クリスマスケーキといえばホールのデコレーションケーキ以外には
丸太型のブッシュドノエル。
クリスマスの時期にしか食べられない可愛いケーキ、ブッシュドノエルのご紹介です。
※2018年のクリスマスケーキの販売は終了しました。
2019年の情報は公開され次第更新します。
以下の情報は2018年のものです。
●クリスマスブッシュドノエル2019●
●カトルフィユ●
カトルフィユ ブッシュドノエル・ショコラ 通常価格 4,428円(税込)19cm
広島で人気のケーキ屋さん「カトルフィユ」のクリスマスブッシュドノエルです。
ケーキに使われているクリームはバターをたっぷり使用したコクのあるチョコレートクリーム。
スポンジ部分もチョコレート生地のチョコづくしのロールケーキ。
トップにはサンタやナッツ、オレンジピールが飾られた豪華で可愛いブッシュドノエルです。
ローソク5本付。
●ロールケーキ専門店 スイーツプレミアム●
クリスマスケーキ限定ノエル 通常価格 2,862円(税込)
約210×80×50mm
数々の日本の有名ホテルでシェフを務めた國本龍三氏監修のブッシュドノエル。
オーナメントを控えめに飾った、甘すぎない大人のチョコレートロールケーキです。
トップには大粒のチョコレートが乗っています。
値段もお手頃なのが嬉しいブッシュドノエルです。
●新杵堂●
ブッシュ・ド・ノエル 通常価格 4,212円(税込)
約 縦 80mm×横 160mm×高 90mm
渋皮栗が入ったクリームをココア生地で巻いたロールケーキ。
更にケーキの上には栗が3つトッピングされている、
栗尽くしのちょっと珍しいブッシュドノエルです。
栗のスイーツが好きな方に特におすすめ。
●ブッシュドノエルの由来●
ブッシュドノエルとは、「クリスマスの薪」という意味。
フランス発祥のお菓子だそうです。
由来にはいくつかの説があるそうですが、
北欧の宗教的な習わしだった「ユール」で丸太が使われたことから
それを模したケーキが作られるようになったという説、
真冬に生まれたキリストの誕生を祝うため、暖炉に薪をくべて
夜通し暖めたと言われていることから
丸太のケーキをクリスマスに作るようになったという説などがあります。
いずれにしてもロールケーキにクリームを塗り、木の模様を付けて
丸太のような可愛い形のケーキを作り出した人には脱帽ですね。
ブッシュドノエルはロールケーキなので均等に切り分けやすいケーキです。
2017年のクリスマスは可愛い丸太のケーキで過ごすのもおすすめです。
この記事へのコメントはありません。