口コミ・レビュー

バニラージュフィナンシェとクッキー2種食べてみた!口コミ

岐阜県の製菓会社「若尾製菓」から誕生したバニラスイーツ専門ブランド「バニラージュ」。
上質なバニラを使用したクッキーやフィナンシェ、
お菓子好きな方なら聞いただけでも美味しそう!と思いますよね。

ですがバニラージュは店舗販売は百貨店などの催事以外は無く(※2023年11月時点)、
オンラインショップでお取り寄せできるのみ。
購入を考えている方は実際に食べた人の口コミや感想が気になることと思います。

そこで今回はバニラージュのディアマンクッキー2種とバニラフィナンシェを
実際に食べたレビュー、カロリー、通販方法などについて書いていきます。
購入を考えている方はぜひ参考にしてみてください。

※本ページはプロモーションが含まれています。






【目次】
バニラージュのカロリーや賞味期限はどれくらい?
バニラージュフィナンシェとクッキー実食口コミ
バニラージュのお菓子の通販方法は?
バニラージュまとめ

【話題のスイーツはこちらもどうぞ】
アンリ・シャルパンティエのガトー・キュイ・アソート実食口コミ
至高のバニラスイーツ!ヒューモルガンサブレとマカロン実食口コミ
ケリー(ゴンチャロフ)焼菓子4種食べ比べ口コミ/カロリーや賞味期限は?


バニラージュのカロリーや賞味期限はどれくらい?

バニラージュのお菓子のカロリーについては商品に記載がありました。
ディアマンバニーユのカロリー 83kcal(1個当たり)
バニラフィナンシェのカロリー 501kcal(100g当たり)

バニラージュの賞味期限

バニラージュのお菓子の賞味期限については公式ネットショップに記載がありました。
ディアマンバニーユの賞味期限 配送日から1ヵ月以上
バニラフィナンシェの賞味期限 配送日から21日間

公式でお取り寄せした場合は二週間以上は日持ちするものが届くようです。
賞味期限は商品の到着日やお店の保管状況によって前後するので
食べる前に確認しましょう。
お菓子は時間が経つと食感が損なわれるので基本的には早めに食べた方が風味の点でも良いです。

バニラージュ公式サイト


バニラージュフィナンシェとクッキー実食口コミ

バニラージュのディアマンクッキーとバニラフィナンシェを大丸東京店の
催事で購入しました。お値段は1箱500~700円くらいでした。
ディアマンクッキーの箱の大きさは6.5㎝×9㎝×高さ5.5㎝ほどです。
バニラフィナンシェの箱の大きさは6.8㎝×11.5㎝×高さ6.5㎝ほどです。

原材料はこちら。上がディアマンバニーユ、下がバニラフィナンシェ。
バニラビーンズと書かれているのが見えます。

箱から取り出したディアマンバニーユ(左)とバニラフィナンシェ(右)。
どちらも黄色系のバニラっぽいデザインです。

ラッキーなことに、催事出店の際試食でディアマンカカオバニーユを
一ついただけました!こちらは青い袋です。
※試食品なので開封されてます。

上からフィナンシェ、ディアマンバニーユ、ディアマンカカオバニーユ。

ちなみに「ディアマン」というのはフランス語でダイヤモンドを意味します。
生地のサイドに光る「グラニュー糖」をダイヤに見立てたことから
砂糖がくっついたクッキーを「ディアマンクッキー」と呼ぶようになったそうです。

バニラージュフィナンシェとクッキー食べてみた!

【ディアマンバニーユ】
お菓子の大きさは直径4.2㎝×厚さ1㎝ほど。
少しバターっぽい香りがします。色は黄色めで表面がつるんとしています。
黒いつぶつぶはバニラビーンズでしょうか。
バニラの風味が優しく広がるサクサクのクッキーです。

【ディアマンカカオバニーユ】
試食でいただいたディアマンカカオ。
お菓子の大きさはバニーユとほぼ同じです。
こちらはチョコレートの香りがします。
見た目よりもやや柔らかめでふわっとした食感。

【バニラフィナンシェ】
大きさは6.7㎝×3㎝×厚さ2.2㎝ほど。
甘い香りがします。バニラ風味の生地はやや甘めでコクがある感じ。
しっとりとして柔らかいです。
美味しいですが、やや小さめなのでもっと大きいと嬉しいなと思いました。

バニラージュフィナンシェとクッキー総評

3種とも優しい甘みとバニラの風味が楽しめる美味しいお菓子でした。

バニラの風味が一番強めに感じたのはフィナンシェ。
バニラの味をしっかり味わいたい!という方にはフィナンシェがおすすめかも。

お茶やコーヒーなど、あまり甘くない飲み物の方がバニラの味がしっかり味わえると思います。


バニラージュのお菓子の通販方法は?

バニラージュのお菓子は公式サイトや
百貨店のオンラインショップで購入できます。(※百貨店は期間限定の場合有)

バニラージュ公式サイト

大丸松坂屋オンラインストア

シンプルな焼菓子の贈り物は子供から大人まで幅広い世代に喜ばれます。
お年賀、バレンタイン、ホワイトデー、お中元、お歳暮、母の日、父の日、
敬老の日、ハロウィン、クリスマスなどギフトとしてもおすすめです。


バニラージュまとめ

バニラージュは焼菓子以外にプリンのようなケーキ
「リコ・カタラーナ」も人気があります。
こちらは上質なブルボンバニラと北海道産の生クリームを使用した生ケーキ。
バニラスイーツが好きな方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

◆バニラージュがおすすめな方◆

焼菓子バニラスイーツが好きな方
東京のお土産におしゃれなお菓子を配りたい方
個包装で配りやすいお菓子を探している方
お菓子の贈り物は限定ものにこだわりたい方
色々な味を食べ比べしてみたい方





関連記事

  1. 口コミ・レビュー

    人気東京土産マイキャプテンチーズTokyo実食口コミ/通販はできる?

    東京駅限定販売で人気を博したスイーツブランド「マイキャプテンチーズ…

  2. 口コミ・レビュー

    東京ぼーのトーキョーリッチチーズケーキ食べてみた口コミ

    ちょっと塩味があってシンプルなところが魅力のチーズケーキ。ホールケ…

  3. 口コミ・レビュー

    パリパリ美味しい風月堂ゴーフレット口コミ/3種のカロリーや賞味期限はどのくらい?

    全国各地に店舗を構える老舗のお菓子屋さん「風月堂(凮月堂)」。中で…

  4. 口コミ・レビュー

    可愛いハートのおせんべい!金吾堂ありがとうのきもち実食口コミ

    可愛らしいハート型はお菓子の人気モチーフの一つ。ハート型のお菓子は…

  5. 口コミ・レビュー

    森半ほうじ茶ヴァッフェル実食口コミ/カロリーや賞味期限は?

    京都のお茶屋さん「森半」。江戸時代から続く老舗のお茶屋さんです。…

  6. 口コミ・レビュー

    アンリ・シャルパンティエのゼリーテリーヌ・ドゥ・フリュイ実食口コミ

    フィナンシェでギネス記録を保持する「アンリ・シャルパンティエ」の夏…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

  1. 口コミ・レビュー

    8種のフルーツ!ブールミッシュのゼリーギフト果実めぐり実食口コミ
  2. 口コミ・レビュー

    花束みたいなチョコメサージュ・ド・ローズコーンフルーリ実食口コミ
  3. おせち

    生おせち(冷蔵)ランキング2025/人気料亭やホテルの美味しいおせち
  4. 口コミ・レビュー

    不思議食感!開運堂白鳥の湖口コミ/原材料やカロリーや賞味期限は?
  5. 口コミ・レビュー

    アソートミニお煎餅!蕪村庵五・七・五食べてみた口コミ
PAGE TOP