口コミ・レビュー

ケリー(ゴンチャロフ)焼菓子4種食べ比べ口コミ/カロリーや賞味期限は?

チョコレートで有名なゴンチャロフから2020年に登場した焼菓子専門のブランド「ケリー」

ケリーのお菓子を取り扱っているお店は
北海道、東京、神奈川、静岡、愛知、岐阜、三重、石川、
大阪、兵庫、滋賀、奈良、和歌山、鳥取と続々と増えてはいますが
ゴンチャロフに比べるとまだまだ少なめです。(※2023年8月現在)

近くに店舗がない方は通販でお取り寄せできるのかどうか、
味やカロリー、賞味期限はどのくらいかなど色々な疑問をお持ちかと思います。

そこで今回は「ケリー」で人気の焼菓子4種類を
実際に食べたレビュー、カロリー、通販方法などについて書いていきます。
購入を考えている方はぜひ参考にしてみてください。

※本ページはプロモーションが含まれています。






【目次】
ケリーのカロリーや賞味期限はどれくらい?
ケリーの焼菓子4種類食べ比べ口コミ
ケリーのお菓子の通販方法は?
ケリーのお菓子まとめ

【おすすめの焼菓子はこちらもどうぞ】
ブールミッシュトリュフケーキとガトー4種食べ比べ口コミ/美味しい食べ方と通販方法
バターステイツ美味しい?まずい?7種食べ比べやカロリーについて
アンリ・シャルパンティエのガトー・キュイ・アソート実食口コミ


ケリーのカロリーや賞味期限はどれくらい?

ケリーのカロリーについてはパッケージに記載がありました。

カットバウム(プレーン)のカロリー 143kcal(1個当たり)
あまおう苺のクグロフのカロリー 146kcal(1個当たり)
宇治抹茶フィナンシェのカロリー 102kcal(1個当たり)
チョコレートグリエのカロリー 131kcal(1個当たり)

ケリーのお菓子の賞味期限

賞味期限についてはネットショップに記載がありました。
ケリーのお菓子の賞味期限 常温40日

公式でお取り寄せした場合は30日は日持ちするものが届くようです。
通常一カ月程度は日持ちするとみてよいでしょう。

賞味期限は商品の到着日やお店の保管状況によって前後するので
食べる前に確認しましょう。
お菓子は時間が経つと食感が損なわれるので基本的には早めに食べた方が風味の点でも良いです。

大丸松坂屋オンラインストア


ケリーの焼菓子4種類食べ比べ口コミ

百貨店の催事でケリーのお菓子4種類を購入しました。
お値段は一つ160~200円くらいでした。

ケリーのお菓子の原材料。
カットバウムとあまおう苺のクグロフ。

ケリーは原材料にこだわっており、北海道産小麦や国産のハチミツを厳選して使用しているそうです。

宇治抹茶フィナンシェとチョコレートグリエ。

並べるだけでも可愛いケリーのお菓子たち。
早速実食していきます!

ケリーのお菓子食べてみた!

【カットバウム(プレーン)】

シンプルな食べきりサイズのバウムクーヘン。
優しい甘みのしっとりしたバウムです。

【あまおう苺のクグロフ】

可愛いピンク色のクグロフ。しっとりしていてとってもやわらかい。
イチゴの香りがふんわり漂います。
甘めですがしっかり苺の味がして美味しかったです。

【宇治抹茶フィナンシェ】

大きな黒豆入りのフィナンシェ。
見た目も濃い緑色ですが、味もしっかり抹茶味。
生地の甘みが控えめで黒大豆蜜煮の甘みが引き立ちます

【チョコレートグリエ】

丸い円形のチョコレートケーキ。
シンプルでクリームなどは入っていません。
しっとりめの食感で、チョコレートの味がお口いっぱいに広がりました。美味しいです。

ケリーのお菓子総評

4種とも柔らかく、それぞれの味がしっかり楽しめるケーキでした。
食べきりサイズなのも便利。切る手間もなく、気軽にいただけます。

私は甘党なのであまおう苺のクグロフやチョコレートグリエが特に気に入りました。
カットバウムは苺味があるので次はぜひ食べてみたいと思いました。
和洋折衷な宇治抹茶フィナンシェはお茶にも合いそうです。

ヴィジュアルがかわいらしく、少しづつ色々な味が楽しめるので大人数のパーティやお配り用など幅広く利用できるお菓子です。


ケリーのお菓子の通販方法は?

ケリーのお菓子は百貨店のオンラインショップなどで購入できます。

大丸松坂屋オンラインストア

優しい甘みの焼菓子はスイーツギフトの定番。
お年賀、バレンタイン、ホワイトデー、お中元、お歳暮、母の日、父の日、
敬老の日、ハロウィン、クリスマスなどギフトとしてもおすすめです。


ケリーのお菓子まとめ

ケリーは今回ご紹介した4種のほかに期間限定のお菓子も充実しています。

カットバウム 瀬戸内レモン(夏限定)、チョコレート(冬限定)、あまおう苺(春限定)
フィナンシェ 桜(春限定)、オレンジ(夏限定)、アマナチェリー(春限定)
クグロフ 瀬戸内レモン

などなど。1年を通して色々な味が楽しめるケリーのお菓子。
是非チェックしてみてくださいね。

◆ケリーがおすすめな方◆

ゴンチャロフファン、焼菓子が好きな方
お土産におしゃれな焼菓子を配りたい方
個包装で配りやすいお菓子を探している方
季節限定のお菓子を贈りたい方
色々な焼菓子を食べ比べしてみたい方





関連記事

  1. 口コミ・レビュー

    ナポリの金賞受賞アイス「ラ・ナポリ」ピスタチオとバニラ実食口コミ

    老舗のアイスクリームブランド「ナポリアイスクリーム」。2020年3…

  2. 口コミ・レビュー

    スギ製菓とろけるいちごととろけるメロン食べ比べ口コミレビュー

    苺の果肉にホワイトチョコレートを沁み込ませたフリーズドライ苺チョコ。…

  3. 口コミ・レビュー

    食感にびっくり!石村萬盛堂クリーム生マシュマロ実食口コミ

    ホワイトデーの発祥となったお店、九州の老舗のお菓子屋さん「石村萬盛堂」…

  4. 口コミ・レビュー

    とらやの羊羹は賞味期限が長くて非常食になる!?人気の味や種類は?

    老舗の和菓子屋さん「とらや」の代表菓子「羊羹」。百貨店の和菓子ラン…

  5. 口コミ・レビュー

    コムパリ(COMMEPARIS)カヌレ実食口コミ/美味しい食べ方3通り試してみた!

    田園調布のプチカヌレ専門店「COMMEPARIS(コムパリ)」。保…

  6. 口コミ・レビュー

    千疋屋ピュアフルーツジェリー実食口コミ/賞味期限やカロリーはどのくらい?

    高級な果物専門店といえば「千疋屋」を思い浮かべる方は多いでしょう。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

  1. 桜・苺スイーツ

    春限定!苺・桃・さくらんぼの美味しいお取り寄せスイーツ2022
  2. 口コミ・レビュー

    らぽっぽ1個130円から買えるスイートポテトの決定版!
  3. 口コミ・レビュー

    ヴィタメールおすすめのチョコレート3つの選び方と賞味期限について
  4. 口コミ・レビュー

    志満秀クアトロえびチーズ/4色食べ比べ口コミレビューと賞味期限や原材料について!…
  5. 口コミ・レビュー

    沼津の大人気深海プリン実食口コミ/味や賞味期限やお取り寄せ方法も解説!
PAGE TOP