口コミ・レビュー

両口屋是清の和菓子ささらがたとは?名前の意味や味の口コミについて

名古屋の老舗の和菓子屋さん「両口屋是清」の代表菓子
といえば「ささらがた」
名古屋のお土産で食べたことがある方や、
百貨店で見かけたことがある方もいらっしゃるでしょう。

ですが、「ささらがた」というあまり聞いたことが無い言葉が
気になる方も多いようです。

お菓子の名前のささらがたってどういう意味
両口屋是清のささらがたってどんな味
両口屋是清のささらがたをお取り寄せするならどこがいい?

以上のような疑問をお持ちの方に
今回は両口屋是清のささらがたの意味や
実際に食べた口コミをご紹介します。
購入を検討している方は是非参考にしてみてください!






【目次】
両口屋是清のささらがたの意味とは?
両口屋是清のささらがたのカロリーや賞味期限は?
両口屋是清のささらがた口コミレビュー
華やかな季節限定のささらがた
両口屋是清のささらがたをお取り寄せ!
両口屋是清のささらがたまとめ


両口屋是清のささらがたの意味とは?

「ささらがた」という名前の由来は古語の「ささら」から来ているそうです。
「ささら」は細かい、小さいという意味で
「がた」は形のこと。
その名の通り両口屋是清の「ささらがた」は
小さくて食べやすいサイズの和菓子となっています。
老舗の和菓子屋さんらしい、趣のあるお菓子名です。

ちなみに、このお菓子名の由来については
旅行会社が経営するネットショップ「JTBショッピング」の
紹介ページにも掲載されています。

JTBショッピング

こちらによるとお客さんの声を元に生み出されたお菓子とのことです。


両口屋是清のささらがたのカロリーや賞味期限は?

両口屋是清のささらがたのカロリー

両口屋是清のささらがたのカロリーは
パッケージに記載がなかったので問い合わせてみました。
全て1本当たりのカロリーでご返答いただけました。

大納言 103.6Kcal
白小豆 98.4Kcal
抹茶 103.2Kcal
黒糖 94.7Kcal
紅つぶ 95.5Kcal

どの味もそれほど大きな違いはないようです。

両口屋是清のささらがたの賞味期限

両口屋是清のささらがたの賞味期限については
公式サイトや百貨店などのネットショップに記載されています。

賞味期限 常温45日間

一ヵ月間は日持ちするので
プレゼントとして安心して贈れるお菓子です。
賞味期限はお店の保管状況によって前後するので食べる前に確認しましょう。
賞味期限にかかわらず、早めに食べた方が風味の点でも良いです。


両口屋是清のささらがたの口コミレビュー

両口屋是清の「ささらがた」。
一番人気の「大納言」をいただきました。
パッケージは初夏仕様なので蛍のイラストがあしらわれています。
「ささらがた」は季節に合わせてパッケージのデザインが変更になります。
箱の大きさは縦7.7㎝×横3㎝×厚さ2.3cmほどです。

大納言、白小豆、抹茶、羊羹黒糖、羊羹紅つぶは通年販売ですが
季節により期間限定の味も販売になるようです。

ささらがた「大納言」の原材料。
気になったのは「手芒豆(てぼうまめ)」。
調べて見ると白いんげんの一種だそうです。
「福白金時豆」もちょっと珍しいですね。
添加物不使用なのも嬉しいポイント。

金色のパッケージに包まれたお菓子。
「こちらよりお開けください」と書かれている部分を
ひっぱって開封すれば、
スティック菓子のようにそのまま手を汚さずに食べることができます。

小豆色が美味しそうなささらがた。
お菓子の大きさは縦6.7㎝×横2.7㎝×厚さ1.9cmほど。
2~3口で食べられそうな大きさ。

両口屋是清のささらがた実食レビュー!


ほとんど無臭ですが、少し小豆の香りがします。
こしあんのような味わいと食感。
上品な甘さで緑茶が一番よく合います。
あんこのお菓子が好きな方に喜ばれるでしょう。

添加物不使用なので健康志向の方も安心なお菓子。
年配の方にも食べやすいやわらかさです。

両口屋是清は「ささらがた」以外にも
おまんじゅう「よも山」、「旅まくら」、
干菓子「二人静」、
どら焼き「千なり」
など多彩な和菓子を展開しています。
全国に名の知れた老舗の和菓子ブランドなので
信頼感、高級感のある贈り物をしたい方におすすめです。

華やかな季節限定のささらがた

ささらがたはパッケージだけでなく味も季節限定のものが登場することがあります。
夏のささらがたはすいかや白桃、パインなど見た目も味も爽やかなものが揃います。

原材料はこちら。
すいか、メロン濃縮果汁や桃濃縮果汁が使用されています。

すいかや白桃を模した可愛らしいささらがた。
味もほんのりとフルーティです。冷やして食べると一層美味しくなります。


両口屋是清のささらがたをお取り寄せ!

両口屋是清のささらがたは
JTBショッピングや大手百貨店などで購入できます。
お菓子のラインナップはショップによって違うので
好みのお菓子、予算に合うものを選ぶと良いでしょう。

JTBショッピング

大丸松坂屋


両口屋是清のささらがたまとめ

創業は寛永11年(1634年)、380年以上の歴史を誇る「両口屋是清」。
おまんじゅう屋さんから始まったという「両口屋是清」は、
今でもあんこを使用した上質な和菓子を多数生み出しています。

伝統的な和菓子の味わいにこだわり続けている両口屋是清ですが、
「ささらがた」は季節によって期間限定の味やデザインが登場します。
バレンタインにはハート、春には桜、夏にはスイカやパイナップルなど
おしゃれなモチーフを使用。
若い世代の方へのプレゼントとしても喜ばれます。

和菓子といえば地味なイメージ、、、という方ほど
一度は味わってみて欲しい「ささらがた」。
仕事や勉強の合間に一息つきたいときにぴったりの小さな和菓子は
ほっこりと優しい気持ちにしてくれるでしょう。

◆両口屋是清のささらがたがおすすめな方◆

和菓子が好きな方
老舗ブランドの上品な和菓子を贈りたい方
美味しいお配り用の和菓子を探している方
年配の方に喜ばれるお土産を用意したい方
色々な味の和菓子を食べ比べしてみたい方





関連記事

  1. 口コミ・レビュー

    横浜の代表銘菓!横浜煉瓦口コミ/カロリーや賞味期限はどのくらい?

    横浜所在のフランス菓子のお店、霧笛楼の「横浜煉瓦」。観光地としても…

  2. 口コミ・レビュー

    八天堂くりーむパン口コミレビュー!気になるカロリーや原材料は?

    80年以上も続く広島の老舗のパン屋さん「八天堂」。名物のくりーむパ…

  3. 口コミ・レビュー

    京都祇園あのんで人気!あんぽーね/京はんなり/あんどーら実食口コミ

    京都・祇園の和菓子屋さん「あのん」。あんことマスカルポーネチーズク…

  4. 口コミ・レビュー

    京都の濃厚抹茶ケーキ伊藤久右衛門の宇治のこみち口コミレビュー

    美味しいお抹茶と言えば、やはり京都のイメージが強いですよね。「伊藤…

  5. 口コミ・レビュー

    フルーツアイスはやっぱり専門店新宿高野アイス&シャーベット口コミ

    全国的に有名な老舗のフルーツ専門店「新宿高野」。美味しいフルーツギ…

  6. 口コミ・レビュー

    東京カンパネラショコラ実食口コミ/味やカロリーや賞味期限は?

    東京のお土産として人気を博した「東京カンパネラ」。駅のお土産コーナ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

  1. 口コミ・レビュー

    恵那川上屋栗きんとんとくりどら実食口コミ/日持ちや値段やカロリーは?
  2. おせち

    海鮮おせち2023 人気の海の幸たっぷりの贅沢おせち
  3. 口コミ・レビュー

    梅林堂満願成就の口コミやカロリーについて!お祝いにおすすめのおめでたいお菓子
  4. バレンタイン

    日本のブランドチョコレート【最新版】/バレンタインにおすすめの人気ブランド
  5. 口コミ・レビュー

    外はパリパリ中はプニプニ!カンロ東京駅限定グミッツェル実食口コミ
PAGE TOP