京・銀座に本店を構える「ブールミッシュ」。マカロンやクッキー、ト…

  6. 口コミ・レビュー

    長野・諏訪の名物えびす屋ワカサギの唐揚げ口コミと通販方法

    骨ごと食べられる小魚「ワカサギ」はカルシウムやカリウムが豊富で栄養…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

  1. 口コミ・レビュー

    那須の新銘菓!バターのいとこ実食口コミ/カロリーや賞味期限は?
  2. 口コミ・レビュー

    信州銘菓開運堂の真味糖口コミ/読み方やカロリーや賞味期限について
  3. 口コミ・レビュー

    八天堂くりーむパン口コミレビュー!気になるカロリーや原材料は?
  4. 口コミ・レビュー

    夏季限定!とらやの水羊羹小倉と抹茶を食べ比べてみた口コミ
  5. 口コミ・レビュー

    京都老舗の和菓子店の月餅!老松の香果餅食べてみた口コミ
PAGE TOP