口コミ・レビュー

人気フリーズドライいちごチョコ2種類を比較!おすすめ美味しいいちごチョコ

プレーンなカカオチョコレートと並んで人気のストロベリーチョコ。
ピンク色のイチゴ成分が入ったチョコレートも美味しいですが、
乾燥苺が丸ごと1個使用された「フリーズドライいちごチョコ」は
イチゴ好きさんの間で大人気

フリーズドライいちごチョコと言えば
ホワイトチョコに包まれた丸いチョコボールを想像する方も
多いと思いますが
実はフリーズドライいちごチョコには2種類あります。

今回は、2種類のフリーズドライいちごチョコの違いや味、カロリーを比較、
更にイチオシのフリーズドライいちごチョコをご紹介します。
いちごチョコ好きな方は是非参考にしてみてください。

※本ページはプロモーションが含まれています。

【目次】
フリーズドライいちごチョコ2種類を徹底比較!
イチゴをホワイトチョコでコーティングしたタイプ
イチゴにホワイトチョコが染み込んだタイプ
2種類のフリーズドライいちごチョコ味の違いは?
フリーズドライいちごチョコのカロリーは?
フリーズドライいちごチョコ「福味」を食べてみた!
とろけるいちご(旧福味)口コミ実食レビュー!
「とろけるいちご」3つのおすすめポイント
ベルギー産のホワイトチョコ12%使用!
えびせんべい屋さんならではの特殊技術で製造
サクサクなのにふわっと溶ける口どけの良さ
人気フリーズドライいちごチョコまとめ
フリーズドライいちごチョコがおすすめな方


●フリーズドライいちごチョコ2種類を徹底比較!●

イチゴをホワイトチョコでコーティングしたタイプ

写真左側のフリーズドライいちごチョコは、
ホワイトチョコでコーティングしたチョコボールタイプ
以前はお土産物などでしか食べられませんでしたが、
最近は市販のスーパーなどでもみかけるようになりました。

高いものほどホワイトチョコが多めにかかっていたり、
上等なイチゴが使用されているようです。
写真は神戸フランツの苺トリュフ

イチゴにホワイトチョコが染み込んだタイプ

こちらは生のいちごをフリーズドライしてホワイトチョコを
染み込ませた新しいタイプのフリーズドライいちごチョコ。
イチゴの形がそのまま残っているのが特徴です。
市販ではあまり見かけない、やや珍しいタイプです。
後述しますが、こちらのタイプのおすすめイチゴチョコの
口コミレビューはこちら

2種類のフリーズドライいちごチョコ味の違いは?

どちらも丸ごとイチゴが使用されているので
イチゴの味が楽しめますが、
ホワイトチョコでコーティングされたタイプは
チョコレートの味がやや強め。
チョコが好きな方はこちらが好みかもしれません。

ホワイトチョコが染み込んだタイプはいちごの味が
強めです。甘酸っぱい、いちごならではの香りや風味を
楽しみたいならこちらを選ぶのがオススメです。

フリーズドライいちごチョコのカロリーは?

2種類のフリーズドライいちごチョコのカロリーについて
参考までに調べてみました。
ホワイトチョコがコーティングされたタイプは
神戸フランツの「神戸苺トリュフ」、
ホワイトチョコが染み込んだタイプは
スギ製菓の「とろけるいちご」に表示されていたカロリー値を参考にしています。

・ホワイトチョコでコーティングしたタイプ
神戸苺トリュフ 1箱(90g)のカロリー 556kcal(1g当たり6.17kcal)

・ホワイトチョコが染み込んだタイプ
とろけるいちご(旧福味) 1箱(85g) 518kcal(1g当たり6.09kcal)

どちらも1g当たりのカロリーはほぼ同じなようです。
好みで選べば良さそうですね。


●フリーズドライいちごチョコ「とろけるいちご」を食べてみた!●

まるごと一個のイチゴにホワイトチョコが染み込んだ
新しいタイプのフリーズドライいちごチョコ。
染み込みタイプのいちごチョコでは
愛知県のお菓子屋さん「スギ製菓」の
「とろけるいちご」が美味しいとの評判だったので、今回初めて食べてみました。

「スギ製菓」はもともとえびせん専門店ですが、
えびせんを作る技術を生かしてフリーズドライいちごチョコ「とろけるいちご」を完成。
販売後はその美味しさがいちごチョコ好きさんの間で
じわじわ拡大、はまる人が続出中。

・スタンドパックタイプ 50g入り 486円

スギ製菓 とろけるいちご公式サイト

「とろけるいちご」の原材料はこちら。
非常にシンプルでいいですね。
賞味期限は公式サイトによると「製造日より90日」
3カ月は日持ちするのでゆっくり食べられます。

箱を開けると、中には袋が入っていました。
箱の大きさは縦19.5㎝、横12.8㎝、高さ3㎝ほどです。
バレンタイン、誕生日などのプレゼントに良さそうです。
※現在箱のタイプは販売されていません。

シンプルな白地に赤文字のパッケージ。

開封するとふわっといちごとミルクの甘~い香りが漂いました。
イチゴチョコ好きさんにはたまらない瞬間です。

イチゴの形のままのフリーズドライいちごチョコ。
1個の大きさは約2.5㎝ほどです。

半分に切ってみました。
全体的にいちごのままの赤さなので一見ホワイトチョコが
染み込んでいるように見えないかもしれません。

とろけるいちご口コミ実食レビュー!

歯ごたえはサクサクしています。
更に噛むほどに口の中に甘酸っぱいいちごの味が広がって
ゆっくり溶けていきます。
ホワイトチョコの味よりもイチゴの味がしっかりするので
イチゴの味をたっぷり、しっかり味わいたい方には特におすすめ!

とても食べやすいのでカロリーを気にしない場合は、
ぱくぱくいけてしまうかもしれません。
クセになりそうな美味しさです。

スギ製菓 とろけるいちご公式サイト


●いちごチョコ「とろけるいちご」3つのおすすめポイント●


実際に「とろけるいちご」を食べてみて感じたおすすめのポイントを
3つ挙げていきます。

ベルギー産のホワイトチョコ12%使用!

「とろけるいちご」にはベルギー産のホワイトチョコが12%使用されています
非常になめらかなチョコを使うことでイチゴにチョコが
しっかり染み込んでいます。

えびせんべい屋さんならではの特殊技術で製造

えびせんべい屋さんがいちごチョコ?!と思う方も多いかもしれませんが
「スギ製菓」はえびせんにチョコを染み込ませる技術を生かして
「とろけるいちご」を開発。
サクサク、やわらかいおせんべいのような
食感はえびせんにちょっと似ているかもしれません。

サクサクなのにふわっと溶ける口どけの良さ

「とろけるいちご」の特徴は、濃厚なイチゴの味とほのかに甘いミルク味、
サクサクなのにさらっと溶けていくような食感。
不思議なその食感にはまってしまう方も多いでしょう。

スギ製菓 とろけるいちご公式サイト


●人気フリーズドライいちごチョコまとめ●

いちごチョコは色々な種類が登場していますが、
本物の苺が丸ごと入ったいちごチョコは濃厚なイチゴの風味が
楽しめます。
イチゴの季節でなくてもイチゴがたっぷり味わえるフリーズドライいちごチョコ。
自分へのご褒美や、ちょっとした贈り物にもおすすめです。

フリーズドライいちごチョコがおすすめな方

ホワイトチョコやイチゴチョコが好きな方
✓爽やかな酸味、どこか懐かしい苺ミルク味を味わいたい方
✓少しづつ食べられる日持ちするスイーツが欲しい方
✓バレンタインや誕生日、母の日などに可愛いチョコを贈りたい方
価格が手頃で美味しいチョコスイーツを探している方




関連記事

  1. 口コミ・レビュー

    叶匠壽庵人気のきなこ餅!閼伽井(あかい)口コミ/カロリーや賞味期限は?

    滋賀県に本社を構える「叶 匠壽庵(かのう しょうじゅあん)」。…

  2. 口コミ・レビュー

    抹茶ティラミス風クッキー京都ヴェネトのグラッ茶実食口コミ

    「京都ヴェネト」は抹茶やチーズ、苺など和洋折衷の素材を組み合わせた…

  3. 口コミ・レビュー

    新宿高野果実ピュアゼリー白桃実食口コミ/カロリーや賞味期限は?

    フルーツパーラーで有名な高級果物専門店「新宿高野」。「新宿高野」で…

  4. 口コミ・レビュー

    石村萬盛堂鶴乃子の賞味期限やカロリーは?博多名物マシュマロ口コミレビュー

    人気観光地の一つ、博多の名物土産「鶴乃子」。明治時代から続く老舗の…

  5. 口コミ・レビュー

    メディアで話題!森乃園極上ほうじ茶どら焼き食べてみた口コミ

    東京・人形町に佇むお茶屋さん「森乃園」。緑茶を販売するお茶屋さんが…

  6. 口コミ・レビュー

    人気信州土産!田中屋雷鳥の里実食口コミ/カロリーや賞味期限は?

    長野県大町市に本社を構える「田中屋」。田中屋の「雷鳥の里」は信州を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

  1. 桜・苺スイーツ

    桜スイーツ2023お取り寄せで可愛い春のお菓子を満喫しよう
  2. 口コミ・レビュー

    CheeseCheeseChocolateCheese実食口コミ/カロリーや通販…
  3. おせち

    神戸バランスキッチンおためしおせち実食レビュー&口コミ
  4. 口コミ・レビュー

    ボローニャすいかパン黄色新登場!味の口コミレビュー 焼くと美味しい!?
  5. 口コミ・レビュー

    空いろどら焼きたいようとクッキーつき実食口コミ/賞味期限やカロリーは?
PAGE TOP