口コミ・レビュー

Noixウォールナットクッキー実食口コミ/カロリーや通販方法は?

木の実を使用した色々なお菓子を展開しているスイーツブランド「Noix(ノワ)」。
中でも人気なのが「ウォールナットクッキー」。
クルミとキャラメル、チョコレートを組み合わせたスイーツ、
素材の名前を聞いただけでも美味しそうな予感がします。

Noixの店舗は大丸東京、大丸心斎橋、大丸福岡天神のみのため
店舗まで行かれない方は通販利用を考えている方も多いでしょう。
しかしお取り寄せの場合は実際の商品が見られないので
味やカロリーなど、商品の仕様が気になりますよね。

そこで今回は「Noix」のウォールナットクッキーを実際に食べたレビュー、
カロリー、賞味期限、通販方法について書いていきます。
購入時の参考にしてみてください。

※本ページはプロモーションが含まれています。






【目次】
Noixウォールナットクッキーのカロリーや賞味期限は?
Noixウォールナットクッキー口コミレビュー
Noixウォールナットクッキーを食べてみた!
Noixのお菓子をお取り寄せ
Noixウォールナットクッキーまとめ


Noixウォールナットクッキーのカロリーや賞味期限は?

ウォールナットクッキーのカロリー


【ウォールナットクッキー】 84.8kcal(1枚当たり)

ウォールナットクッキーの賞味期限

賞味期限はショップの販売ページに記載されています。

賞味期限 常温95日

日持ちは長めなので遠方の方にギフトで贈る時も安心です。
賞味期限は商品の到着日やお店の保管状況によって前後するので
食べる前に確認しましょう。
お菓子は時間が経つと食感が損なわれるので
基本的には早めに食べた方が風味の点でも良いです。

大丸松坂屋オンラインストア


Noixウォールナットクッキー口コミレビュー

Noixウォールナットクッキー4枚入りを大丸松坂屋の公式オンラインストアで購入。
お土産で渡すのに便利なロゴ入り手提げが付いていました。

箱の大きさは縦18㎝×横10.5cm、底面の厚さは7cmほど。
木目のような模様が付いた、素朴なデザイン。
木の実のお菓子なのでリスが描かれています。

原材料はこちら。はちみつが使用されています。

箱の中にはお菓子と丸い栞が入っていました。

しおりによると「Noix」はフランス語で「木の実」のことだそうです。
色々な木の実が売られているフランスのマルシェ、楽しそうですね。

お菓子が入った袋。大きさは縦7.4㎝×横11㎝ほどです。

クッキーいっぱいに木の実が乗っていて美味しそうです!
お菓子の大きさは直径約5.4cm、厚さは1~1.4cmほど。
クッキー部分だけだと厚さ5㎜くらいです。

早速実食していきます!


Noixウォールナットクッキーを食べてみた!

くるみの良い香りがします。
クッキーは2枚重ねでチョコレートが挟まっています。

カリカリ、サクサクと軽快な食感とともにキャラメルやチョコレートの
甘み、香ばしいクルミの味が広がります。
ニューヨークキャラメルサンドに味がちょっと似てますがこちらの方がクルミが入ってるので甘さは控えめです。
今回は4枚入りを買いましたが次はもう少し食べたいな、、、
と思うくらい美味しかったです。

緑茶、紅茶やミルク、コーヒーにもよく合います。
チョコレートがちょっと手にくっつくので
袋を持ったまま食べるのが良いかもしれません。


Noixのお菓子をお取り寄せ!

Noixのウォールナットクッキーは百貨店でお取り寄せできます。

大丸松坂屋オンラインストア

Noixは木の実スイーツの専門店なので
ナッツのお菓子が好きな方へのギフトにおすすめです。

落ち着いた配色のパッケージなので
お年賀、バレンタイン、ホワイトデー、お中元、お歳暮、母の日、父の日、
敬老の日、ハロウィン、クリスマス、法事など色々なイベントのギフトに便利です。


Noixウォールナットクッキーまとめ

クルミは同じナッツの中でもオメガ3脂肪酸を特に多く含む優れもの。
オメガ3脂肪酸は生命の維持に重要な役割を果たす必須脂肪酸の一つですが、
体内で形成することができないため食べ物で摂取する必要があります。
クルミが使われているお菓子は美味しいだけでなく
栄養も摂れるのが嬉しいですね。

カリカリのクルミとチョコレートがたっぷり乗った
Noixのウォールナットクッキー。
是非一度その美味しさを体験してみてくださいね。

◆Noixウォールナットクッキーがおすすめな方◆

ナッツやチョコレートが好きな方
美味しいナッツ系のスイーツを探している方
日持ちのする美味しいお菓子を贈りたい方
来客用に個包装のお菓子を用意したい方
お土産に話題のブランドのお菓子を配りたい方





関連記事

  1. 口コミ・レビュー

    伊藤久右衛門の宇治抹茶生チョコレート口コミレビュー/カロリーや賞味期限はどのくらい?

    美味しいお抹茶スイーツを幅広く展開している「伊藤久右衛門」。京都の…

  2. 口コミ・レビュー

    宝石みたいな6種のフルーツチョコ!ベリールビーカット実食口コミ

    「東京ばな奈」や「シュガーバターの木」、「ねんりん家」など次々にヒ…

  3. 口コミ・レビュー

    お手頃価格で美味しいラヴィアンレーヴのテリーヌショコラ実食口コミ

    濃厚なカカオの味がお口の中でとろけるチョコレートケーキ「テリーヌショコ…

  4. 口コミ・レビュー

    よしやバウムクーヘン口コミ実食レビュー 岐阜の人気バウムの賞味期限はどのくらい?

    「楽天ショッピング」は全国の美味しいお菓子が勢ぞろいするネットショップ…

  5. 口コミ・レビュー

    森半ほうじ茶ヴァッフェル実食口コミ/カロリーや賞味期限は?

    京都のお茶屋さん「森半」。江戸時代から続く老舗のお茶屋さんです。…

  6. 口コミ・レビュー

    低糖質スイーツブランドコンフェクション 東京のおすすめ低カロリースイーツ

    ※コンフェクションは閉店になりました。以下は2018年に書かれた記…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

  1. 口コミ・レビュー

    ゐざさのおせち実食口コミ/100年の歴史を誇る名店お寿司おせち
  2. 口コミ・レビュー

    沖縄発ブルーシールアイスクリーム実食口コミ/カロリーや人気の味は?
  3. 口コミ・レビュー

    フルーツアイスはやっぱり専門店新宿高野アイス&シャーベット口コミ
  4. 口コミ・レビュー

    チーズケーキホリックって美味しいの?口コミと実食で比較検証
  5. 宅配弁当・グルメ

    nosh(ナッシュ)口コミと実食レビュー/3つのオススメポイントや賞味期限につい…
PAGE TOP